ここ数日
自分のコツ☆ ~342~
変わるコツとスランプ♪ ~343~
など コツを例に
自分だけのものが大切だということを
長々と紹介してきました音譜


そういう自分自身のコツが見えてくると
自分のプレーも見えてきます目

そうなった時に
必要に成って来るのが
自分のためのトレーニングですボディパンプ


スピード系のプレーをやりたい選手は
スピード・パワー系のトレーニングがDASH!

持久系の選手は
心肺機能・筋肉の持久的トレーニングが走る

個々に合ったトレーニングが必要になってきますひらめき電球


bonnyの場合は
速さか持久力か♪~237~
などで紹介しているように
基本はスピードを大切にしています音譜

なので女子でも
飛びついたりするパワーを鍛えるトレーニングを
基本的に組むわけですがチョキ

中には根本的にスピードが遅い選手や
足に再発のリスクの高い大きな怪我をして
飛びつくことが危険な選手もいます爆弾

そういう選手の場合は
飛びついたりするよりも
回り込んでしっかり打つことが
ゲームを作るために大切なので
粘り強いトレーニングを組むことになりますtomominnie


ケガなどの選手の既往歴や
選手のタイプを見てトレーニングや練習を組むことを
“個別性”
と専門用語で言いますひらめき電球
(専門性や全面性の仲間です ~325~)

でもでもデーモン小悪魔ピース

個別性は
あまり早くからやらない方がいいと
bonnyは思っています赤ちゃん


だいたい身長が止まってから
女の子だったら中学生後半から高校生くらいシニヨン
男の子だったら高校生後半から大学生くらい男子


小学生までは大きくて速くても
身長がすぐに止まって結果的に小さい選手だったりコビト

逆に
中学生まで小さかったのに
高校生で突然大きくなってパワーがついたりムキムキ


体が出来上がる前に方向性を決めつけて
専門性・個別性ばかりを追求してしまうと
結果的に道を狭めてしまって
将来成長できなくなってしまうことがありますしょぼーん


なので
中学生まではチキン☆ ~322~
で紹介したように
少なくてもジュニア期から中学生くらいまでは
コツコツとしたトレーニングを
全面的に幅広くやって行った方がいいと思いますひらめき電球


BADMINTON Faun
bonnyによるパーソナルトレーニングやセミナーの受付
広告を載せていただける方を募集していますひらめき電球

詳しくはこちらからテレビ
よろしくおねがいしますm(_ _ )m
bonnyのブログ-Badminton Faun


にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ 人気ブログランキングへ