準優勝&モナコといえば

テーマ:


手首靭帯損傷後、一月に休養から復帰して


今回いきなりマスターズの決勝まで勝ち上がった錦織くんキラキラ


クレーキングのナダルは、やっぱり大きな壁でした笑い泣き








しかし


私たちは、久しぶりに躍動感のある錦織くんのプレーを見ることが出来ました。


彼のテニスの上手さ、巧みな組み立てに、かつての輝きを感じられたことが何よりも嬉しかったのですが



インタビューやちょっとした言動など、お茶目で天然な、いつもの錦織くんを垣間見れたこともまた、嬉しかったですウインク










今大会は、良い表情をしてましたね。




表彰式では、準優勝者として名前が呼ばれると


後方から登場した彼は、静かに表彰台に歩み寄り









表彰台の横から上がろうとし、「あ、違う!?」


と気づいて足を止めた瞬間、つんのめった後デレデレ









横から回って、正面の段からちゃんと上がりました爆笑









天然BOY、健在です爆笑








ホッ照れ






そしてモンテカルロは、モナコなわけですが



モナコと言えばF1レースの他に有名なのが、モナコ公妃ではないでしょうか?



グレース・ケリーにも引けを取らぬ現在の公妃は、その美しさでも有名ですラブ








モナコの国家元首、アルベール二世公(60)と、妃であるシャルレーヌ公妃(40)。


彼女は元水泳のオリンピック選手で、南アフリカ代表というアスリートでしたが、この美貌ですキラキラ



今回はナダルと錦織くんが居るその瞬間と同時に、妃殿下を拝めたことがトリプルの幸せラブラブ


更にありがたやーお願いと感じたのでありました照れ








左端がシャルレーヌ妃殿下ですが、バツグンのプロポーションです。


大公とお揃いの紺のジャケットにホワイトパンツ、真っ赤なハイヒールで洗練された美を感じます。



ちなみに


こちらは2017年に、教会の行事に参加されたご夫妻。









プリンス・ジャック、プリンセス・ガブリエラという、双子のお子様もおられますニコニコ









隙間から覗くガブリエラちゃんチュー



彼らはグレース・ケリーのお孫ちゃんにあたりますラブラブ








話しが逸れてしまいましたが・・・


錦織くんはもう次の大会、バルセロナ・オープンに移っていますアセアセ


そこでは、ガルシアロペスVS杉田祐一の勝者と対戦する予定なのですが


これに勝つと次は、なんと!!再びナダルとの対戦になるそうです滝汗




錦織くんもナダルも、お疲れ様!というより、無理せずに、出来るだけ休んでね・・・