山梨県都留市(つるし)

『2〜3日経ってもふわふわ製法』認定教室

『てごねパン教室 Sakura❀ 』

2024年2月開講予定の

広瀬 えみ です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河口湖の公園で『枝豆とチーズ』

 

 

 

 

こんにちは晴れあるいはこんばんはお月様

 

 

 

 

今日は朝早くから、父の大学病院受診のため

甲府まで行ってきました病院

 

 

 

甲府は、私が住む都留市(つるし)より

比較的暖かいのですが、今日は寒かったですアセアセ

 

 

 

夫が車で迎えに来るのを日陰で待っていたら

思わず『さっむガーン』と大きい声を出してしまい

ちょっと恥ずかしかったですアセアセ

 

 

 

来週は季節外れの暖かさになるとか・・・

寒暖差注意ですが、暖かさが待ち遠しいですね照れ晴れ

 

 

 


 

 

 


さて今日は

 

 

『どれも同じじゃない!強力粉』

 

 

です電球

 




小麦粉は『たんぱく質』の量によって

分類されています電球






ちなみに11.5%〜14.5%のものを

強力粉といいます電球





上矢印のように振り幅があって

外国産・国内産の色々な品種が

売られていますね。







究極のふわふわパンを作るためには

ギリギリの水分を入れていくんですが・・・







たんぱく質量が多い方が

より多くの水分を入れられます電球

(いいグルテンができる限度がありますが)






そして『2〜3日経ってもふわふわ製法』では

昭和産業『クオリテ』という強力粉を

使用しています電球






100gあたりのたんぱく質量は13g電球


 



 

 以前、国内産の強力粉で作ってみたところ

水分調整の量が違うことにびっくりしたのを

覚えています電球

(それがダメということではなくて、あくまで究極のふわふわパンを求めるなら、ということです)






水分調整の見極めは

コツがいるので、最初は同じ『クオリテ』で

練習することをおすすめします飛び出すハート

 

 


 

❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

 

 

 

 こんなお悩みありませんか?

 

 

 

 パンが次の日には固くなる

 

パンを自信を持ってプレゼントできない

 

レシピ通りに作っても仕上がりに不満がある

 

日によって生地がベタベタ、あるいは固い

 

仕上がりに不満があるが、改善点がわからない

 

 

 

 

でも大丈夫ですウインク飛び出すハート

一緒に解決しましょう流れ星

 

 

 

まずは体験レッスンで

自分史上最高のふわふわパンを

体感してくださいおねがい飛び出すハート

 

 

 

下矢印下矢印体験レッスンのお申し込みは

お問い合わせフォームでご予約できますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます桜