
直るのまだ先
10日程前?の御岳。
まだ紅葉には早かったけどそろそろ色付いてるかしらねー。
今年は川行けなかったなぁ。。。。また暖かくなってからかな。
換気扇はまだ放置プレイ。
お客さん帰ってからや開店前に仕込んで換気。
居る時に魚焼いたりコトコト煮たり出来ないからね。
でも何とかなるもんだなーと勉强になりました。
元々やってる料理少ないしねー。まぁ凹みはしたけど。
ってなもんで11日土曜日休んじゃう。特に問い合わせも無いんで。
気分転換してみよう。よほほい。
ビル前でぐいーん。
今年お気に入りでちょこちょこお邪魔した吉池。
ここでずっと探してたタコマンマに出会えたんだよなー。
吉池ったら飲み屋もやってる事に気付いた。手広いな。
今度行ってみないとだわ。
庭先でみゅーん。
寒くなったぞ。がんばって大きくなって羽ばたいてくれい。
週末から大相撲。テルルに朝乃山は休場。残念。
オーストラリアに要望有れば
日本酒も美味しい季節です。
ひやおろしやら何やら。美味しいやつ。
今週末はお休みします。
28日土曜日、29日日曜日お休みさん。
バタバタしたんで籠もっちゃう。
いずれも美味しいね。機会あれば。
先日久々の貸切宴会。
オーストラリアから友人が帰国、初来店。
いっぱい呼びたかったし色々繋がるんだけど、時間や人数、諸々で規制してスマンです。
とは言え集まりワイノワイノ。15年ぶりの帰国??!!か?
ビックリだったねー。皆楽しんでて良かったね。
↑その友人の会社さん。ばっちり日本語で安心ねW
行ってみたい、仕事したい、何かしか学びたい、言語学びたい。。。なんぞ。
オーストラリアに興味と気持ちが有ったらご相談下さい。
活殻付きホタテ。
の裏側にフジツボ。
茹でてみようかねぇ。美味しいかいなー?
第26回御岳カップ
21日土曜日、22日日曜日の2日間、リバーアクティビティーの大会が開催ですよ。
紅葉はまだまだっぽいけれど、散策がてら遊び行くのにもってこいイベントね。
御岳カップ
めっちゃカッコイイを沢山見れるので是非是非。
ライブ配信もあるよー。
澤乃井蔵開きイベントも開催ですと。
川パドラーの活躍と一緒に楽しんじゃうだね。
ってウチは22日日曜日はお休み、24日火曜日は貸切でやんす。
先週は近所の例大祭でした。
ひやかしに覗いたレベルだけどワイノワイノしてました。
秋だねぇ~。。。
たこまんまをゲット再び。ヤナギダコの卵。卵巣か?
この時期でも入る事が分かって嬉しかったね。
サーモン炙りとイクラ味噌漬けとまんまで三海丼。
まかないで食ってみた。
まんまはポン酢、イクラもそのままで、丼じゃない方が良かったな。
これも勉強ね。












