リトミック体験会:スキンシップで人としての土台を作ります | 0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

音楽による発達支援を基礎にしたプログラムで、あたま・からだ・こころを育てます。楽しい!またやりたい!を大切に、その子らしい育ちを応援します。

リトミック体験会:スキンシップで人としての土台を作ります

 

「楽しい」を身体全体で自由に表現して

「小さなできた!」を積み重ね、好奇心と自己肯定感を育む

音楽教室・にじいろリズム

 ご案内 にじいろリズムHP

 

土曜日の親子リトミックは、異年齢クラスです。

 

「なごやかクラス」1歳~3歳くらいの親子さんを募集し、体験会を開催します。

 

にじいろリズムの未就園児のクラスは、スキンシップ遊びを多く取り入れています。

 

この時期は「親子の絆つくり」が、何よりも大切だからと考えているからです。

 

 

子どもにとって、ママ(パパ)は「安全基地」のような存在。

 

自分が安心して居られる環境があるから、ママ(パパ)から、ちょっと離れて外の世界へ行けるのです。

 

子育て広場などに遊びに行って、最初の頃は場所見知りもあり、なかなかママから離れなかったのに、慣れてくるとママから離れて遊ぶようになりますよね。

 

そして、ふと思い出したようにママの所に駆け寄ってきて、抱っこされてたかと思うと、また遊びに行く。

 

そんな経験ないですか?

 

ママ(パパ)は、お子さんの心のよりどころ。

 

からだや気持ちを受けとめてもらえることで、安心感や信頼感が生まれるのです。

 

 

スキンシップで精神的な安定が得られれば、好奇心や集中力、記憶力なども高まります。

 

だから、ママやパパも一緒に楽しんで活動してもらいたいのです。

 

何よりママやパパが楽しんでいると、子どもはもっと楽しくなります。

 

笑顔で楽しんでいると脳も喜んで、どんどん発達していくんですよ!

 

もちろん、音楽を使ってたくさん遊びます。

 

でも・・・にじいろリズムでは、2歳でドレミが読めます!弾けます!音符がわかります!ということは、この時期そこまで重視していません。

 

親子で向き合って、音楽あそびを一緒に楽しむ!

 

 

なごやかクラスは、まずそこを大事にしています。

 

ママやパパから愛情をたくさん注がれて育った子は、自己肯定感が高く、チャレンジ精神が旺盛で物事を前向きに考えられると言われています。


親子の絆、人としての土台をしっかり作る。

 

ドレミを読んだり、ピアノを弾いたり、音符を理解するのは、その後からでも決して遅くないのです。

 

音楽を使ったレッスンなので、しっかり感じる心や表現する力は身についていますよ。

土曜の親子リトミック・なごやかクラス体験会の詳細です。

 

土曜の親子リトミック・なごやかクラス体験会

日時:5月25日(土)・6月1日(土)
   10:15~11:00

対象:1歳~3歳くらい

参加費:1000円

会場:東久留米教室
   東久留米スイミングクラブ3階
   *無料駐車場・駐輪場有

お申し込みはコチラからどうぞ!

 

お子さんの可能性を伸ばすリトミック、この時期の習い事には最適ですよ!

 

 

 

にじいろリズム各クラス体験レッスンの、お申し込みお問い合わせは下記からどうぞ。

または、保護者向け公式lineアカウントからも、受付できます。

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

教室から出している2つの公式lineアカウントです。

 NEW変わりましたNEW
(保護者様用)リトミックや教室に興味を持つ方向けには・・

・レッスンやイベント開催のお知らせ
・レッスン内容の補足説明(教室の生徒様)

・地域の子育て情報
・子育てに役立つ話し 
            ・・・・などなど

友だち追加

 

■(講師向け)リトミックや子育て支援、障がい児の音楽活動、パラシュートやムーブメントに興味をお持ちの方、子どもに携わるお仕事の方には・・・

講座やイベントのお知らせ
・レッスンにまつわる、お役立ち情報
・自分の生徒さんにも、おろせる話  
・コーチングの話し    
            ・・・・などなど

友だち追加

 

情報は私から一斉に送信します。

 

それに返信していただくと1対1のトークになります。

他の方には見れませんので安心してお使いになれます。

それから、誰が登録したのか私からはわからないので、繋がったら簡単な自己紹介をしてもらうと嬉しいです。

ぜひ、登録して繋がってくださいね!