
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
5月14日から20日まで、横浜高島屋さまにて、アトリスさまの催事にカラーコンシェルジュとして参加しておりました!
写っているのは、私と同じカラー協会 CLE協会の
東京都 町田校 八木智美先生
です。
ブルーベースの優しいお花柄を着てらっしゃいますよね♪
実はこちらの柄は、色違いでまったく違う印象にもなります。
上記の写真の左の布も色違い!
こちらは、パープルバージョンですが、リボンを変えるとまた異なるイメージになりますよね(^^)八木先生は、エレガントでとってもフレンドリー♪ お客様にやさしく、そしてアドバイスには的確に答えるコンシェルジュです。
右側は、インストラクターの 吉田淳子先生
です。キラキラした雰囲気でやさしい語り口が特徴の方です!とても黄みがあってトロピカルなイメージもあるかわいらしい柄がお似合いですよね!実は、左の 大澤先生の柄と色違いになります。
ほんと、色ってイメージを左右させますよね!
こちらは、横浜校の梅澤知子先生
です。
ご存じ、CLE協会東京支部のドン・・・いえ、支部長でもあり、ビッグママ的な頼れる先生♪ ブルーベースのクールなイメージとは対照的に、面倒見の良いキャラクターでファン多数です♪
右から2番目 神奈川県 青葉台校 松田智美先生
です。
イエローベースのとってもオシャレな先生です♪ フラワーアレンジメントも得意とされていて、展覧会に出品されています。お花とカラーの組み合わせも本当にステキですよね!!
こちらは、横浜 大倉山校 市村知絵先生
です。イエローベースでキラキラした感じのお色が似合うチャーミングな先生です!
ただいま、お客様のドレスのリボンのお色のお見立て中です(お客様に許可のもと掲載しております)
リボン選びは、同系色でするのか、または類似色でするのか、などなどテクニックが必要です!その点 配色レッスンも得意とされる先生だと安心ですね!!
一番右は インストラクターの石井美佐先生
です。
ブルーベースの方なので、「真っ白」なカーディガンがいっそうその装いを引き立てますよね(^^) 美佐先生は、18日の三越でのイベントもサポートくださいました!やさしいブルーベースオーラがステキです♪
こちらは、インストラクターの 片山尚子先生です。
左のお客様が、イエローベースなので、ブルーベースの片山先生と対照的で、とっても引き立て合うバランスがステキですね!! ブルーのワンピースに真っ白なおリボンも爽やかさがUPです♪
たくさんのみなさま、ありがとうございました!!
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★