透析治療から腎移植までの記録 -2ページ目

透析治療から腎移植までの記録

人口透析から腎移植の経過を記録として書いています。

今日は朝一で体重測定で歩きました。
トイレにも歩いて行きました。
手の点滴二本と、モニターがとれました。
今は水分をこれでもかというくらい飲んでいます。
今日はなんとか1.5Lほど飲みました。
クレアチニンは5まで下がってきました。
透析した後で8までだったので、良い兆候です。
もっと下がってくれ。
おはようございます。
今朝の免疫抑制剤、セルセプト1000mg
朝食食べました。
お粥、お味噌らしきもの、かぼちゃ煮物、大根と人参の煮物、ヨーグルト、汁が多くてお腹にたまりました。

先生がいらして、エコーをやりました。
問題はなさそうです。

今日は歩くみたいです。
ずっと寝てる状態なので、立つのが怖いです。

昼御飯は今日もお粥でした。
食後に看護師さん付き添いで、フロアを一周歩きました。
手術からずっと点滴しているので、水分だけで体重が10キロ近く増えてました。
体が重すぎる。。
血圧は変わらないので、むくんではいないと思いますが、今までは干からびた状態から、だんだん体が潤ってきたんだと思ってます。
尿が安定して出てくれば、体重も落ち着いてくるそうです。

歩いてトイレにも行きましたが、チューブが多いので一苦労です。

早く点滴一本でもチューブが取れるように頑張ります。
朝の10時前に病室に戻ってこれました。
諸々おしっこも順調なので、お茶とかであれば、飲水制限がなくなりました。
右側の足はうごかせないのですが、左は大丈夫なので、動かそうとしますが、尿カテが固定されていてうまくうごかせません。

ペットボトル500をあけました。
透析中はこんなにのんだらやばい量ですが、2本目突入です。
おしっこでこんなに感動するとは思いませんでした。
これからは感染とか免疫との戦いですが、ひとまずおしっこが出ることが素晴らしいです。

夕食から、流動食がでるみたいです。
そして、明日は歩くみたいです。

歩くのは、傷との相談になりそうです。
夕食の流動食、お米風の汁ほぼ米スープと、味噌汁味のスープはなぜかあさりの風味あり、牛乳、ヤクルト、お茶、全部汁です。
味噌汁風のスープは味が濃ゆく感じて全部は飲めませんでした。米スープは塩がついていたので、入れて飲みました。ヤクルトを飲んだあたりでお腹一杯です。
まだ本調子ではないですね。

尿量が安定しないので、利尿剤を点滴してます。
なんとか安定してほしい



おはようございます。

当日です。。

 

昨日大量の下剤を飲んだのに、あまり来ないです。

昨日の朝もしっかりお手洗いにいったからかもしれません。

 

6時過ぎに看護師さんが来て、採血をして、免疫抑制剤を飲みます。

今日は朝一番でのオペなので、8時過ぎにドナーが手術室に移動、私は8時50分くらいに移動です。

 

やべ、下剤のパワーがきた。。

今日は頑張ってきます。


お昼過ぎに麻酔がきれて、目を覚ましたところでおしっこがうまくでないとのことで、再度全身麻酔を投入。

再び終わったのが夜の21時過ぎでした。

手術室に12時間以上いたんですね。。


ひとまず無事におしっこがでるようになって、今日はHCUに収監されました。


点滴腕に二本プラス足、足のマッサージ、尿カテ、尿管カテ、ドレイン、首のカテ、という環境下です。


手術当日はここまでです。

おはようございます。

腎移植手術の前日です。

 

今日は手術前最後の透析&血漿交換があります。

朝食を食べてから、透析室に向かいます。

 

午前中は血漿交換を4時間回しました。

14時ころに終わって、一旦病棟に戻り、昼食を食べていたところに、先生がみえて、

前日できなかった膀胱の検査をもう一度やるとの事で、そのまま部屋で待つように言われました。

 

前日、膀胱造影の尿管のガイドがうまく入らなかったので、再度チャレンジとなりました。

 

14時頃、総合外来の造影室から出頭命令が来て、検査室に出発です。

総合外来は病室から遠いので、長い廊下を渡っていきます。

 

順番が来て、造影室に入ります。

昨日の検査が辛過ぎて、また思い出して気分がかなり落ち込んでます。

 

