ここ数日は
主にトレーニングやトレーニング計画について
紹介してきていますがダンベル

今日紹介するのは
ミクロとマクロの視点 ~233~
で言ったら
これまでの中で最もマクロな話かもしれませんひらめき電球


以前
スキャモンでスマッシュ強化☆ ~109~
で登場したスキャモンの発育曲線ダウン
bonnyのブログ-スキャモン
アップこれを見ると
神経系は小学生までにほぼ完成していますよねひらめき電球


それに対して一般型は
幼稚園までに1度大きく成長して
中学生から高校生にかけてもう1度大きく成長しますクラッカー

一般型っていうのは
身長の成長とそれに伴う筋肉や骨などの成長です合格

一般に
幼稚園くらいで迎える第一次成長期
中学から高校で迎える第二次成長期といいますよね音譜
それですチョキ


ところで皆さん
そっきん ちきん って聞いたことありますかはてなマーク
速筋 と 遅筋 って書きますひらめき電球

ヒトの筋肉にはいくつか種類があって

あまり持久力はないけど
大きな力やパワーを出す速筋筋肉

大きな力やパワーはないけど
持久力がある遅筋ウキウキ

大きくこの2つに分けられますチョキ


第2次成長期までの子供の筋肉は
速筋ってほとんどなく
そのほとんどが遅筋なんですひらめき電球

よく
成長期にウェイトトレーニングをやりすぎると
筋肉がつきすぎて骨が引っ張られて伸びないから
身長が伸びない

なんて言いますが
その真偽はbonnyにはよくわかりませんしょぼーん


でも 1つ言えるのは
成長期までに重い重りでトレーニングをしてもダンベル
そういうトレーニングによって鍛えられるはずの
速筋がほとんどないので
時間をかけてトレーニングした割に
トレーニングの効果は少ないということですええ!!

ウェイトトレーニングの効果を発揮するためにも
重い重量を扱ってのトレーニングは
ある程度第二次成長期が落ち着てからでいいと思いますひらめき電球

男子は高校生くらいから
女子は男子よりも成長が早いので
中には中学の後半くらいから
徐々に始められるかもしれません音譜


中学生くらいまでは
重い重量でのウェイトトレーニングが
あまり効果がないのはわかっていただいたと思います合格

では逆に
小学生から中学生くらいまでは
どんなトレーニングをすればいいのでしょうかはてなマーク


遅筋は発達しているので
その時期には持久系のトレーニングが効果的ですクラッカー

持久走をいっぱいやったりウキウキ

スクワットや腹筋や背筋でも
自分の体重だけの軽い負荷で
50回とか100回など
回数を多くしてあげると効果的なんですね音譜


中学生までのみんなは
いっぱい走ったり
回数がいっぱいで嫌になるかもしれませんが

そういうトレーニングメニューを立てる指導者は
ちゃんとこういうことを理解している可能性が高いので
いい子にいていた方がいいですよえへ


陣内貴美子さんが
BADMINTON Faunに話してくれた現役時代の秘話音譜
コートに入る前から始まっていた勝つことへのこだわり
“華麗なる策略”
bonnyのブログ
陣内さんの明るいキャラクターが
そのまま出ている楽しい記事になっています音譜
是非読んでください赤ちゃん

bonnyのブログ-Badminton Faun

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ 人気ブログランキングへ