建前はフィクションですっ

建前はフィクションですっ

このブログの建前はフィクションであり、
実在する人名、地名、団体名、その他諸々とは一応関係ありません。
.....そういうことにしておいて下さい

Amebaでブログを始めよう!
息子が生まれたばかりの頃、入浴には沐浴材を使ってました。
そしたら、しばらくすると、頭の地肌に、まるで鱗のようなカサブタがビッシリとできちゃいました。
無理に剥がすのも気が引けるし。そうは言っても痒くないのかなぁ、とも思うし。

で、娘のときは「やっぱ沐浴材じゃ駄目なのかなぁ」ということで、
最初からベビーソープを使うことにしました。
ベビーソープを使ったからか否かは分かりませんが、結果として、
今回は、「鱗のようなカサブタ」は、完全には無くならなかったものの、
格段に減りました。

先日、カミさんと上記のようなことを話していたところ、
多少ではありますが、カミさんが息子の「鱗のようなカサブタ」を
剥がしていたことが判明!!!   剥がしちゃ駄目らしいって言ってたじゃん!!!

「だって、カサブティストとしては、放っとけなかったんだもん」
。。。。。。。カサブティスト?
「カサブタを見ると剥がさずにはいられないの」

。。。。。。。そうだった。
うちのカミさんは、昔から、カサブタを見ると、
剥がしたくて剥がしたくてウズウズしてしまうんだった。
そして、それが自分のカサブタの場合、
遠慮無く躊躇無く迷い無く剥がしてしまい、
またジュクジュク状態に戻ってしまうのです。
しばらくすれば、またカサブタができますが、
また剥がしてしまうので、いつまでたっても
怪我が治りません。

百歩譲って私のを剥がすところまでは許すにしても、
息子や娘のカサブタは、剥がさずにいていただきたい。
。。。。。。。。。。できれば、私のも、そっとしておいてほしいな

アトピタ 全身ベビーソープ(泡タイプ) 本体(350mL)
¥990
楽天


デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う? ブログネタ:デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う? 参加中

私はエレベーター 派!

以前は、断然エスカレーター派でした。
だって、デパートのエレベーターなんて、大混雑必至なんですもん。
途中階では乗れない可能性大。

とはいえ、息子やら娘やらが生まれると、ベビーカーを押して行く機会が増えまして。
こうなると、規則としてエスカレーターが使えません。
物理的には、乗れないこたぁ無いんですが。。。。。。。。
という訳で、エレベーターに乗らざるを得ない訳です。

でもねぇ、そういう「エレベーターを使わざるを得ない人」優先の
エレベーターでさえ、もう、いっぱいいっぱいな訳ですよ。
客数に対して、エレベーターの稼働台数が全然足りない!


あ~あ、さっさとエスカレーター派に戻りたいなぁ

デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う?
  • エレベーター
  • エスカレーター

気になる投票結果は!?

道を歩いている時、鏡があったら自分チェックしちゃう? ブログネタ:道を歩いている時、鏡があったら自分チェックしちゃう? 参加中
歯磨きするとき、洗面所の鏡を、否が応でも見ることになるんですが、
それすらも「視界に入ってる」だけで「見て」はいないんですよね。
髪型をチェックする訳でなし、肌の様子を見る訳でもなし。

ましてや、外出中に、鏡で何かをチェックしようなんて、
思いつくことすら無い訳です。

じゃあ、鏡なんか完全無視か、と言うと、さにあらず。
息子が鏡大好きなんで、息子を連れてって鏡を見せる、
というのが最近の行動パターンです。
なので、「鏡があったら見る」というだけなら、かなりの頻度かも???



暑いのと寒いのどっちのほうが我慢できる? ブログネタ:暑いのと寒いのどっちのほうが我慢できる? 参加中

私はどっちも我慢できる! 派!

すっ裸で冷凍庫に入れと言われても困りますし、
完全防寒仕様で真夏の九州に行けば死ねますが(笑)

まあ、それなりに暑さも耐えられますし、今くらいの寒さなら薄着でいられます。

会社の同期に、岩手出身のくせに、やたら寒がりなのがいましてね。
もう、ちょっとした冷房でも寒い寒いと言い出す始末。
20度くらいになったら、ガクガクブルブルですよ。

その一方で、会社の後輩に、やたら暑がりなのもいます。曰く、
「東京に四季なんてありません! あるのは、春、夏、夏、夏、です!」
。。。。。東京の冬が、貴様にとっての春か。
また曰く
「ケタケさん、僕の取り扱い説明書には、
  20度以上で使用しないで下さいって書いてあるんです」
。。。。。一般家庭で使えねぇぞ、それ(笑)


そんな2人が、同じ会社にいるもんだから、
我が社に「全員が快適な室温」は存在しません。。。。。



暑いのと寒いのどっちのほうが我慢できる?
  • 寒いほうが我慢できる!
  • 暑いほうが我慢できる!
  • どっちも我慢できる!
  • どっちも我慢できない!

気になる投票結果は!?

メールは「Re:」で返信する?タイトルをつけ直す? ブログネタ:メールは「Re:」で返信する?タイトルをつけ直す? 参加中
内容的にも返信なら、「Re:」で返信します。
が、既に「Re:」が付いてる場合は、追加はしません。
もし「Re:」が既に複数個付いていた場合は、逆に1個に減らします。
でないと、受け取った側が分かり難いんじゃないかと。

送信方法が返信でも、内容的には新規なら、タイトルは付け直します。
これもまた、受け取った側が分かり易いように、ということで。


たまに、仕事のメールとかでも、タイトルそのまんまで全然違う内容
の人がいるんですよね。下手すると、to も「元のメールの送信者」の
ままで、内容からすると別の人を to にすべきだったりして。
で、そういうメールだと、to にされてる人は「ふ~ん」で済ませてて、
本来 to になるべき人は cc で来てるから見逃してたり。

ま、プライベートで、そこまで気を使う必要は無いと思いますけどね。

東京タワーとスカイツリー、どっちが好き? ブログネタ:東京タワーとスカイツリー、どっちが好き? 参加中

私は どっちにも興味なし 派!