昨日は腎臓外科の先生でしたが、今日は泌尿器科の女医さんが担当します。

手術前だが尿道閉塞の疑いがあるかもとのことで、ちょっとおどされた上、手術中になにかがあると困るので、今日尿道カテーテルをいれましょうと説明がありました。

尿道カテーテルは、手術後安定するまで入れっぱになるので長い付き合いになります。

 

前日と異なり、麻酔をしっかり施してもらい、ガイドを何度か入れ替えて、カテーテルが無事に入ったところで終了です。

一時は手術の延期もありえると言われてたので、一安心。

 

17時過ぎに処置が終わって、夕ご飯を食べる間も無く、4時間の透析が控えています。

明日の朝も食べれないので、ずっと食べれないのは辛いので、コンビニでおにぎり2個をゲットし、その足で透析室へ向かいます。

 

娯楽セット(スマホとかSwitch)を持ってくるのを忘れたので、病室に戻ろうかとも思いましたが、尿カテのパックを下げてるし、長い廊下を往復するのもめんどくさいので、諦めました。

透析室での何もしない4時間はひたすらに長い、長いです。

 

21時半前に手術前最後の透析がドライウェイトぴったりで終わり、

病室に戻る途中でおにぎりを食べて、病室に帰還。

 

明日は朝一番でのオペになるので、病室で手術着の説明と、下剤の錠剤と水に溶かす下剤を飲んで、今日は終了。

シャワーができなかったですが、頭を洗ってもらえたので、だいぶ楽です。

 

夜の免疫抑制剤を飲んで、今日は終了。。前日なのにバタバタ感。

おやすみなさい。。

 

 

おはようございます。

朝は、看護師さんがきて、採血がありました。

昨日血漿交換をしているので、4本分とりました。

 

カテーテルの箇所は昨日より馴染んできたらしく、変に動かさないかぎりは痛くないです。

起きる時に力をいれるとちょい痛みます。

 

今日は、膀胱容量の検査と、眼科の検査と、移植手術の説明があります。

あと、ドナーである母親が入院してきます。

うちの奥さんもくると言っていたので、バタバタしそうです。

 

朝の免疫抑制剤

グラセプター6.5mg

セルセプト1000mg

 

11時に膀胱の造影検査がありました。

尿道に細い管をいれてやるのですが、2回くらいチャレンジして、どうにもうまく管が入らず、中止となりました。

手術の際に、確認してくれるとのことでした。

尿道の管はいやな感じですね。

 

昼食を食べて、動脈硬化の検査、PWV検査がありました。

両腕と両足に血圧計と心電図検査のようなものをつけて測定します。

こちらは特に痛みはありません。

 

そのあと、家族、ドナーが揃って手術説明でした。

内容は大体見たり聞いたりしていた内容と変わらず、同意書の確認もありました。

 

そんなこんなで今日は終了です。

ドナーとは同じ階の2個隣の部屋なので、ちょくちょく顔を出しにきます。

 

明日は手術前最後の透析&血漿交換です。

合間でシャワーをして、綺麗にしておきます。

 

 

 

おはようございます。

今日は、血漿交換&透析をする日です。
普段は火、木、土の透析ですが、今週木曜がオペなので、月水でやります。
 
9時に免疫抑制剤を飲んで、透析室へ。
午前中に透析をして、午後に血漿交換の予定で待っていました。
隣のベットの方が午前中に血漿交換の予定でしたが、シャントがダメになってしまったらしく、病室に帰還となってしまいました。
代わりに午前中、私が血漿交換をやることになり、静脈に穿刺が終わって、動脈をさす段階で、私のシャントもどうやらダメになってしまったらしく、午前中まさかの首にカテーテル導入となりました。
カテーテルの導入は透視室?という処置室で行います。
顔や体に青いシートを被せられて、キャップをつけて、半分オペみたいな感じです。
 
首のカテーテルは去年も入れたので、経験はあるのですが、チューブを入れる時が少し痛い。
どうにかカテーテルが入って、処置完了後、だんだん麻酔がきれてきて、じんじんし始めたので、痛み止めをもらいました。
 
