ピアスと麦チョコ | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ



ボロネーゼソーススパゲッティを食べる時、いつも服を汚しちゃう夫。


この間白い服を着て食べようとしたので、私のエプロンを貸してあげました。


食後返ってきたエプロンは綺麗なままキラキラ


ソース飛ばしてないやん!爆笑って夫を見ると首元にソースの染みができてました笑い泣き

次からはよだれかけやな笑い泣き









以前、業者並の量の、アタリメと麦チョコと歯ブラシ、そして大量のハンドメイドピアスを送ってくれた友人ですが、


日本から大量に届いたピアス





今回は、冬バージョンと和柄のピアスをたくさん送ってくれました!爆笑





もふもふのキャッチが会社でめっちゃ好評ラブラブ




ヘアアクセも色々と入っていましたニコニコ





このパイソン柄のバレッタ、持ってるパイソン柄の靴と合わせたいラブ





普段アクセサリーにしろ服にしろ、身につけるものって結局似たようなものとか、自分がいつも選びそうなものを選びがちだけど、



こうやって人からいただくと、


可愛いって思っても自分に合わせてみると微妙だったり、

微妙だなと思っても合わせてみると自分に似合ってたり、


新しい発見がいっぱい照れ

そして自分に似合うものがどんどんわからなくなってくるっていう笑い泣き




今度は春バージョンを送ってくれるらしい。楽しみハート






知り合いにあげてくれて全然いいよ〜昇天


と言ってくれたので、


おすそ分けするべく、以前いただいてずっとクローゼットに眠っていたものも一緒に、日英家族の忘年会に持っていきました。




↓この時





会社で仲良い同僚(30代。20代と10代の娘がいる)にもあげようと思います照れ


やっぱりタンスの肥やしになるより、誰かにつけてもらったほうがきっとピアスも作った友人も嬉しいよね。



日英協会のメンバーにも声かけてみようかな。

英国北西部日英協会: 北西部に住む、日本の興味のあるイギリス人と在英日本人の集まり


和柄、気に入ってくれるといいなぁ照れ






会社でもどこで買えるのか聞かれることが多いのですが、現在販売開始に向けて準備中だそうで、


ホームページは現在作成中のためまだありませんが、気になる人は彼女のインスタ(@chihayun)をご覧ください☆ウインク



chihayunインスタページ






そして今回も業者並の麦チョコラブ







「仲良く食べてねー」のメモ。

取り合いしてるのがバレてます泣き笑い




ちょうど我が家の麦チョコがなくなりかけてて、別の友達に送ってと頼んだ後やってんけど(笑)


でもすぐ食べちゃうから、問題なし!爆笑

夫婦そろって麦チョコ大好き




すぐに食べてしまわないようにしないとね〜と片付けようとしたら…




「食物繊維レタス一個分」の表記発見!びっくり






これを言い訳に食べてまうやん〜ラブラブラブ


危険すぎる…爆笑ハート








日本にいた頃、商談にデートにと、

欠かせなかった携帯シミ取り


個人的にはシートタイプが使いやすくてオススメ照れ




イベントバナー