ここからの続きです。 ちなみに ⑤まであります。爆!

宿泊して翌日の朝、 朝日が部屋に・・・・
暑すぎるので、笑、外出中はカーテン閉じたままにしておきました。
朝食へ行きます。
朝食はビュッフェスタイルでまあ色々な種類のものが沢山ありましたよ。写真はさすがに撮れず。
ワタシは最初にフルーツを。 あ、スパークリングワインもあったので軽く。 おい!
お代わりは卵料理とチーズを1枚。
この卵料理 注文制で前の人がこれをもらっていたのでワタシも同じものをお願いしますと注文。
でも これ名前はなんだろう?と思って聞いたら、「オムレツ」って・・・・・・。
オニオンにベーコンが入っていたのですが、それを炒める時の油の量が半端なくて、翌日からはゆで卵にしました。
至る所にこんな風にデッキチェア?があり、座れます。
パラソル?のところに透明なプラスチックのカード入れみたいなものがあり、チェックインした際にもらったカードを差し込んでおけば、この場所は取ってますよという合図になります。
カードには宿泊日と名前が書いてあります。
ワタシは経験がありませんが(そもそもビーチでのんびりってしないから、笑)、場所取り争奪戦?みたいなのを防ぐためにはいい方法だと思います。
一度場所をおさえて置き、カードを取らない限り滞在中はがっつり確保できるみたい。
ホテル側も客同士のトラブルがなくていいでしょうね。知らんけど。
私達も一つ場所を確保して、午前中はのんびりしてました。
っていうか、日差しは強いけど、日陰に入ると風が強くて案外寒かったです。
ホテル側から一人2枚ビーチタオルが無料で借りられます。(これもカードを渡しておいて借りる仕組み)
2日目は午前中少しだけビーチでゴロゴロして、午後から出かけました。 続く・・・・