お昼ご飯を食べて、再び血漿交換をしに透析室へ向かいます。
首のカテーテルがあるので、腕の穿刺はしません。
17時前に血漿交換を終わって、夕食を食べて、今度は透析をやりに再び透析室へ移動です。
夜の連絡通路はとても冷えるので、一枚羽織ってきて正解でした。
 
19時前から透析をスタートして、通常4時間透析ですが、22時までしか透析室が対応できないので、22時15分まで回してもらって、その日は終了です。
病棟に戻ったのが11時前でした。
透析室で一日中横になっていたので、腰が破壊されました。。
部屋について、すでに消灯の時間だったのですが、腰がいたかったので、しばらくベットに腰掛けて、スマホでウェブブラウジングをしていました。
 
夜の免疫抑制剤
セルセプト1000mg
 
腰がいたい。。
おやすみなさい

おはようございます。

昨日より、しっかり眠れて今朝は元気です。

 

ナースステーションが目の前なので、夜間もバイタルのアラームがずっとなっていて気になって眠れなかったんですが、持参していたカナルタイプのイヤホンが効果を発揮してくれました。

音楽は流してなかったんですが、耳栓がわりになりました。

個室以外では、いびきがきになる方もいると思うので、耳栓必須です。

私がいびきうるさかったらごめんなさい。

(自分のことはわからないので)

 

朝食を待っている状態です。

朝ごはん8時過ぎなので、お腹が空いております。

今朝も食パンだったりして…

 

今朝も食パンだったー

朝はパンなんですね。

 

トースターが1台しかないので、朝は大混雑です。

電子レンジでバターを温めようとおもったのですが、コンセントが1つしかないとのことで断念し、そのままつけて食べました。

バターが冷たいと伸びないんですよね。

今朝は、食パンと、ツナのサラダと、みかんの缶詰とプチ牛乳パックでした。

すぐお腹へりそー

 

9時に看護師さんがきたら、スケジュールの確認をしないと。

今日は点滴があるそうなので、その時間と、合間にシャワーも行きたいです。

 

点滴は、リツキサンという抗体関連型拒絶反応の予防の薬をいれます。

私の場合、血液型不適合腎移植なので、必要になる点滴です。

めまいや眠気がおきるかもとの事なので、モニターもつけるようです。

時間は先生がきてからとのことで、まだわからないのですが、4時間くらいやるみたいです。

点滴後も針を抜かないかもとのことなので、この後シャワーの予約をしました。

なんだかんだで、今週は木曜がオペなので、だんだん慌ただしくなりそうです。

 

シャワーからあがって気分スッキリ、点滴どんとこいです。

 

リツキサンの点滴ですが、反応が出やすいとのことで、

最初は1時間に10mgという遅いスピードで反応がでるか確認、その後問題なければ40mg、最後は100mgというスピードを変えての投与です。

 

特に反応も出ずに、17時前に点滴が終わりました。

モニターと点滴の針と接合部分ははつけたままにしています。

モニターの器械が重いので、トイレが大変です。

 

なんだかんだで夕食の時間です。

煮魚、おひたし、白飯、缶詰の果物でした。


21時の免疫抑制剤

セルセプト1000mg

寝るときもモニターはつけたままです。


夜3時頃、モニターのシールが剥がれてしまったらしく、看護師さんに起こされました。

おはようございます。

 

主治医の先生が8時過ぎに巡回にきました。

手術の説明の日は別の先生が担当してくださるとのことでした。

 

朝食は、今朝も食パンとイチゴジャム、サラダ、牛乳、フルーツ缶詰のデザート

まさか、朝食は必ずパンとか!?

明日もパンなら確定ですね。

 

今日は透析日です。

詳しい予定は日勤の看護師さんに確認します。

 

9時半ごろに、朝飲む免疫抑制剤の量と、これから透析に行ってもらう旨を看護師さんからきいたので、免疫抑制剤を飲んで、リドカイテープ(局所麻酔)を貼って、トイレにいってから透析室へ移動しました。

リドカインテープはいつも1時間半前に貼っているので、今回は穿刺まで1時間もないので痛いかなと思ったのですが、大丈夫でした。

あまり時間は関係ないのかな。

 

今朝の免疫抑制剤の量は、

グラセプター5.5mg

セルセプト1000mg

 

透析室では、自分のベットの隣の方がまさに血漿交換をやっていました。

血漿交換と透析は同時だとばかり思っていましたが、隣の方は、午前中血漿交換で、午後は透析みたいでした。

1日透析室で終わってしまいますね。

週末が明けると自分もやることになるので、見れてよかったです。

 

