夏のお祭りや花火大会に

さらっと自分で着物が着られたら。


そんな憧れはありませんか?


自分で浴衣が着られると

いつでも好きな時に好きなタイミングで

浴衣を楽しむことができるようになります。

 


 こんなお悩みはありませんか?

 

チェック 浴衣くらい、なんとなく着られるが綺麗に着られない。


チェック 着ているうちにだんだんと着崩れてくると、どうしたらいいのか分からない。

 

チェック おはしょり(帯の下の布地)が、モコモコする。


チェック 衿を抜いて着ているつもりが、着ているうちにどんどんつまってくる。


チェック 着崩れないようにきちんと浴衣を着ようとすると、多少苦しいのは仕方がないと思っている。
 

チェック コーリンベルトやゴムベルトなどの道具を使った着付けを習ったが、それがないと浴衣が着られない。紐のみの着付けを知りたい。

 

チェック 昔、文庫結びを習ったことがあるが、もっと簡単でカワイイ帯結びを知りたい。

 

チェック 帯の結び方が同じものしかできないので、もっとバリエーション増やした。


チェック 娘に浴衣を着せてと頼まれるが、自分が着られないので着せられなく困っていっる。


チェック いつもお母さんやおばあさんに着せてもらっているが、今年こそは自分で着られるようになりたいと思っている。


チェック いつか着物が着たいなぁと思っているが、敷居が高く感じている。

 


そんなお悩みをお持ちの あなたへ

 


 ラクでキレイな着付けが 体感できる 浴衣レッスンのご案内です

 

♪ ムダを省いたシンプルな浴衣の着付けが身につきます。

 

♪ 身体の骨格に合わせた苦しくない着付けを習得することができます。

 

♪ シンプルな手順の着付けなので、覚えやすく確実に浴衣が着られるようになります。

 

♪ 紐のみの昔ながらの着付けなので、特別な道具がないと着られないという心配がありません。

 

♪ それぞれの体型に合わせた着付けなので、スッキリとした着姿になります。

 

♪ 襟がうまく抜けない、おはしょりがモコモコするなどの着付けの悩みが解決します。


♪ タオルを使った簡単な補整の仕方が分かります。

 

♪ 手軽でカワイイ帯結びが習得できす。

 

♪ 帯結びは一つの結び方でもバリエーションが豊富なので、さまざまに楽しむことができます。

 

♪ 自分で着られるようになると、わざわざ着せてもらうために お母さんやおばあさんにお願いをしなくてすみます。

 

♪ 自分が着られるようになると、娘や知り合いの人に浴衣を着せてあげることもできます。

 

♪ 気軽に浴衣を着られるようになり、夏のオシャレを楽しむことができるようになります。

 

♪ 浴衣レッスンから始めると、着物への敷居が低くなります。

 





もうすでに着物が着られる、

浴衣くらいなら、動画とかを見てなんとか着られる、という方もおられるかもしれませんね。

 

 

 

スッキリと抜けた衣紋に、キレイなおはしょり。

シンプルな手順で、身体の骨格に合わせたラクな着付けを理論的に伝えています。

 

身体の骨格に沿った着付けを体感していただけますので、着付けの悩みもスッキリ。

 

 

今年こそ、《大人の浴衣姿》を手に入れてみませんか。


 

着物には興味があるけれども、ちょっと敷居が高そうという方も…

まずは浴衣レッスンから♪


《ラクでキレイな着付けの方程式》がたっぷりつまった浴衣レッスンです。






2時間で、浴衣の着方と アレンジ自在でかわいい帯結び「リボン返し」が、習得できます。

 

 

 

 

『半幅帯のリボン返し』は、浴衣以外にも普段着物にも結んでいただけますので、いちど習っていただくと大変便利です。

 

タオルを使った簡単な補整もお伝えします。

 

 

IMG_20160416_102529790.jpg

 


 レッスン受講の感想


◆ 以前に浴衣の着付けのDVDや動画をみて独学で覚えようとしたのですが、分からなくて挫折しました。マンツーマンで丁寧に教えていただいたので、よく分かりました。今年の夏は、浴衣を着て出掛けたいと思います。

 

◆ 今までは、浴衣を着たいと思っても 着せてもらわないと着られなかったので、億劫になっていました。これからは自分で気軽に着られそうです。

 

