うちの地域の連携がすごい | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


実家から送ってもらったご祝儀袋。全部100均のやつ

イギリス人に誕生日祝いや結婚祝いでお金を包む時に使うと、めちゃくちゃ好評ですニコニコ
カード文化のイギリスでもこんな凝った封筒はない






下三角下三角下三角下三角




イギリスがそうなのか、うちの村が田舎だからなのか、


地域の繋がりがめちゃくちゃ強い





Facebookだけでも、こんな小さい村にどんだけコミュニティがあんねん!ポーンってくらいたくさんあります。




私もいくつか登録しているんですが、


治安に関わるもの、情報交換ものだとこんな感じ下矢印下矢印下矢印





・今日○時頃〜△時頃、A通りに見知らぬ車が泊まっていた(車種や色も記載)要注意!


・深夜2時頃にB通りで若い男の子達が家の中の様子をうかがっていた(防犯カメラの画像付)。要注意!


・車が盗まれた。情報求む。(写真付)


・パブにとめていた私の車に誰かが当て逃げした。情報求む。(発生時間や場所、車種も記載)


・C地域で事故発生。通行止めになってるよ。


・D通りに不法投棄あり!


・猫がいなくなった。情報求む。(写真付)


・猫を保護した。飼い主に心当たりある人は連絡して。(写真付)


・犬のチャーム付の鍵を拾ったよ。心当たりある人は連絡して。


・○○あたりでスーパーのポイントカード落としました!見つけた人は連絡ください。


・買ったばかりの息子のサッカーボールが小川に流された!見つけた人は連絡ください。


・オススメのカーペット屋さんを教えて!


・今日空いてる美味しい持ち帰りできる中華のお店を教えて!





ビックリするくらい、これらのコミュニティで迷い猫・迷い犬が見つかっています!びっくり


ペットにマイクロチップが入ってるというのもありますが、きちんと登録されていなかったりします。



↓イギリスのペット事情はこちら






先日、近所の民家で火事がありました。



コミュニティですぐに



「○○通りで通行止めになってるんだけど?」

「パブの近くの家で火災が発生したみたい。」



と投稿が始まり、数時間後には




「怪我人とかいないといいんだけど」

「家族は全員無事みたい。でも残念ながら、猫が逃げ遅れたみたい。」





そして翌日には、



「火事になった家の家族が下記のもの探してるよ!協力できる人募集!」




と必要なもののリストがアップされ、




「私、そのサイズの靴いくつかあげられるわ!」


「余ってる食洗機あるよ!」


「靴屋さんに連れて行って好きなの買ってあげるわ!」


「(リストにはない)寝具とかタオルは大丈夫?必要なら言って」

「あげられる物はないけど、色々運ぶのに車出すよ!」





などなど、その日のうちに何十件っていう返信が続々と来てましたびっくり




そのチャリティー精神と、地域の仲の良さに

ビックリしたけど、それ以上に、

何かあっても助けてもらえるんじゃないかっていう安心感を感じたのでした照れ





日本イギリス日本イギリス日本イギリス



ドライブレコーダーは高いのだと逆にレコーダー自体を盗まれてしまうので、手頃な値段の方がいいんやけど、
さすが日本!このクォリティでこの値段!
自分が車買ったら絶対日本で買おうと思った


赤外線とか2カメラでこの値段!!びっくり
GPS付き、ミラーごとなんてのも。