〈わたしは白い風・メッセンジャー!〉

マヤ暦鑑定のモニターを受けさせてもらいました。



日常に さらっと着物を楽しむ


奈良市着付け教室『きものABC』

レッスンメニュー予約可能日

体験レッスン申込み 


着物でのお出掛けの機会作りをしています。

着物姿が似合う素敵な場所・奈良
その奈良に、着物を気軽にさらっと
楽しめる人を増やしたい。

《着物でのお出掛けのハードルをさげる専門家》
 新谷 さきこ です。


マヤ暦鑑定って知っていますか?


古代マヤ文明で栄えていたマヤ人がつかっていた暦。

いろんな数字が出てきたり、
赤や青や黄色

猿とか龍とか魔法使いとか


なんとなく聞いたことはあるけれど
よく知らなかった「マヤ暦」のこと。

モニター鑑定を募集されていると聞いて
申し込んでみました。




鑑定してくださったのは、

家族関係を全部◎にするマヤ暦アドバイザー/ Riry さん


オンラインで受けさせてもらいましたが、

愛知県の方とのこと。


オンラインでいろんな方と

繋がれるいい時代になりましたよね。



さてさて、私の鑑定は………




わたしは、

〈KIN222 太陽の紋章、白い風〉なのだとか



〈白い風〉には、

《メッセンジャー》という役割があるんですって。





「メッセンジャーという言葉は、

着物が楽しくなる様々な着方を伝えている さきこさんにピッタリですね」

と言っていただきました。



Riryさんとは、

モニターの申込みをしてから鑑定まで年末年始をはさんだため、

しばらく期間が開いていたのですが、


その間にインスタの投稿を見てくださっていて


「着物の概念が変わりました!」と驚きの声をいただきました。

 






着物って難しいものではない。

気軽に気楽に楽しみましょう🎵

がコンセプトの私


    

・ニトリのテーブルセンターが帯になっちゃった


・使わない喪用の黒の帯に、リボンでリメイク


・着物が小さければ、ブーツを履いたり

洋服と合わせてミックスコーデにしてもいいんだよ。



「着物ってこうであるべき」

そんな固定概念なんて 〈白い風〉で吹き飛ばしちゃいましょう!


他にも、古代マヤ暦からも

読み解いていただいたのですが、

それによると これ。



古代マヤ暦から読み解くと

〈黄色い種〉いろんなことが気になる

〈赤い地球〉絆、結ぶ、繋がる

など、気になるキーワードも。


まさに、私の性質を表しているなぁと、感激!





希望者には、「運気表」も

別料金はかかりますが、つけていただけます。





0歳から103歳までの節目や転機が分かるので、


運気表を見ていると

今までの人生で、なるほどと

思い当たることがたくさん。


そして、これからの数年後の目標も分かります。


これからも〈白い風・メッセンジャー〉

着物への一歩が軽くなるように

着物が楽しくなるように

発信していきますね。


モニター感想は、こちらから 



Riryさん、鑑定ありがとうございました💕

モニターは、残席わずか。 


マヤ暦に興味がある方は、

ぜひこの機会に







着物が素敵という「憧れ」

着物を着るという「目標」「予定」

してしまいましょう!





着物のことがなんにも分からない

超初心者さんでも 

気軽に着物が楽しめるようになるコースです



友達同士、
親子、姉妹でレッスンお申込みなら
特別割引実施中です。

今年は
着物デビューしてみましょう。








ふだんのオシャレの選択肢に

《キモノ》が加わると、

人生がさらに輝きはじめる♥️


『きものABC』の着付けは
身体に沿わすだけ
紐だけのシンプル着付けなので

さらっと着物が着られるようになる。

着物のお出掛けが
気軽に気楽に楽しくなる♪


まずは、体験レッスンとして

浴衣から始めてみませんか?

紐だけの着付けの心地よさを体感してね。

さらに

LINE公式アカウントに登録していただくと【30分無料オンライン相談】のクーポンをお送りしています。


着物や着付けでのお悩みごとがあれば、遠慮なく ご相談くださいね。

サムネイル
   ↓ クリック



 
 
特別な日のとっておきの着物も素敵ですが、
ふだん着にさらっと着物を楽しむ暮らしを応援しています♪
 
 


〜紐で着付けるから、心地いい!〜


🍀 奈良市・個人の着付け教室 🍀

きものABC 

 

講師プロフィール 

 

レッスンメニュー

 

レッスン予約可能日 

 

アクセス 


体験レッスン申込み 


 

 

【ご質問・お問い合わせ】

または
LINE公式アカウントからお気軽に