★連載ブログ 45歳の初産(最終回) 『第25回 ついに産まれました!!』 | 美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 オフィシャルブログ


気学の「気を運ぶ」センス磨きで開運! 
カラーで自分磨きを知ってさらにHAPPYに!  
私の人生は大きく変わりました❤❤

カラーと気学で運気も魅力もUPしましょう

ご訪問ありがとうございます!
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です音譜

★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★

プロ養成講座メニューは ★コチラ★

おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります 

 

45歳の初産 ゴールの見えない旅路

~ピンク色を身に纏い、挑戦し続けた7年間の妊活記録~

 

第 1回 はじめに http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12195272584.html

第 2回 治療へのきっかけ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12195536398.html

第 3回 初めての不妊外来 無知なワタシ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12196520917.html

第 4回 とまどい・約束ができない・・・ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12197809653.html

第 5回 二人では越えられない壁 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12199078593.html

第 6回 番外編 試したこと① 不妊鍼治療 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12200035195.html
第 7回 そして 体外受精へ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12200655732.html

第 8回 いのちのタイムリミット http://ameblo.jp/kimuramidori/theme-10082131183.html

第 9回 桜は咲き続ける http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12204847084.html

第10回 心機一転 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12206210285.html

第11回 治療は続くよどこまでも?? http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12212906030.html

第12回 奇跡の先に http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12213386685.html

第13回 ふりだしに戻る http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12213821889.html

第14回 番外編 試したこと② 遠赤外線 温熱治療器 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12214119800.html

第15回 ダブルで45歳の壁 がやってくる http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12215069221.html

第16回 初夏に春と出会う http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12215378947.html

第17回 悩むヒマがなくなった日々 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12215679204.html

第18回 そうだ、和歌山行こう!http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12216040005.html

第19回 0.5%の壁 厳しい現実 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12218237584.html

第20回 人生で一番長い3日間 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12218257610.html

第21回 出会いと別れと検査と結果 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12218883632.html

第22回 ハイリスク妊婦 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12222836818.html

第23回 番外編 試したこと③ 採卵前、産前産後の整体・鍼灸治療 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12228054265.html

第24回 嫁して8年、いざ 出産へ!! http://ameblo.jp/kimuramidori/theme-10082131183.html

 

今回は 最終回 第25回  『ついに産まれました!!』 です。

 

しばらくご無沙汰しておりました 連載ブログです。

 

前回で、出産前夜のコトと書いておりましたが・・・

 

そうなんです。

 

いきなり きました!!

 

実は、予定日よりも数日早かったのです。

 

初産なので、予定日よりも遅くなるんじゃないかなぁと思っていたんですが・・・ね(^_^;)

 

その日も、いつもと同じように、日中に少しお散歩に行きました。

ちょっとしんどい気分もありましたが、まぁ、出産間近ですしこんなものかと思いました。

 

夜ごはんは 好物のラムステーキを食べたのですが、

もうお腹がパンパンで、あまり食べられなかったのが記憶にあります。

 

夜、ちょっと気になることがあっていつもならパソコンに向かうのですが、

何だか体が重くてお布団に入りました。

 

 

すると・・・

 

あ、あれ?? いま。。。

 

 

「ぷちっっっ」て 下の方から音が・・・ (汗)

 

なんか、冷たいものを感じて

 

や、やばい!!

(お、おしっこ?? (@@)!!)

 

と、お手洗い行ったら、なんと、破水でした。

 

入院セットはまとめていたものの、

もう少し出産は先だと思っていたのでびっくりしました。

 

それでも、とりあえず、最高に大きくなっていたお腹を撮影し、

8ヶ月めから お酒を一滴も飲んでいなかった義母に送ってもらい産院へ。

 

来るべきことが来たか

 

そんな心境でした。

 

 

 

破水したかどうかの検査がちょっと長引き、態勢が整ったのが朝。

 

というのも、破水でほとんどお水が出てしまったので、リトマス試験紙(のようなもの)の

反応が鈍かったんです(^_^;)

 

なので、感染を予防するためにも促進剤投与。

 

これが結構痛かったです~

 

 

が、無事に進み、

 

 

分娩体制になってからは、

早かった!!

 

もちろん、初めてですが、

 

イキむの上手です~!!

 

と助産師さん達にホメていただきました(笑)

 

ホメは素直に受け取るほうなので、いい調子に進み・・・

 

 

で、で、で!!! ついに!!

 

 

長男誕生!!!

 

おぎゃーーーーっ!!!

 

 

という元気の良い産声でした。

 

 

image

 

実は、これ、私が撮影しました。

 

カラーだと、ちょっと・・・アレなんで、まんがカメラ加工してます。

 

そう、なんだか分かりませんが、私はかなり元気でした!!


(自分でカメラ撮影できるくらい余裕があり、すぐに主人に写メしたら、びっくりされました)

 

 

イキみ方といい、

体力的には30代前半!  

(あくまで体力的ですが(笑))

 

と先生や助産師さん達に太鼓判を押していただきました!!

 

 

まぁ、今考えたら、

不安を抱えた高齢妊婦への

精いっぱいの激励の言葉だったのかもしれませんが、

その時は、すっごく素直な気分でしたので、

 

よし! 年齢いってるけど、

体力はまだまだ大丈夫みたいだから、

子育て頑張るぞ!!

 

っと、とても前向きな気分になれました。

 

 

日中は、出産を終えて、出産ハイ?状態だったのですが、

 

夜になり、冷静になってきてから、ようやくジワジワと、

7年間のいろんなことが蘇ってきました。

 

 

翌日から母子同室になったのですが、

ちゃんと息しているかなぁと心配で、何度も何度も顔を覗き込みました。

 

本当に新生児って、

小さくて頼りなくて、

そしてとても愛くるしい。

 

こんな気持ちになる日が巡ってくるとは妊活をしていたころは想像もつきませんでした。

 

 

 

そして 息子の誕生からもう少しで 早9か月になろうとしています。

 

 

医師や助産師さんからの励ましの言葉、

友人たちの沢山のアドバイス、

夫や親姉妹、義父母のサポート

 

のおかげで、何とかこれまで無事に子育てしています。

 

 

息子は、夜泣きもせず、夜は7時半前後にはパタっと寝てくれるコです。

まるで、高齢夫婦のライフスタイルを気遣ってくれているようで、

とてもありがたいです。

 

人見知りもそれほどなく、割と社交的?なので、

職業的にも助かります。

 

ほんと、選んで来てくれたんでしょうか??

 

私達のところに来てくれて本当にありがとう!と毎日感謝しています。

 

 

 

さて、子育てが始まったばかりですが、

この子が小学校に入る頃、私は既に50歳突破ですし、

ハタチになる頃は、66歳。

 

 

これからは、今まで以上に自分の健康にも留意して、

一日でも元気に長生きして、

そして、できたら

孫の顔を見る!!

 

これが、目標になりました。

 

 

年齢はあまり気にせず・・・

 

イキイキとした毎日を送る!!

 

 

ピンク色を身に纏って、

 

これからも、

カラフルに生きていきます!!

 

 

 

何か月にもわたり、ブログを読んで頂きましてありがとうございました。

 

また、何回か、番外編は書こうと思います。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>


★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★

プロ養成講座メニューは ★コチラ★

おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります
埼玉県戸田市 カラー講師 モテイロコーディネーター木村碧へのお問い合わせはこちらのフォームからお気軽にお寄せ下さい。