東京の、都下(市町村部分)に生まれて都内(23区内)で育った私ですが、
ず~っと東京タワーに行ったことが無かったりする訳で。
特に「東京のシンボル」というイメージも無く、「単なる電波塔」という認識でしたから。。。。。

なので、スカイツリーも、御同様。
独立した電波塔としては世界一の高さ、でしたっけ?
じゃあ、独立してない電波塔なら、もっと高いのがあるんですよね、きっと。
まあ、世界一になったのも、建設寸前になって設計変更して無理矢理世界一にしたみたいですし。
そもそも、高さが世界一だからって、それがどうしたのかと。。。。。

そういや、名称決定の候補を見て、良いのが無いなぁ、と思ってた記憶が。
スカイツリーって、どういう意味?  直訳すると「空樹」?
ま、いいんですけどね。どうでも

東京タワーとスカイツリー、どっちが好き?
  • 東京タワー
  • スカイツリー
  • どっちにも興味なし

気になる投票結果は!?

ブログ更新はケータイから?PCから? ブログネタ:ブログ更新はケータイから?PCから? 参加中
二段階にしようが何しようが、大量にパケットを使えば、それなりにパケット料がかかる訳で。
流石に「一切使えない」となると不便なので二段階のパケ放題にはしてますが、大概、
追加料金無しで済ませてます。

と、いう訳で、ブログの更新も何もかも、ネット関連は全て自宅PCから、です。

とはいえ、カミさんはネット中毒でほとんどPC使わせてくれないし、
息子は「PCで動画見せろ~」と迫って来るし、
娘は「抱っこして~、相手しろ~」と泣きわめくし、で、
平日は事実上更新できない状態です。
つか、休日もスキを狙って、って感じ?

ちなみに、今は、
カミさん → 病院に行ってる
娘        →  まだ寝てる
息子     →  私の実家に昨日から「お泊まり」
なので更新できてます(笑)




異性と食事に行くと頼めないメニュー ブログネタ:異性と食事に行くと頼めないメニュー 参加中
基本、そういうのを気にするのって、女性ですわな。

男性で、あり得るとしたら、昔気質に「男が甘味なんて」と思ってる場合とか?
でも、今時は堂々と甘味を食べるようになりましたからねぇ。
その昔、池袋で、「金魚鉢パフェ」という通称の(正式名称ではない)
でっかいパフェを6人中5人が注文し、その後、唯一注文しなかった女性から
「あんた達、全員、息が甘い!!!」
とエレベーターで文句を言われたこともあります。
「○○は甘い息を吐いた。△△は××ポイントのダメージを負った」
などと言って遊んでました(笑)

女友達と、二人で焼き肉を喰いに行っての帰り道に、
その一緒に行った女友達本人から
「二人きりで焼き肉を食べに行くって、普通、彼氏としか行かないんだよ」
と言われて「なんで???」と思ったこともあったんですが。。。。。
更に「彼氏の前では食べられない」メニューもあったとは。

女の人って、色々大変ね




どうして、海は青いのか。

簡単に言ってしまえば、そもそも水が青いから、海も青く見えるのです。終わり。
。。。。。。。それで終わっちゃ納得してもらえないと思うので、もう少し説明。



「水色」が薄い青を意味しているように、水というのは無色透明ではなくて、本当は、薄~い青なんです。
コップに入れた水道水なんてのは無色に見えますし、プールの水も上から見てる分には透明に見えますが、十分な深さがあれば青く見えるのだそうです。プールの水でも、潜って水中から横方向に見ると、多少は青っぽく見えますよね?
どうして水は青いのか、という話を始めると、そもそも色とは何か、なんて話から始めなきゃならないので別の機会に説明することにしましょう。

海の色に関しては、水に溶けている物質も影響します。溶けている物質の主な物は塩(塩化ナトリウム)ですが、他にも色々溶けていますし、その濃さにも地域によって違いがあります。海の色が地域によって違うのは、この「溶けている物質」の違いによるんです。
あと、浅い海なら、海底の色なども影響します。更に、場合によってはプランクトンなどの量などで影響を受けることもあるでしょう(極端な例としては、赤潮など)

ちなみに、「空の青さが海面に映ってるから」という回答は、全く影響がないとは言いませんが、少なくとも「主な理由」ではありません

子供が大人に「なんで?」と聞いたとき、面倒臭がらずに答えてあげましょう、と、言いますが、カミさんに言わせると
「私だって分からない」
ということが十分あり得る、とのこと。

まあ、そりゃそうだわなぁ。

と、いう訳で、それじゃあ事前に調べてまとめとこう、アンド、一度聞かれたら記録しておこう、
なんて考えまして。

さて、基本方針ですが、子供が理解できようができまいが、とにかく説明はします。
「まだ難しいから、大きくなってからにしようね」なんて言われても、納得できる訳がありませんからね。
難しいよ、と言ってから、実際に説明して、やっぱり難しくて分からなかったら、子供の方も納得するでしょうし。
もちろん、可能な限り分かりやすく説明する、というのが大前提ではありますが。