ドイツの運転免許証 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

 

2013年アップ  なんともう11年前に書いたもの、笑

 

当時は2033年までにカード式の運転免許証に交換すればいいと言われていたのですが、その後ルールが変わり、ワタシは今年2024年1月19日までに交換しなくてはなりませんでした。

 

19日というのもなんか中途半端な日なんですが 爆!

 

 

いえね、2年前に一度役所へ行ったんですよ、カード式の免許証に変更しよと、そしたら、

「忙しいから来年にして!」と言われたのです。年末に行ったんじゃないですよ、6月頃に行った記憶が。

 

来年って。爆!

 

で、その来年に当たる去年(ややこしいなぁ~)は忘れていて申請に行かなかったのです。

って言うか、また断られたら嫌だなと思ってそのままにしてました。

で、期限ぎりぎりの2024年なら断ることもできないだろうと。

 

年が明けた1月2日に申請しに行ってきました。 古い免許証、写真を持参して。

 

そしたら

「8週間ぐらいかかると思います、出来上がったら手紙が届きますので、手紙持参で来てください。」と言われ、

 

早 9週間

 

まだお手紙が届かないのですが・・・・

 

問い合わせしたら、管轄の役所にも免許証届いていないみたいです(でしょうね)あせるあせる

 

別に古い免許証が切れているわけではないので大丈夫です。

 

このまましばらく待ちましょう。

 

それにしてもこの程度の仕事がなぜ数か月にもわたってかかるのか本当に不思議です。