伊那谷Zeroリトリートのご案内 | 伊那谷セラピー相談室:タッチフォーヘルス・キネシオロジー・フラワーエッセンス・アロマテラピー(長野県伊那市)

伊那谷セラピー相談室:タッチフォーヘルス・キネシオロジー・フラワーエッセンス・アロマテラピー(長野県伊那市)

体と心のセラピスト / ナードアロマテラピー協会認定校 / タッチフォーヘルス・インストラクター / フラワーエッセンス・初級講師 / 完全予約制のプライベートサロンです。オンラインもご対応しています。お気軽にご相談ください☆

ご訪問ありがとうございます。
長野県伊那谷セラピー相談室の澤です。


施術メニュー / 講座一覧 / ご予約・お問い合わせ / 電話をかける / アクセス方法



キネシオロジーのセラピスト仲間からお誘いを受けて、私の住む伊那市でリトリートを開催することが決定しました。

伊那市にある日本三大パワースポットの分杭峠のゼロ磁場にちなんで、Zeroリトリートです。

私も初めて経験なので、どのようになるのか全く展開は読めませんが、ご興味にある方はよろしくお願いいたします^^



リトリートのナビゲーターをする人は、皆さんキネシオロジーの実践者でもありますが、それぞれ持っている背景が異なります。

4人がそれぞれの持ち味を活かし、そして自然の中でのワークなども実践します。

私はアロマの方と、伊那市の案内がメインとなります。





ご興味のある方はよろしくお願いいたします。

伊那谷Zeroリトリートの詳細



日時:9月11日(月)-12月(火)の1泊2日
場所:伊那谷セラピー相談室 
住所:長野県伊那市美篶10098-8 



集合:9月11日(月)11:00 現地
(または、高速バス伊那バスターミナル、JR茅野駅もしくは伊那市駅)
解散:9月12月(日)16:00 現地解散、
(または、高速バス伊那バスターミナル、JR茅野駅もしくは伊那市駅)
アクセス:こちらをご参照ください。



参加費: 8/10迄の申込15000円(早割) 
8/11以降は17000円(通常料金)
定数:8名まで
対象:どなたでもご参加いただけます。


宿泊は、ご自身でご予約ください。以下、周辺のホテルのご案内です。バス・電車の方は周辺ホテルまでご案内します。

また、宿泊費、食事、現地までの往復交通費は自己負担となります。



お申込みは下記までにお願いいたします。

→→伊那谷Zeroリトリートのお申込みフォーム

窓口や受付のお返事は私ではなく、主催者の東京のわかばやしきよみさんという方からご連絡あります。

質問は私にしてくださっても大丈夫です。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

伊那谷セラピー相談室の澤でした。


→→アロマトリートメントのモニター詳細はこちらです。



→→8月に東京で筋反射テスト講座が入りました。


近日に開催予定の講座

発達支援コーチ初級講座
長野県で初の開催です。(8月伊那市)

キネシオロジー
筋反射テスト講座(8月に東京で開催)

アロマテラピー
アロマトリートメントモニター募集(7月末目安)

当サロンの講座の9割以上は、リクエストによって開催させていただいてます。希望の講座、開催のスケジュール、開催方法(対面・オンライン)などお気軽にご相談ください。
講座の一覧はこちらをご参照ください。


LINE登録のご案内!!

LINE公式アカウントに登録いただいた方にだけ限定で、お得なクーポンを配布しています。
友だち追加
ID検索なら:https://lin.ee/PiBHqNc

ライン上での、ご質問も可能ですのでお気軽に登録ください。

 




キネシオロジーを知りたい方へ
5日でわかるキネシオロジー無料講座
(全5回/無料)
1日1分で読める内容で、はじめての方でも大変わかりやすい内容だと評判を頂いております。


フラワーエッセンスを知りたい方へ
5日でわかるフラワーエッセンス無料講座
(全5回/無料)
1日1分で読める内容で、はじめての方でも大変わかりやすい内容だと評判を頂いております。


アロマテラピー各種ご案内

ナードアロマテラピー協会認定校です。公式クラスのアドバイザーコースをはじめ、当サロンのオリジナル、月替わりのアロマ講座、アロマの香作室などもございます。

【アドバイザーコース】
アロマを家庭や仕事で使いたい方へ。本格的に学べる内容です。

【気軽に学びたい方へ】
月替わりのアロマ講座はこちらです。

【アロマクラフトを体験したい方へ】
アロマの香作室はこちらです。


タッチフォーヘルス各種ご案内

国際キネシオロジー大学認定の基礎講座です。世界でもっとも愛用され広がっているキネシオロジーの入門になります。

【まずは読んで理解する】
タッチフォーヘルスの歴史や、キネシオロジーとの違いを簡単に理解できます

【学びたい方】
タッチフォーヘルスの入門講座のご案内はこちらです(レベル1のご案内)

【さらに学びたい方】
さらにタッチフォーヘルスを学びたい方はこちらです(レベル2以降のご案内)

【Youtubeで知る】
動画の一覧はこちらです


フラワーエッセンス各種ご案内

世界に数多くあるフラワーエッセンスの中でも最も歴史があり、1928年にエドワード・バッチ博士によって作られた基礎のエッセンスです。

【6時間で基礎を学ぶ】
マイキ認定ヒーリングハーブス社バッチフラワーエッセンス初級講座のご案内

【6カ月で体感しながら学ぶ】
フラワーエッセンス・サロンのご案内

【Youtubeで知る】
フラワーエッセンスの動画はこちらです


店舗の情報はこちら

伊那谷(いなだに)セラピー相談室
【営業時間】:9~19時(不定休/当日・前日予約可)
【住所】:長野県伊那市美篶(みすず)10098-8
駐車場あり。最寄駅やバス停までの送迎も可能です。


○施術メニューの一覧
○講座メニューの一覧
○ご予約/お問い合わせ
○アクセス方法
○遠方の方のアクセスについて

○プロフィール
○セラピー受講歴、資格
○Q&A よくあるご質問
○お客様の声
○セラピーをご検討されている方へ