
アスペルジュ・ソバージュ
春はあけぼのー。って眠いのよね。
と週末は川活動でお世話になってるMRCの大会。
都合も有って2日目をチラリ覗き見しか出来ませんが、良き気候の時期なんで遊びがてらお出かけね。
って事で16日日曜日はお休みですよ。
食って飲んで寝て自然。気持ち良い。
ただお天候が厳しいかもねぇ。。。
更に。
川下ろーって周りの皆様にご一緒して貰ってて、皆楽しいって言ってくれてるけど、時間もお金も掛かるのが正直。
そして初めては何がなんだか分からない。
それがこちらのイベントにエントリーすると、通常よりお気軽かつ分かりやすく自然体験が出来るかと。
5月3日水曜日、スーパー川インストラクターのショコタンのイベント。
エントリーすると御岳渓谷で色々自然体験出来ます。
SUP?ダウンリバー?聞くし経験したいけどどうすれば?
自然体験したいけど入り口が分からない?
気候も良いしお出かけしたいけどドコ行こう?
な方々は参加しやすいかも。
自分も最初ダウンリバーが何がなんだか分からん!ムキー!ってなってたなW。
とは言えまだまだヒヨッコですよ。でもちょっと知ってる(風)。
お時間許す方々、自然と戯れたい、予定入れたいW有れば一緒しやしょ。
久々の合同お誕生会。毎回2人だけど。
あれじゃこれじゃでなかなか会えなかったオーナーMr.KDHMにも会えて嬉しかったす。
いつもお世話になってるイルピアット・カチャトラさん。
美味しいヤツが色々乗ってるお皿。からの、パスタに。
パスタはオーダーの時にご一緒さんに、一口くれよー、それも食べたいよー、とか言ってたのを聞いてたお店側さん。
喧嘩しないように2種盛りにしてくれたよW。白子のカルボナーラにクリガニのトマトクリーム。
盛り付けのカニ甲羅!の圧倒感W!面白かったし美味しかったっす。
お誕生日プレートデザートもいただいちゃいました。
いつもごちそうさまです。合同会の相方Nチャンにもビックサンクスです。
そうそ、タイトルの子はお野菜なのね。
旬が4,5月の2〜3週間しか出回らない貴重種のフランス山菜。なかなかお目見えしないのよね。
ユリ科の子でフレンチさんとかイタリアンさんだとお会い出来ますかな。
常連さんが出会って良かった〜って言ってたから久々にお会いしたくなって探してみた。
じゃじゃーんと有った。国産で。そりゃ確保しちゃうよね。三編みにしてみたり。
クセも無くほんのりの甘さとチョッピリの粘り気。うまし。
ささっと湯がいて諸々で提供ね。
ただし!お高いんですよ、この子。ビックリするよW
是非と言いたいけれどドコカで見つけてオーダーの際には金額にお気をつけて。
美味しいしてゆっくり寝て遊んでダラリして行きましょう。
たまに行くならこんな店
あらー気付けば4月。更新もしてなかったねー。
しっかし雑な盛り付けと写真でスマヌどす。
ホタルイカ良く見るね。春野菜もね。
ホタルと春野菜でパスタでも賄いにしよー思ったら素麺しか無くてちゃんぷる~になっちゃった。
ま、旨かったけどね。ペロリ。
そして皿は白鳳引退記念皿だ!油断すると相撲がチラつくぞ!
昔、料理バンザイ!って番組に、今回のタイトルのコーナーがあったんだよなぁ。
確か週末夕方放送してて毎週見てて楽しかったんだよなぁ。
そのコーナーの入りってこんなだったなぁ。。。
(♪コーナーミュージック)
たまに行くならこんな店。
今日は世田谷区は上町駅近くのシカモアさんにお邪魔しています。
オープン以前に知り合い、音楽話なんぞをしていた小気味好いサーファーのOGWさんのお店(最近は潜ってばかりらしい)。
料理もお酒も器も工夫がされててとっても素敵です。見目美しく美味しいは楽しいですね。
お蕎麦屋さんなのでお蕎麦は勿論ですが、一品料理でも楽しませてくれますよ。
なーんて番組コーナー風。
ってOGWさんまたねー。料理やスパイスの話楽しかったっす。
前回のブログで書いたNBくんとも繋がってたのも御縁でしたな。
お近くにお寄りの際は是非。
これ書いてるバックBGMは日本全国酒飲み音頭。
♪しぃ〜がつ〜(4月)は はぁ〜なみ〜(花見)で酒が飲めるぞ~っ。。。て歌ってるけど桜早かったねぇ。
春のお酒も美味しいよ。
桜色?で春らしい山城屋。ピチピチ。
今週9日日曜日はお休みします。土曜はやろうかな。そんなで、だば!
お呼ばれ
ハンドクラッパー。って知ってる?
コンサートでパンパンして応援するのね。初めて知ったよ。で、コヤツったらさぁ~
光るんだぜ!ビカビカ!来場者皆貰えるんだよ!
