中学3年間ほぼ学校に行けなかった娘の成績巻き返し | 時間を買えるといいのに。管理職シンママの家計簿。

時間を買えるといいのに。管理職シンママの家計簿。

仕事が忙しすぎて、とにかく時間がない。2023年4月に転勤になって、節約している時間も無くなってしまいました。高校生の娘と、両親と同居のシンママ家計簿です。自分のことを考える時間を確保するためにブログ書きます。


先日の山梨出張で家族に買ってきたお土産。

 

桔梗信玄餅爆  笑

 

 

 

これ、一つずつ手で結んでるんですよ。工場見学に行ったときにびっくりしました爆  笑

 

 

 

 

桔梗信玄餅の食べ方は何パターンかありますが、私の食べ方は。

 

風呂敷の中のお餅を外に出す。

 

 

きな粉の中に黒蜜を入れて練る。

 

 

きな粉と黒蜜のペーストをお餅につけていただきます照れ

 

 

 

 

いつ食べても期待通り美味しいお餅。お土産でもらっても大喜びする美味しさ爆  笑

 

 

 

 

 

 

40代ワーキングマザー ゆまここ です

ブログにお越し頂きありがとうございます

 

クローバー高1の娘との楽しいのんびり暮らしクローバー

 

\よろしくお願いします/

---自己紹介と家族についてはこちらから---

 

\娘は繊細さん/

繊細娘の育ち方(娘記事まとめ)はここをクリック

 

 

私の冬休み3日目。

 

連休の3日目は毎回、片頭痛でダウン。。。本日も。

 

お薬のおかげで夕方には大分復活しました。

 

普段無理しすぎてるってことかなぁ。

 

 

 

 

娘は、起立性調節障害で中学3年間、朝から学校に行くことが出来ず、毎日遅刻でした

 

とにかく体調が悪いので、家にいるほとんどの時間は寝ているか横になっているか。

 

起きていても体調が悪い。

 

学校から帰ってきても体力消耗してクタクタで常に頭痛。

 

家にいる時間は長かったのですが、ほぼ勉強できず、無になって横になっていることが多い3年間でした。

 

 

 

授業もほとんど出られず、たまに出られても内容について行けず。

 

テスト前の挽回も出来ずに、テストも受けるのがやっと。

 

 

中学の時は、全国模試の偏差値40くらいの成績でした。

 

学校の通知表も3が多くて4が少し。

 

授業もテストも悪いけれど、提出物と補講で何とか成績をつなぎとめていた感じでした。

 

 

 

 

 

高校になって、朝から行けるようになり、授業も全部出られるように。

 

初めは授業にもついて行けず、中学の復習からこつこつとしていました。

 

 

だんだん復習が追い付いてきて、今回の期末テストでは、1教科を除いて平均点を超えることが出来ました。

 

一緒にもらってきた全国模試のテストも、偏差値50超え。いい教科は偏差値60を超えていました。

 

 

平均に追いつくのに、1年かかりました。

 

やっぱり、3年分の遅れは厳しかったです。

 

 

あと、数学でまだ復習が追い付いていないところがあるそうなので、冬休みに復習するそう。

 

 

 

冬休みに学校でやってくれる質問教室に通って、先生に教えてもらうんだ!と張り切っています。

 

学校のお友達は塾の冬期講習に行く子が多いみたいで、質問教室は割と来ている子が少なくて質問し放題なんだそうですよ。

 

 

 

娘は、塾に行く体力はないので、塾には行っていません。

 

学校が終わって塾に行ったら、次の日起きられないと思う。

 

なので、学校の先生から出してもらう課題と、学校の授業料に含まれている大手予備校のオンライン映像の塾で高2まで頑張ってみようと話しています。

 

 

 

大学の行きたい学部が絞れてきた娘。

 

なんとか。2年後に実力を発揮できるようにコツコツ頑張ってもらわないと。

 

そのために全力サポートです。

 

 

 

 

冷え性の娘の愛用品。何度も使えておすすめです。足が冷えて眠れないので、毎晩自分で温めてお布団に入れています。