こんにちは。

 

 

 

ききです。

 

 

 

続きです。

 

「1.先見の明(予知能力?)」

 

「2.物品調達」

「3.家具の組み立て、家電の設置」

 

「4.ショートスリーパー」

「5.体力」

 

「6.鋼メンタル」

「7.仕事のフォロー」

 

 

 

春にご機嫌で飾っていた玄関ドアのリースが、

 

 

毎日の強風で花や葉が吹き飛ばされ、

貧相になってきたので、

 

 

夏用にチェンジしました!

 

 

 

 

ゆらゆら揺れて擦られると、

ドアに取り返しのつかない傷が付くので、

どの季節のリースも、必ず裏にフエルトを貼ります。

 

山の中腹の家ですが、

ここだけ夏のシーサイドになりました。

 

 

 

スキル10選は残り3つ。

 

 

8.パソコン技能

と言っても、就職に必要な

「ビジネススキル」とは違います。

 

PCを使い始めた初期から林檎使いだからです。

 

これまでの人生で、

WindowsでWordやExcelを使う必要がなく、

文書作成には、

MacユーザーとしてPagesを使い倒し、

Sibeliusで作曲や編曲や浄譜をし、

(DTMではなくクラシックです)

現在PCを使っている仕事、

音楽関係の紙関連業務

(チラシ・チケット・プログラム等のデザイン)

としては、

Pagesで足りない部分は

IllustratorとPhotoshopが使えればOK。

 

というわけで、

Windowsの必要性を感じずに来ました。

 

Mac用のWordは一応持っていて、

必要があればそれで開いたり入力したり。

 

 

 

で、現在。

 

気管切開後のカニューレは、

有り難いことにスピーチカニューレで、

以前とほぼ変わりない声で話せていた夫。

 

そのスピーチカニューレの息が通る隙間から

痰が肺の方に落ちて誤嚥性肺炎を起こし、

5月の入院中に、喋れないカニューレにされました。

 

口がきけなくなった夫とのコミュニケーションは、

読唇か、表の指差ししかありません。

 

右麻痺がある夫は筆記も難しいからです。

 

入院中に使っていた、

病院の五十音表と単語表を写真に撮っておき、

退院後にすぐ作りました。

 

病院の表から、

単語を夫用に入れ替えて。

 

 

五十音表は病院のA3サイズが大きすぎたらしいので、

A4で作りました。

 

 

ただ、高次脳機能障害があるので、

五十音表から文字を見つけるのも一苦労です。

 

「か行」とか「な行」とか、

「あ段」とか「お段」とか、

文字の並びの規則性が理解できなくなっていて、

必要な文字を探すのに、一字ずつ五十音から。

 

字を見つける前に、

それが繋がって単語になる前に、

二人とも疲れて諦めることも多い。

 

病院の「びょ」など、

「ひ」「゛」「よ」と分解して指差すのは不可能。

 

 

 

コニュニケーションが本当に難しい。

 

残り時間の少ないことは二人とも覚悟しているのに、

こんなことに時間を費やすのが本当にもったいない。

 

 

 

そこでこのコミュニケーション難の現状を、

訪問ドクターや訪看さんに見せて理解いただき、

7月頭にはスピーチカニューレに戻してもらいます。

 

あと少しの辛抱です。

 

なので、使用期間も短く、

あまり役にも立たなかったけど、

こういう表のオリジナル版を、

5分10分で作れるスキルがあって良かったなと。

 

A3まで使えるラミネーターも持ってました。

 

 

 
 

 

 

 

 

 

9.車の運転と地図

特にすごいライセンスを持っている訳でも、

マニアックな名車に乗っている訳でもありませんが、

車の運転は最初から好きでした。

 

免許取得の翌日には、

当時のナビのない車で地図だけを頼りに、

30km離れた親戚の家まで、

届け物に往復(無事に)しました。

 

関西に住んでいた時は、

車線の多い阪神高速も得意だったし、

在京時は事故多発の首都高も

ダンプに囲まれる環八も平気だったし、

ゴルフで山梨や埼玉、茨城なんかにも

自分の運転で行きました。

 

沖縄や北海道などの旅先のレンタカーも

率先して私が運転。

 

ナビが無くても、初めての場所でも、

地図だけを頼りにどこまでも。

 

長距離も(関西〜長崎とか)、深夜も、

たくさん乗せてても一人でも、

SAや道の駅の寄り道も、

遠くの店にただ食事に行くだけでも。

 

 

 

夫が車の運転が出来なくなって、

 

 

夫の車も泣く泣く手放し、

今は、軽の私の愛車だけ。

 

 

静岡に移住後に買ったピンクのハスラー。

 

いよいよ今年で10年目です。

 

 

 

我が家は標高200mの場所にあり、

買い物は全て麓。

車以外の移動手段は、路線バスのみで

バス停はちょっと遠く、便も少ない。

 

このままこの家で歳を取って、

運転できなくなったら、

たまの外出はタクシーになるのかも。

 

 

 

夫の通院はもうなくなりましたが、

(全て在宅に切り替えたため)

送迎も、入院中の毎日の面会も、

猫のご飯も、私の食材も、

「明日は大雨予報で出かけたくないから、

今日のうちに紙おむつの買い置きしとこ!」

って時も、

車があって良かったな、

運転好きで良かったな、と思うのです。

 

最近、こんなの買いました。

 

まだまだ大事に乗りたいハスラーちゃんです。

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

長々とお読みいただき、ありがとうございました。