リトミック・音楽教室講師向けの発達支援プレ講座、開催しました | 0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

音楽による発達支援を基礎にしたプログラムで、あたま・からだ・こころを育てます。楽しい!またやりたい!を大切に、その子らしい育ちを応援します。

リトミック・音楽教室講師向けの発達支援プレ講座、開催しました

 

「リトミック・音楽教室講師向けの発達支援講座」に向けて、無料のプレ講座を開催しました。

 

 

28人の先生にお申込みいただきました!ありがとうございます。

 

幼児期に育てたい「安心感と信頼感」

それがあってこその発達支援。
 

そこから始まるという話しを、子どもたちから発信する「表現力」という視点からお話ししました。

 

「安心と信頼」きっと、誰もが知っているお話です。

 

でも、そういう基本的な話し、いつの間にか忘れてしまうんです・・・当たり前すぎて。

 

だから、もう一度改めて「そうだ!そうだ!」と、思い出して再確認していただきたいなと、お話ししました。

ご参加の方に頂いた感想です。

 

先生がおっしゃる1つひとつのお言葉が、響いてあっという間の時間でした。

 

安心感と信頼感、とても大切ですね。

 

こちらが大切にしているつもりでも、子供に伝わっていなければいけないですし、伝わる方法で向き合わないといけないと思いました。

 

発達がゆっくりでもそうでなくても、すべての子どもには共通していると感じました。

 

「安心感と信頼感」私も大事にしたいと常々思っていることでしたので、共感いたしました。

 

ありがとうございました。

 

「安心と信頼」そこからスタートです。

 

1人ひとり違っても、
その子がその子らしく生き生きと表現できるように見守り

その子の1番の応援団になれるように…

 

そんなリトミックや音楽教室の先生が、もっともっと増えるとイイなと思います。

 

連続講座のLPには、私の発達支援学びのストーリーを書きました。

 

ご興味あれば、それだけでも読んでいただけたら嬉しいです。

 

「リトミック・音楽教室講師向けの発達支援講座」は、6回連続のオンライン講座です。


詳細、お申し込みは下記からご覧ください。

 

 

 

 

 

 

にじいろリズム各クラス体験レッスン、イベントのお申し込み、お問い合わせは下記からどうぞ。

または、保護者向け公式lineアカウントからも、受付できます。

 

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

教室から出している2つの公式lineアカウントです。

(保護者用)リトミックや教室に興味を持つ方向けには・・

・レッスンやイベント開催のお知らせ
・レッスン内容の補足説明

・地域の子育て情報
・子育てに役立つ話し 
            ・・・・などなど

友だち追加

 

または、Lineから、"@cgl6831z"をID(@マーク含む)で検索して,友だちに追加してください。

 

 

■(先生用)リトミックや子育て支援、障がい児の音楽活動、パラシュートやムーブメントに興味をお持ちの方向けには・・・

講座やイベントのお知らせ
・レッスンにまつわる、お役立ち情報
・自分の生徒さんにも、おろせる話  
・コーチングの話し    
            ・・・・などなど

友だち追加

または、Lineから、"@eeq3156h"をID(@マーク含む)で検索して、友だちに追加してください。

 

内容は、重複する場合もありますが、基本的に発信する情報が少し変わっていくかと思います。

 

情報は私から一斉に送信します。

 

それに返信していただくと1対1のトークになります。

他の方には見れませんので安心してお使いになれます。

それから、誰が登録したのか私からはわからないので、繋がったら簡単な自己紹介をしてもらうと嬉しいです。

ぜひ、登録して繋がってくださいね!