ってことで、KROSS vol.2 @有明アリーナ。
ドームやアリーナはアッチ案件で(分からん方はスマヌ)行ってたけど、コチラははお初。
イベントにお邪魔しやした。
はしゃぐ同行者を後ろから。
窓に写るビル群が気になった。
熱量スッッッゲェ~WW。でした。
何やらオーディション番組で色々盛り上がってるらしいすね。
今回仕事で無く会場を見れて面白かった。
翌週。NB君のお店にやっとこさ行きやした。
コロナん中オープンして行きたいけど行けないんだか行かないんだかで2年過ぎ。。。
お任せのお料理と好みのお酒を色々提供頂きました。
ボトルの奥にNB君W
お味は勿論、お酒も要望に応えて貰って、そして器も良かった~。
内装も工夫が沢山。是非行ってみて。
なかなか行けないけど、また近々予約してしまおう。
予約必須で特別感でいかがすかね?
ピに行けてない言って頂き嬉しかったすよ。
腹パン酔々ながら折角ならと兄貴分に会いに。
新たに美味しいを教えて貰ったけど入週困難ですと。ナンバリング商品。
美味しいしたいならまだ有るかも?是非アホ店長に会ってみて。
行ったら久々な方々にもお会い出来て嬉しゅうございました。
で、その会った方から予約貰うってね。御縁だねーって話でした。
マスク云々有る中、外出しやすくなるかねぇ。
ピは今週末居ないです。ドロン。
BUTTER CUP @千歳船橋
寒い季節は柑橘祭り。またまた届いた!。今回はタンカン。
これまた果汁ジュクジュクの甘々で美味い。
半分は自分用にジューサーで果汁にしちゃった。うーまー。
美味しいしたい方にはお裾分けしてるんで宜しければー。
鹿児島タンカン〜。あざますあざます。
先日あるお店が念願のオープン。
焼き菓子と植物とワインの可愛いお店 ”BUTTER CUP” さん。
※写真はインスタから拝借。許してちょう!
チョリっとお手伝いさせていただきました。
店主は飲食も長く美味しいものの追求さんですがまだまだヒヨッコです(愛を込めて)。
暖かい目で見て頂きつつお近くにお寄りの際は覗いて見て下さい。
お店でのイートインはこれかららしいので楽しみにしとります。
ノワゼットショコラ美味しかったよー。ありがとうね。ふぁいてぃん!
ウチは可愛いお店では有りませぬ。雑多で勝手で気まぐれ日々そぞろ。
でも小奴らは可愛いんじゃい。お米コンビ。
あ、照明消えてた。失礼。
佐賀は七田の日本酒と焼酎。どっちも良い子達。
寒々抜けて活気を取り戻せれば。と思います。かなー。こちらも宜しければー。
日曜は有明にお邪魔。行ってきます。
こわれない為に!!
K氏所属朝玄書道会の作品展示会にお邪魔。
毛筆だらけの作品展は初めてだったかも。展示方法も色々で楽しめました。
撮るのもどうなのか?解らなかったので撮影は無し。
自分の学生の卒展もココだったかなーと懐かしかったっす。
コチラで教室も開催してますよ。
母エイコより「いつも色々(主にキイチロの酒肴と甥っ子に肉)送ってくれるから。。。」と返礼品が送られて来た。
地元のお菓子瓦せんべいやエイコ製沢庵や何やらかんやら。
割れたら大変!と思ったのでしょうか。ティッシュ箱でカバーしてありました。
エリエール。走り書きも嬉しい心遣い。 ”センベイこわれない為に!!” WWW
でもね、エイコさんよ、何故これはカバーしなかったんだろうか??
表面潰れてたよ栃木のイチゴ。ま、美味しかったんだけどねー。
その中に好きなモノも入ってた。
エイコ作の梅干しや長ネギや諸々叩いたヤツ。コレ美味いのよね。
酒のアテにチビチビや豆腐に乗せたり、勿論ホカホカご飯に美味いヤツ。
お客さんウマイ!言ってたよ。ま、エイコはコレ読んで無いけどね。ありがとうね。
週末にご予約の小宴会。TYSありがとうね。
ニューアイテムのイワタニ君に頑張って貰ってご予約特典タコ&ブリのシャブ鍋ってみた。ポン酢は勿論自家製。
セリも美味いよって用意してたら今まで駄目だったらしいがシャブウマしてた。良かった。
小さいし背丈低いし火力調整もバッチリなイワタニ君。
普段は有りません。イワタニ君一人しか居ないし。事前相談下さい(この日も好みは聞いてないや)。
アレルギーや食べれない以外はお任せでの提供。でもモグモグしてたなぁ。良かった。
飲食店なのにウチの酒も食事も載せてないブログ。
せめて最近の美味しかった子載せとくかな。
埼玉っこ五十嵐の雄町純吟直。
ちょいピリの旨味乗ってる美味しい子。
埼玉と言えば阿炎ちゃんの優勝パレードはめちゃくちゃ盛り上がったらしい。無いと思ったらまた相撲。
遊んで飲んでばかりの勝手な店主の日記でございやした。