・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高校入学2週目から不登校の

高校1年の息子の母です

まだ退学していないけど

高卒認定試験→大学受験を目指しています

 

①思春期外来

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日も涼しかったですね

ちょっと大袈裟ですが↓

 

最近、不登校になった息子と会話が増えてきて、ふっと思ったことがあって・・・まだ子供たちが小さいときの感覚と似てるなって♡

 

 

 

小さな一歩を喜ぶ

 

 

 

大袈裟なところまで遡ればww、歩き出したとか、2語話すようになったとか少しでも成長したときって嬉しかったですよね。

 

 

 

不登校だって、一度止まりかけたところから、小さな一歩、前進をしている姿。

 

 

 

私の場合、息子が新生児仮死で生まれてきて、生きることって当たり前ではないって実感していたのに、そこから16年、健康に成長していたらすっかり忘れていたなって。当たり前すぎて

 

 

勉強しない

片付けない

プリント出さない

 

 

ほんと「ない」「ない」「ない」ばかりだったな。。お粗末にしていたこと本当に反省。

 

 

少しずつ成長していることって本当に感謝。よく見ると本当に毎日頑張ってるよね、子供たち。そこを大切にすることが大事だ、改めて思っている。

 
 

 

小さな一歩を喜ぶ

 

 

 

 

 

募集中のレッスン&セッション

タロットに関しては別ブログをスタートしました、よかったら猫ちゃんクリックしてね!

image

 

◆10/12(土)10時開催!! 

大アルカナだけでタロット引けちゃう にやにやしちゃうタロット教室

image