腸内細菌叢で世界の人々を分類すると?「私の腸はなにタイプ?」国別の腸内フローラの違い | 胃腸良子のアンチエイジングサプリメント外来 あなたの美腸内フローラ作ります

胃腸良子のアンチエイジングサプリメント外来 あなたの美腸内フローラ作ります

エイジングの鍵は腸内フローラです。私は看護師、内視鏡技師として15年間、のべ1万3千人の患者さんを看てきました。NRサプリメントアドバイザーとしてあなたの美腸内作りをサプリメントでお手伝いします。

 

先日、海外の男性とご結婚されている女性Mさんよりこんな質問を受けました。

 

 

 

Mさん「私の主人はアメリカ人です。日本に移り住んでからお腹の調子が悪いようで・・・ナースキュアのシンバイオティクスEXを飲ませてみようと思うのですがどうでしょう?」

 

 

 

胃腸「う〜ん、それは微妙ですね。私のサプリは日本人のために作ったものなんです。腸内フローラには3つのパターンがありまして、型が違うと効果が分かりにくいのですよ。本来であれば自分の腸内フローラに合わせた最優勢菌を摂るのが1番なのですが検査は保険適応ではありませんし、自分の腸内細菌にマッチングさせる治療法はとても高額なため実用的ではありません。だから日本人の腸に1番多く住むビフィドバクテリウム・ロンガム菌という菌を私はサプリメントの主原料に選んだのです。」

 

 

 

Mさん「そうなんですか〜、型が合わないと効きにくいこともあるのですね。でも合うかどうかとりあえず試してみます。もし主人が合わなかったら私が飲みますね」

 

 

 

腸内フローラに型?

血液型みたいなもの?

腸内フローラには、タイプというものあるのです。

これは国ごとによって特徴があり、世界を分類すると面白いことが解ります。

 

 

 

本日は、メタゲノム解析によって明らかになった国別腸内フローラについてお伝えしましょう。

 

 

 

 

腸内細菌叢で世界の人々を分類すると?「私の腸はなにタイプ?」国別の腸内フローラの違い

 

 

 

 

伝統的な食事と腸内細菌

 

 

国によって好まれている発酵食品は違いますよね。

 

 

納豆を好んで食べる日本人。

キムチが常備菜な韓国人。

長寿大国として有名なジョージア人のヨーグルト。

 

 

腸内細菌に有用な発酵食品は地域ごとに特徴があり、それらによって増える腸内細菌の種類も違ってきます。

食物繊維が豊富な野菜やオリゴ糖を多く食べる国は、腸内細菌バランスが保たれ長寿国になっているのだろうと考えられていました。

 

 

しかし近年、食の国別の違いが少なくなり(ジャンクフードやコンビニエンスストアの普及によって)、出生時に抗生剤を使用したり、帝王切開が増えたりなど腸内細菌の種類や数に影響を及ぼす要因は食生活だけではなくなってきました。

 

 

 



 

 

腸内細菌には3つのパターンがある


腸内細菌にもパターンがあるのをご存じでしょうか?
腸内細菌の種類と数量を分析しどの細菌種が優性かを調べてみると、おおむね3つのタイプに分類できることが分かりました。この分類をエンテロタイプと呼んでいます。


3種類のエンテロタイプとは、


B型:バクテロイデスタイプ・・・肉食を中心とした食生活
P型:プレボテラタイプ・・・小麦やトウモロコシなどの炭水化物を中心とした食生活
R型:ルミノコッカスタイプ・・・B型とP型の中間的な食生活


に分類されます。
日本人は以前はR型が多いと考えられていましたが、最近の研究でB型が多いことが明らかになってきました。


 




 

 

腸内細菌叢で世界の人々を分類すると?

 

 

早稲田大学の服部正平教授と東京大学の西嶋傑博士課程学生らを中心とする研究グループは、日本と世界12カ国の人々の腸内細菌叢の比較解析を行い、菌種組成が国ごとで大きく異なることを明らかにしました。

 

 

日本人の腸内細菌叢は世界でも優秀とされ、世界一の平均寿命、極めて低いBMIと関連があると解りつつあります。

またその特徴的な腸内細菌叢が肥満、糖尿病、炎症性腸疾患、自閉症などの有病率に影響を与えていると考えられています。

 

 

今回の研究対象国は、日本、アメリカ、デンマーク、スペイン、フランス、スウェーデン、オーストリア、ロシア、ペルー、マラウイ、ベネズエラ、中国の12カ所、計861人の健常者の腸を比較しました。

その結果、大きく3つのグループに分かれました。

 

 

・日本、オーストリア、フランス、スウェーデン

・アメリカ、中国、デンマーク、スペイン、ロシア

・マラウイ、ベネズエラ、ペルー

 

 

この国別の違いは、地理的な近さ、人種、食習慣、それぞれ単独では説明が付かず、なにがこの組成に影響を与えているのか具体的な要因はわかっていません。

 

 

日本人にはビフィズス菌とブラウディア菌が多いことも解りました。

このほか日本人の腸内細菌には、炭水化物やアミノ酸代謝機能が豊富で、細胞運動性や修復機能が少ない、海苔やワカメを分解する特異酵素遺伝子を人口の90%が保有している(海外の人は黒いまま出てくるキョロキョロ)、という特徴があるそうです。

 

 

 

 

Mさま、つまり日本人とアメリカ人の腸内フローラは似通ってないんです。

でも、ビフィズス菌ロンガム種が腸にとってとても大切な菌であることは明らかです。

とりあえず1ヶ月分続けて見て下さい。

経過をまたご報告下さると嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

 

 

下矢印ナースキュア・シンバイオティクスEX定期購入キャンペーン開催中

 

 

 

 

ナースキュア シンバイオティクスEX発売開始となりました!

 

シンバイオティクスとは、生きた細菌(プロバイオティクス:生菌)と腸内細菌の餌(オリゴ糖)を選択的に組み合わせて、腸管内で腸内細菌を育てる新しい腸活サプリメントです。

免疫を司る小腸に必要な2種の乳酸菌、大腸の蠕動運動を活発化させる2種にビフィズス生菌、皮膚や粘膜のバリア機能を活発化させる乳酸菌生産物質、1瓶で2兆7600億の菌が配合されています。

病院現場から生まれたシンバイオティクスEXで体の本来の力を高めましょう。



imageimage

 

下矢印購入サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印ナースキュア楽天からのご購入はこちら

 

 

下矢印Amazonはこちら

 

 

下矢印楽天ミレット&L-リジンはこちら

 

 

下矢印楽天ビタミンCはこちら

 

 

下矢印楽天ワカサプリはこちら

 

 

下矢印お問合せはこちら

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

NRサプリメントアドバイザー
胃腸良子