今日の除水量ですが、1.3kg増えでしたので、その分をひいて、ドライまでもっていきます。

入院していると、不摂生もしないので、水分摂取も最低限になるので、透析も楽ですね。

ただ、今日は終了時プラス100ひけでしたので、結構フラフラです。

でも、迎えにきてもらうのも時間がかかるので、帰りも歩いて病棟まで向かいます。

ただ、病室に戻る、長ロングな渡り廊下は、帰り道はけっこう辛いかったです。

 

2時半ごろに、遅い昼食をいただきました。

看護師さんがあっためて持ってきてくださったので、ホットな食事ができました。

白飯に、鶏肉の生姜焼き的なおかずと、おひたしが美味しかったですね。

こういう普通の食事はありがたいです。

デザートにプリンがついていました。

前の病院ではありえないくらいの献立で、同じ透析食とは思えないくらいです。

前は透析導入期だったので、それとは違うのかもしれません。

 

という具合で、なんだかんだでもう夕方です。

透析をやっているからか、1日が適度なスピードで過ぎていくので、助かります。

もっと暇だったら辛いかもしれません。

 

この後の予定はなさそうなので、ゆっくりしようと思います。

夜間、目がさえてしまい、寝れないのが辛いです。

透析中にうとうとしてしまったり、日中あまり動いていないのが原因かもですね。

今晩はよく寝たいです。

 

夕食は、トマト味のステーキ肉とサラダ2品、肉料理はちょっと塩分が足りなかったようですが、透析食はこのくらいですよね。

喉がかわかないレベルってこのくらいなんですよね。

普段の食べ物が相当濃い味付けになっているのを実感。

 

夜の免疫抑制剤

セルセプト1000mg

 

明日は点滴があるみたいです。

それではまた。

おはようございます。

 

一晩過ごしてみて、環境の違いかあまり眠れませんでした。

朝方にうとっとして気付いたら7時過ぎで、血圧、検温で看護師さんに起こされました。

病室がナースステーションの近くで、ずっと騒がしい感じでした。

この部屋にはしばらくお世話になるので、早く慣れたいです。

 

今日は、検査とか透析も特にないのでゆっくりできそうです。

 

朝食はパンと牛乳と目玉焼きでした。

久しぶりに牛乳を飲みました。

100gなんて小さいパックの牛乳があるんですね。

 

朝9時の免疫抑制剤の量が変わりました。

セルセプト1000mg

グラセプター6.5mg

 

なんか、免疫抑制剤をのんでから、めちゃくちゃ眠くなって、

結局昼食までの間横になってしまいました。

 

昼食は、まさかのラーメン(みそらーめんつけ麺風)と餃子、フルーツポンチ的なデザートでした。

私は麺類は好きな方なのですが、麺がなぜかバター風味なのと、つけ汁がどうしても食べられなくて、具と餃子、デザートを食べて終了となってしまいました。

以前もそうだったのですが、病院食の麺類は良い思い出がありません。

 

午後も取り急ぎ予定がないので、PC作業やらfuluやらをみてゆっくり過ごしました。

 

夕食は、今日初めての白飯と、じゃがいもとウィンナーのソテーと、煮物的なものと、シャケとしめじのバターソテー的なご飯です。

最近、病気になってから油物ゴテゴテが苦手になってしまい、こういう落ち着いた夕食は一番ありがたいです。

やはり、白ご飯が良い。

 

夜、シャワーの予約をしていたので、入院後初シャワーをして、さっぱりしています。

髪洗いたかったのでシャワーは大事です。

ドライヤー持ってくるの忘れたーと思ったら、置いてありました。助かるー

 

21の免疫抑制剤ですが、

セルセプト1000mg、以上

今の所、辛い症状はなさそうです。

 

血圧109とか、昨日透析してからずっと低めです。

ドライが低すぎるのかも、でも足はまだつらないので、入院後食事量が減って体重が増えてないと思えるので、妥当な数字かもしれません。

 

明日は、透析日なので、予定は透析だけかな。

翌日曜日は点滴があるそうです。

火曜日は、私のドナーが入院してきます。

 

今日は、この辺で、おやすみなさい。