◆ はじめて着たのに 帯の下が(おはしょりが)キレイでびっくりしました。

 

◆ きつくしっかり締める紐と あまり締めなくてもいい紐があるなんて、初めて知りました。身体の骨格で説明してもらえたので納得できた。こんなに簡単に浴衣が着られるとは思っていませんでした。

 

 



友達同士のランチや、美術館めぐり

奈良や京都への散策や ビアガーデンなどなど……

 

ちょっとした ワンピース代わりに

どんどん浴衣を楽しんでください。




 

【講師プロフィール】



1969年7月生まれ

 奈良盆地の真ん中「唐古・鍵遺跡」のある田原本町出身。奈良市在住。

結婚前に、花嫁修業として、お茶・お花・着付けを習う。
友人の結婚式やお茶席、子供の行事には自分で着物を着る。


2009年2月、着物が着られる特技を生かして日本料理店でパートとして働く。
日々着物を着て働きながら、もっとキレイに着たいと研究。
2015年3月、『キレイ・らくちん・着くずれない』と評判の着付教室の認定講師となる。
同年6月、日本料理店を退職。
その後、貸衣装店や子供写真館で着物に関わる仕事をするが、苦しく締め付ける着付けに違和感。
2016年4月から女性起業支援会社で事務をしながら人脈を広げ、最初の浴衣レッスンを開催。


現在、奈良市の着付教室『きものABC』として、シンプルな手順で簡単に身体の骨格に合わせたラクな着付けを伝えている。
若い人にも着物に親しんでもらえるよう、親子で浴衣レッスンも開催。


好きなものは、朝ドラ、シネマ歌舞伎。

 

 

気軽に気楽に、オシャレの選択肢の一つとして 浴衣を楽しんでみませんか?

 

 

 

 

 


 

 

ラクとキレイが両立する着付けを知って

夏のオシャレをさらっと楽しむ

 浴衣レッスン

 

【予約可能日】

レッスン予約可能日をご確認の上、

希望日時の候補を お願いいたします。

 

【レッスン形態】

対面レッスン  もしくは

ZOOMをつかってオンラインレッスンも可能です。



【レッスン場所】

講師自宅 : 最寄駅は、近鉄新大宮駅 もしくは JR奈良駅

車では、国道24号線 柏木町交差点近辺です。駐車場あります。
(詳細はお申し込みいただいた方にお伝えいたします)


もしくは、出張レッスンも可能。


※ 出張レッスンについて
お客様のご自宅や 指定場所への出張レッスンも承ります。

駐車場代等が かかる場合は、別途ご負担をお願いいたします。

 

*奈良市・生駒市・大和郡山市、天理市、京都府南部など

(基本的に車で1時間程度は出張料金無料)

それ以外の地域につきましては、別途ご相談ください。

  

 ※ オンラインでのレッスンも可能です。



【持ち物】

・浴衣、半幅帯

・肌じゅばん+裾よけ

(ワンピースタイプのものでも可)


・紐 3本

・フェイスタオル(薄手のもの) 3枚

・帯板(あれば)


・飾り紐、帯締め(あれば)


 

※肌着、補整からのレッスンとなります。

下着は、お持ちの場合は着物用の補整ブラ

もしくは ワイヤーの入っていないブラ、

スポーツブラなどの着用をお願いします。

 

※浴衣着用時は、ステテコが汗取りにもなり大変おすすめです。



そのまま浴衣で出掛ける場合は、下駄か草履を持参、もしくはサンダルなど

 



【料  金】

2時間で完成!浴衣レッスン

マンツーマンレッスン             5,500円

 

2、3人のグループレッスン   4,400円/1人


(3人以上のグループレッスンは、申し込み者様にてレッスン場所を確保の上、お申し込みください。

なお鏡のある部屋、もしくは、鏡の用意もお願いいたします。)


オンラインレッスンも上記と同価格となります。



【お申し込み】

こちらの 

浴衣レッスン申込みフォーム

より お願いします。

 

 

 

 

 

 レッスン特典


レッスン特典として復習に役立つ動画をお渡ししています



  お申し込みフォーム


 

浴衣でオシャレをしたら

いつものなにげない日常が

とっておきの 夏の 素敵な思い出になる!


素敵に浴衣を着こなして、

夏の思い出をたくさん作ってくださいね!



 



【ご質問・お問い合わせ】

または
公式LINEアカウントからお気軽に