アスペルジュ・ソバージュ | 喜膳嘉肴きんピら

アスペルジュ・ソバージュ

春はあけぼのー。って眠いのよね。


と週末は川活動でお世話になってるMRCの大会。
都合も有って2日目をチラリ覗き見しか出来ませんが、良き気候の時期なんで遊びがてらお出かけね。

 

 


って事で16日日曜日はお休みですよ。
食って飲んで寝て自然。気持ち良い。

ただお天候が厳しいかもねぇ。。。



更に。
川下ろーって周りの皆様にご一緒して貰ってて、皆楽しいって言ってくれてるけど、時間もお金も掛かるのが正直。
そして初めては何がなんだか分からない。
それがこちらのイベントにエントリーすると、通常よりお気軽かつ分かりやすく自然体験が出来るかと。

 


5月3日水曜日、スーパー川インストラクターのショコタンのイベント。
エントリーすると御岳渓谷で色々自然体験出来ます。


SUP?ダウンリバー?聞くし経験したいけどどうすれば?
自然体験したいけど入り口が分からない?
気候も良いしお出かけしたいけどドコ行こう?
な方々は参加しやすいかも。

自分も最初ダウンリバーが何がなんだか分からん!ムキー!ってなってたなW。
とは言えまだまだヒヨッコですよ。でもちょっと知ってる(風)。
お時間許す方々、自然と戯れたい、予定入れたいW有れば一緒しやしょ。



久々の合同お誕生会。毎回2人だけど。
あれじゃこれじゃでなかなか会えなかったオーナーMr.KDHMにも会えて嬉しかったす。
いつもお世話になってるイルピアット・カチャトラさん。

 

 




美味しいヤツが色々乗ってるお皿。からの、パスタに。
パスタはオーダーの時にご一緒さんに、一口くれよー、それも食べたいよー、とか言ってたのを聞いてたお店側さん。
喧嘩しないように2種盛りにしてくれたよW。白子のカルボナーラにクリガニのトマトクリーム。

 



盛り付けのカニ甲羅!の圧倒感W!面白かったし美味しかったっす。
お誕生日プレートデザートもいただいちゃいました。
いつもごちそうさまです。合同会の相方Nチャンにもビックサンクスです。



そうそ、タイトルの子はお野菜なのね。
旬が4,5月の2〜3週間しか出回らない貴重種のフランス山菜。なかなかお目見えしないのよね。
ユリ科の子でフレンチさんとかイタリアンさんだとお会い出来ますかな。
常連さんが出会って良かった〜って言ってたから久々にお会いしたくなって探してみた。



じゃじゃーんと有った。国産で。そりゃ確保しちゃうよね。三編みにしてみたり。
クセも無くほんのりの甘さとチョッピリの粘り気。うまし。
ささっと湯がいて諸々で提供ね。

ただし!お高いんですよ、この子。ビックリするよW
是非と言いたいけれどドコカで見つけてオーダーの際には金額にお気をつけて。

美味しいしてゆっくり寝て遊んでダラリして行きましょう。