記名人ご本人の年齢等の確認が必要ですので、
・自動的に小児料金が適用されます。
・記名人ひとりにつき1枚発行します。
発売場所
・駅長室
・交通局サービスセンター(定期券うりば)
有効期限
・記名人が12歳となる年度の3月31日です。
(4月1日が誕生日の場合は前日の3月31日)
・有効期限後は、
マナカ対応券売機、
駅長室または交通局サービスセンター
(定期券うりば)で、
記名式マナカ(大人用)に変更してください。
(有効期限前に記名式マナカ(大人用)に
変更した場合、大人料金が適用されますので、
ご注意ください。
また、券売機で変更した際、
券面印字が不鮮明な場合は再印字ができます。
・定期券(通用期限が過ぎたものを含む)が
のっている場合は、
駅長室または交通局サービスセンター
(定期券うりば)で変更してください。
・変更後も、SF(現金・ポイント)は
そのまま利用できます。
というわけで!!
電車やバスのお出掛けも、
楽しんじゃいましょ~ね~♪♪♪
この6年後 2024年4月
大人用への切り替えのこと書いた記事
こちら
https://ameblo.jp/kero-001/entry-12847002433.html
【受付中】
私も食べて痩せました♪
あなたの痩せ食材カラー診断&ダイエットヒアリング会
年末年始も好きなもの食べながら、運動なしで
開始1か月でマイナス2.5キロ!
4カ月でマイナス 5キロ!
「一生この食べ方続ける!」
講師になるの決めた五色ダイエット♪
解説&あなたにお勧めの食材カラー診断
zoomで60~90分◇無料
ブログに書けないことも書いて
えこひいきするメルマガ
登録はこちらから◇
お申し込み、受付中!!
①性教育や性に関する個別相談
SNSのチャット機能やZoomを使います。
メニュー詳細は下のバナーから
②カウンセリング用に作られたカードを
使ったカウンセリングです。
メニュー詳細は下のバナーから
LINE公式アカウントでもOKです。
先行情報やお得なご案内も