山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『イーストドーナツ』

 

 

 

 

こんにちは晴れあるいはこんばんはお月様

 

 


 

今日は父の検査の日

いい加減何回も行ってるので迷わず

行けると思いきや・・




CTの場所を探して右往左往

結局、だいぶ通り過ぎてたみたいです


 



 


 

 

 


さて今日は

 

 

『基本中の基本?!丸め』

 

 

です電球

 

 

 

 

 

 パン作りのレシピには必ずと言っていいほど

『丸める』と出てきますね電球






分割後に、または成形時に

ガスを抜いて『丸める』などなど・・



 



目的流れ星


①パンの表面をきれいにするため


②イーストが出したガスを溜めるため





『丸め』のやり方流れ星


切り口をきれいな面で

包み込むように張らせてしっかり閉じる電球




この時、表面が荒れるほど引っ張らない事注意

(ガスを溜めづらくなり、膨らみに影響します)






なんとなく通り過ぎてしまいがちですが

工程、一つ一つにしっかりと意味がありますキラキラ






その意味を踏まえた上で作業をすることで

パンの仕上がりが良くなったり・・





パン作り上達の近道になりますねおねがい飛び出すハート


 

 

 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜

 

 

 

 

 

山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 


 

 

 今日は1日家にいたんですが(左矢印インドア発動アセアセ)

暖かかったですね照れキラキラ





でも、明日はちらっと雪マークがハッ

明後日は朝早くから車を運転する予定があるので

怖いですがアセアセ



 

凍りませんようにーーー!!


 

 


 

 

 


さて今日は

 

 

『水分調整のやり方電球

 

 

です電球

 

 

 


昨日は

『配合によって変わる水分調整』

でしたが・・





今日は具体的なやり方について・・





小小さじを使って

盛もりで入れていく電球





②カードで生地を裏表と返しながら

『伸び具合』を見ていく電球





③返す時に、水があるところに置く電球






注意注意注意

 





 桜水分調整中も生地を

押さない(繋げない)!!

 水分入れてるのに、入ってくれなくなりますガーン

 





 桜繋げないために

左手は極力触らない!

生地を返す時に雑になるようだったら添える程度電球でも押さない!!(左矢印しつこいけど大事)

 

 









『2〜3日経ってもふわふわ製法』の

肝心要な工程の一で、細かい注意点がありますが一つ一つ、少しづつですおねがい流れ星






対面レッスンではこういった

感覚的なところ学びやすい

というメリットがありますキラキラ






自分のパンが、劇的に変わる

そんなレッスンです飛び出すハート




 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜

 

 

 

 

 

山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ハムマヨパン』

 

 

 

 

こんにちは晴れあるいはこんばんはお月様

 




元々、朝が苦手で起きられないのですが

最近は特に起きられずアセアセ





前にもどこかで書いたんですが・・

『ズートピア』のフラッシュ(ナマケモノ)

ぐらいの速度で『お〜は〜よ〜う』みたいな感じです(笑)




 


 

 

 


さて今日は

 

 

『配合によって変わる水分調整』

 

 

です電球

 

 

 

 

 

『2~3日経ってもふわふわ製法』では

グルテンが出来るギリギリの水分を入れることで

究極のふわふわパンを作っていきますキラキラ

 

 

 

 

 

その水分調整ですが・・・

計量スプーンの『小小さじ』を使って慎重にやっていきます

(一杯が命取りだったりします昇天そのくらいギリギリを狙います)

 

 

 

 

 

そして、その水分の量は

配合によって変わってきます電球

 

 

 

例えば・・・

 

 

①バターや卵が多めなリッチ系

 

②スキムミルクや胚芽など、粉・酵母・砂糖・水・バター以外の物が入る時

 

③仕込み水が水以外の時

 

④①とは逆にバター少なめな生地

 

などなど・・

 

 

このような配合の時には水分入れすぎ注意です注意

 

 

 

 

レッスンではそれぞれの配合の

水分量を学んでいきます飛び出すハート

 

 

 

 

最初は『限度の見極めわからないアセアセ』って

なるかもしれませんが、一緒に詳しくやっていきますルンルン

 

 

 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜

 

 

 

 

 

山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河口湖の公園で『枝豆とチーズ』

 

 

 

 

こんにちは晴れあるいはこんばんはお月様

 

 

 

 

今日は朝早くから、父の大学病院受診のため

甲府まで行ってきました病院

 

 

 

甲府は、私が住む都留市(つるし)より

比較的暖かいのですが、今日は寒かったですアセアセ

 

 

 

夫が車で迎えに来るのを日陰で待っていたら

思わず『さっむガーン』と大きい声を出してしまい

ちょっと恥ずかしかったですアセアセ

 

 

 

来週は季節外れの暖かさになるとか・・・

寒暖差注意ですが、暖かさが待ち遠しいですね照れ晴れ

 

 

 


 

 

 


さて今日は

 

 

『どれも同じじゃない!強力粉』

 

 

です電球

 




小麦粉は『たんぱく質』の量によって

分類されています電球






ちなみに11.5%〜14.5%のものを

強力粉といいます電球





上矢印のように振り幅があって

外国産・国内産の色々な品種が

売られていますね。







究極のふわふわパンを作るためには

ギリギリの水分を入れていくんですが・・・







たんぱく質量が多い方が

より多くの水分を入れられます電球

(いいグルテンができる限度がありますが)






そして『2〜3日経ってもふわふわ製法』では

昭和産業『クオリテ』という強力粉を

使用しています電球






100gあたりのたんぱく質量は13g電球


 



 

 以前、国内産の強力粉で作ってみたところ

水分調整の量が違うことにびっくりしたのを

覚えています電球

(それがダメということではなくて、あくまで究極のふわふわパンを求めるなら、ということです)






水分調整の見極めは

コツがいるので、最初は同じ『クオリテ』で

練習することをおすすめします飛び出すハート

 

 


 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜

 

 

 

 

 

山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『塩メロンパン』

 

 

 

 

こんにちは晴れあるいはこんばんはお月様

 

 

 

昨日とは打って変わって

暖かいですね晴れ晴れ晴れ

 

 

 

おとといの雪もだいぶ溶けてきました照れキラキラ

 

 

 

 

でも、、この溶けたところが渇かないうちに

日が暮れてしまうとカッチコチ雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

車の運転や歩くときには注意ですね電球

みなさんもお気をつけて!!

 

 


 

 

 


さて今日は

 

 

『超基本!?仕込み水の温度』

 

 

です電球

 

 

 

 

よくレシピに書かれている『水』

 

 

 

 

ご存じかもですが、水道からのものを

そのまま使うことは、ほぼありませんタラー

 

 

 

 

他にも『ぬるめ』など書かれている事もありますが

具体的にどのくらいよ!!!ですねアセアセ

 

 

 

 

『2~3日たってもふわふわ製法』では

レシピに必ず『42から43℃にあたためる』との記載があります電球

 

 

 

 

それは、イーストが活発に働いてくれる温度おねがい

 

 

 

 

 

それより高いと逆に

働きが鈍くなってしまうので注意です注意注意

 

 

 

 

この『42~43℃』はいつも温度計で測っているわけでなく

『指』ではかります上差し電球

(いちいち測るより作業が楽なので!)

 

 

 

手をきれいに洗って(当たり前かアセアセ)

指を入れていられる温度ですOK

 

 

 

もしわからなかったら

最初は温度計で測って、指を入れてみて

『このくらいか電球』と覚えておくといいですねルンルン

 

 

 

 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