最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(26)2月(27)3月(28)4月(29)5月(26)6月(14)7月(20)8月(21)9月(25)10月(31)11月(23)12月(14)2022年8月の記事(21件)・・・気がつけば8月最終日・過ごしやすくなってきたと思ったら南方で台風の知らせ...・・・少しずつ遅くなる日の出が「もう少し寝ていてもいいよ」と誘う・酷暑の疲れが蓄...・・・先日は園芸組合の月例会でインボイス制度の勉強会・主催の立場から予習を試みる...・・・子どもたちの夏休みがそろそろ終わる・コロナ禍で休まなくてよい時に休まされ...・・・「コロナ以来はじめて…」・サウナに入った・サウナ→水風呂→外気浴を3セ...・・冒険しました・歩くのたいへん・でも楽し。。。・#ドラゴンクエスト #...・・・先日・少し飲み過ぎた時に撮影した模様・撮影した記憶も、飲んだ記憶がない...・・・夕焼けすぎると蝉の鳴き声から虫の鳴き声に変わる・朝、便座に座るとヒヤッとす...・・・昨夜、多分初めてエリアメール(高齢者等避難)を受け取った(警戒レベル3)・...・・・(市場の)盆休み終了・昨日から収穫出荷を再開した・4日間の出荷のない期...・・・比叡山を眺め・高校野球を聞きながら・軽トラの影で休憩・琵琶湖からの...・・・寝苦しい夜が続く・日中の外仕事で身体にこもった熱が出ていかない・冷房も...・・・盆休み突入・心の準備もできないうちに台風接近・今年の踏んだり蹴ったり感...・・・チェリーピッキングという言葉を知った・自説に有利な論証を選び出し、矛盾する...・・・コミュニケーション能力に難ありながら・「農でつながる人の縁」と自分に言い聞...・・・ここから2作、2週分のの立ち枯れが酷い・綺麗に揃って発芽したものの、少しず...・・・暦の上では立秋を過ぎたとか・秋の気配とはなんぞや?朝の穏やかな気温とトンボ...・・・規格外の野菜を安く売ることが農家のためになるのか?・規格外とかフードロスと...・・・誰かが言っていた「現状維持は前進している」と・何もしなければ後退しかない...・・・昨日は当地でも横殴りの暴力的な雨が降った・適度な雨は打水効果で気温を下げた...次ページ >>