こんにちは、ひろです。

 

梅や馬酔木の花に、春の気配を感じるこの頃となりました。

まだコートや羽織は離せませんが、晴れの日には、きものでお出掛けしたくなりますね😊

 

 

 

 

(馬酔木の花)

 

 

 

 

さて、2月18日(日) 15:00〜16:00に 「きものTPO/コーディネート相談」が開催されました。

今回は、先生の帯を見せて頂きながら、お話と相談が行われました。

 

 

▶︎what’s 「きものTPO/コーディネート相談」?

きものステーション・京都に来て下さるお客様からの

「きもののコーディネートがわからない」

「こんな時はどんなきものを着たらいいの?」

というようなお声から始まった相談窓口ですひらめき電球

 

 

 

2月の相談内容は、

 

  

その様子は、次回ご報告します❣️

今回は、先生からお聞きした、きものの格についてご紹介します

 

 

 

サムネイル

Q

どんな場面でどんなきものを着れば良いのかわからないのですが?

 

 

A
洋服にTPOがある様にきものにもTPOいわゆる「格」があります

例えば洋服なら、
カクテルドレスやイブニングドレス→フォーマルスーツ→ワンピース→遊びやレジャーなどの普段着
など、その場その場に応じた服装がありますね

きものの場合は、
留袖や振袖→訪問着や色無地→付下げ→小紋、紬→ウール、綿
などとなります

ただし、きものの場合には、紋の有無や数によって格の違いが生じます

それが少しわかりにくいかもしれませんね

小紋や紬、ウール、綿は普段使いとして、洋服の様に着て頂きたいものです

帯は、丸帯→袋帯→名古屋帯の順になりますが、織り方や金糸銀糸の有無などで格が違ってきます

 

(先生の帯を見本にTPOのお話を伺いました)

 

 

お出かけされる場が、フォーマルなのか、カジュアルなのかで、きものと帯の組み合わせを考える必要があります

ただ、 最近では、きものならではの細かい取り決めにこだわらず、訪問着や付下げなどをお召しになる方もおられます

まずはご自身が楽しくきものを着る事が1番です

「きもの警察」などと言う言葉もある様ですが、そんな事は気にしないで、どんどん着て、どんどんお出掛けになって頂きたいものです

 

 

きものTPO/コーディネート相談は、年3回開催します。

講師の先生も毎回変わりますので、いろんなアドバイスが聞けるかも💭

是非お気軽に、ちょこっとお話しをする感覚でご利用下さいね

 

 

【次回のきものTPO/コーディネート相談】

日 時 6月7日(金)15:00~16:00 

講 師 和装学院振興協議会加盟各校

参加料 無料

備 考 予約優先(予約カレンダーよりお申込みください)/当日受付もOK

※相談したいきものや帯、小物があればお持ちください。

※主催:(公財)京都和装産業振興財団 





過去のブログはこちら虹

右矢印着付け習いたてほやほや、これからの季節何をどう着たらいいですか?

右矢印羽織りものの格

 

 

2023年10月きものTPO/コーディネート相談

2023年6月きものTPO/コーディネート相談

2023年4月きものTPO/コーディネート相談

2023年3月きものTPO/コーディネート相談

2023年2月きものTPO/コーディネート相談

2023年1月きものTPO/コーディネート相談

2022年12月きものTPO/コーディネート相談

2022年11月きものTPO/コーディネート相談

2022年10月きものTPO/コーディネート相談

2022年9月きものTPO/コーディネート相談

2022年8月きものTPO/コーディネート相談

2022年7月きものTPO/コーディネート相談

2022年6月きものTPO/コーディネート相談

2022年5月きものTPO/コーディネート相談