インヴェスドクターさん (@Invesdoctor) / Twitter

そういえば、今日来院した中国人患者、ブカンって言っても通じなかった。 ウーハンって言わないと通じないのか。 盲点だった。

午後8:32 · 2020年1月23日

引用ツイート / Twitter

 

 

肥和野 佳子さんのツイート

返信先: さん

日本人が下手な英語をもっと通じるようにするため。 自国読みにこだわる必要はないと思う 利便性の方が大事と思う。 自国読みをやめようと言ってるのではない。 時々アナウンサーが人名地名を日本語と英語続けて両方言うことで、視聴者は、英語ではそういうんだねって自然に学べる。

 

2020年01月25日(土)

@lalahearttwit @TheodoreAraki 一部の新聞で「習近平」に「シージンピン」「シーチンピン」というルビがありますが、「日本人は日本語読みでいい。中国人名を英語でどう呼ぼうが関係ない」という反論もあるようで、英語なんか勉強しない人には不要な情報でしょう。

日本人が日本式に読むのは当然です。毛沢東は『モウタクトウ』です」 - Twitter検索

posted at 09:20:58

 

@lalahearttwit @TheodoreAraki このツイートの返信先の議論で、私は「日本語では外国の固有名詞は日本語名でいい」という意見に賛同しましたが、英語でXi Jinpingが習近平、PyeongChangが平昌であることを知っておく必要もあるとツイートしたら、「英語は関係ない」という趣旨の反論が来ました。

posted at 09:24:27

 

@lalahearttwit 日本人が日本語で覚えている地名や人名に関し、英語でどう言うか知りたい人が知っておくのはいいのですが、テレビ局のアナウンサーが教えることでしょうか?ギリシャはGreece、アテネはAthensなどニュースで一々言う必要がありますか?NHKの時事英語講座でやればいいでしょう。

posted at 09:30:54

 

@lalahearttwit @TheodoreAraki ニュースは視聴者の英語力を向上させるためにあるのではないでしょう。そもそもカタカナで「フーベイ」「ウーハン」などと書いたところで、視聴者や読者の英語力や中国語力は上達しません。
>日本人が下手な英語をもっと通じるようにするため。
>自国読みにこだわる必要はないと思う

posted at 09:39:36

 

2m離れているClara Kreft@808Towns
【日本語の質問】
なぜ、上海はジョウカイではなくシャンハイに対して、武漢はウーハンではなくブカンですか?
午前11:20 · 2020年1月25日

 

take884さん (@take8841) / Twitter

9)医療現場でこんなことが起きている。これでもメディアは武漢を ぶかん と呼び続けるのか。感染拡大への未必の故意だな。

#ウーハン 〕〔#Wuhan

午後1:00 · 2020年1月27日

引用ツイート / Twitter

 

・・・

 

Bliin@yangyoungBliin
素朴な疑問なんだけど、ちゃんと香港とか上海はホンコンとかシャンハイって言うのに、なんで武漢はブカンなの?ウーハン?って言わなくていいの?
午前1:18 · 2020年2月17日
 

返信先: @808Townsさん
日本語では「武漢」は「ぶかん」、「重慶」は「じゅうけい(ヂユウケイ)」、「成都」は「せいと」なのに、「上海」がどうして「じょうかい(ジヤウカイ)」でなく「シャンハイ」なのか、この方が不思議でしょう。むしろ「シャンハイ」「ペキン」「ホンコン」の方が例外です。
午後2:00 · 2020年2月22日
 

TWEET

 

前後一覧

2020年1月

 

関連語句

武漢〕〔「武漢」の読み方関連tw

武漢〕〔武 wu〕〔wuhan〕(twilog)

〔#Wuhan 武漢〕〔武漢 ウーハン〕〔ブカン ウーハン〕〔wuhan 무한〕(twitter)

武漢 ぶかん ウーハン〕〔Wuhan 武漢 英語〕〔武漢 ウーハン ブカン〕(twitter)

wuhan bukan〕〔@kyojitsurekishi wuhan〕〔muhan bukan wuhan〕(twitter)

武漢 ウーハン 英語 中国語〕〔武漢 ウーハン 中国語〕〔武漢 ウーハン 英語〕(twitter)

hubei 湖北省〕〔ぶかん ウーハン〕〔武漢 英語 日本語読み〕(twitter)

中国の人名 英語〕〔武漢 wuhan 日本語読み〕(twitter)

 

参照

地理の教科書での中国の地名

子音>唇音>接近音・半母音w,υ(移行音、わたり音、無摩擦継続音)〕

NHKラジオ第2(2015年5月20~28日)〕

 

中国語方言字音データベース」「