神仏の声を聴いて

皆様にお届けしています
菊水千鳳です


プロフィールはこちら 



質問にお答えする
ショート日記です。

皆様から日記に関連した内容だったり、いろんなジャンル (主に神社仏閣関連など) のご質問をお寄せいただくのですが、お返事が溜まってきております。

沢山の神社やお寺など、
参拝で得られた神仏からのメッセージ、、、
これも⛰️ほどあるのですが💦
今回の日記は、質問の中から
神仏の回答を得られたものや、
明確にお答えできるものを
いくつかご紹介していきます。

ー・ー・ー・ー

それでは書いていきます。
※ 俺達の回答は、後ろの眷属(けんぞく)、または 神仏のどなたかの語りを含んでいます。


質問34

"以前、授与品についてブログをあげてくれて、願いが違うお守りは一緒にしない方が良い事、触れ合わないように持ち歩くと教えてもらいました。
新規にお守りを授かって、1年経ってないお守りも含め
バックや財布の各ポケットに触れ合わないようにたくさん持ち歩いています。
持ちすぎのような… と思いつつ、外
したら保管方法がわからない神社は神棚? 仏閣は仏壇? 一緒に保管して良いのか?
何処で保管すると良いのでしょうか?

後、大好きな神社仏閣で授かって、なるべく持ち歩きたいけど、流石にこれ以上は持ち歩く為の入れる場所がない…
ご縁があって出会ったお守りだからどうしよう…
今日はこれを と選ぶ方法やどれぐらいが丁度良く、お守りの力を発揮させる事が出来るのか?
もしあるなら合わせて教えてください。”



ご質問ありがとうございます。

回答34)

俺より


(※以前ブログでお話したのはこちら

第505話
神社仏閣からお分かち頂く複数の御守りの効果を同時に得るための注意点 

です。)


それだけ沢山の御守りがあるのでしたら、俺が一番オススメするのは
目の高さより やや低い位置で、常に御守り全体が見えるように並べて保管してください。
ホコリがかからないように
工夫なさってください。


視界に入ることにより、
その中から その日の直感で
御守りに呼ばれて、それを手に取り持ち歩くことができる
からです。

御守りが
【今日はこれを持っていってー】と、呼ぶこともあるのです。
(もし迷っても、どの御守りにも効果はあるので、難しく考えなくてよいでしょう。
ただし、御守りには
期間が限られていますので、
そのあたりはご注意ください。)

できれば、自然素材の布か何かを下に敷いて、その上に並べてみてください。

色が異なるだけで、同じ御守りは良いのですが、それ以外は触れ合うようにして並べるのはよくありません。
ICカードと一緒で、
接触しなければ問題ありません。

触れ合って、ギュウギュウにしてしまうと、カオス(無秩序)の塊となり、御守りの機能がしにくくなります。

それどころか、
変な氣の塊になってしまいます。。。

御守りの数が少なければ、
神社の御守りは神棚でも良いでしょう。

(※ごく稀に、神棚の御祭神と授与された御守りの御祭神との相性が合わない場合があるかもしれません。

例えば、互いに敵対していた歴史上の人物で、今もなお
御祭神同士でギクシャクしている場合など。)

御守りを仏壇に保管するのは
オススメしません。
やめましょう。

仏壇は小綺麗にして
必要以外のものを置かないこと
です。
御守りを仏壇に収納してしまうと、ご先祖様が御守りに触れてしまうことで、御守りの力が奪われたりします。


今回は以上です


それでは また



本日のオススメの過去日記はこちら


⛩️願望が叶ったら 遠くてもそこの神社にお礼参りしなければならないの? 


⛩️御守りの効果を格段にアップさせる秘策を神社の御祭神から㊙︎伝授されました   


⛩️伊勢神宮と 馴染みの八幡宮の御守りを巾着袋に一緒に入れて持ち歩いていたら…