これまでの経緯

 

2021年5月上旬:

 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断

2021年5月中旬:

 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診

 ステージⅡの診断
2021年5月下旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年6月中旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年7月下旬:

 食道の亜全摘出、3領域リンパ節郭清、胃管再建手術
 (胃の一部、リンパ節の摘出手術)
 摘出したリンパ節の顕微鏡検査により2箇所から、
 がん細胞が確認されステージはⅢに
2021年8月上旬:

 退院
2021年9月下旬:

 再発リスク軽減のための抗がん剤 TS-1の服用開始
 100mg/日・服用期間は1年間の予定で服用開始

 服用サイクルは「2週間服用後、1週間休薬」の

 3週間サイクル

2021年11月上旬:

 副作用がキツくなってきたため休薬期間を1週間延長

 服用サイクルは、「2週間服用後、2週間休薬」へ

2022年3月下旬:

 さらに副作用の味覚変化と倦怠感が強くなり

 「このままでは、継続が厳しい」と感じた第8サイクルから、

 80mg/日に投薬量を減量

2022年6月:

 抗がん剤10サイクル終了後、食欲減退著しく、食事も食べられなくなり、

 体重激減。腰から背中に痛みも出て、抗がん剤は服用中止。

2022年7月:

 食欲不振、体重激減、腰痛が酷く、CT検査の実施を早める。

 検査医所見は「再発は認められない」も、担当医の先生が、

 体調と画像で気になる箇所もあることからと

 内視鏡検査とPET検査を追加実施。

 結果は、「肝臓とリンパ節に再発あり」

2022年8月〜

 「点滴による抗がん剤治療(術前にも使用したシスプラチンと5-FUの2剤)」と 

 「免疫療法(ペムブロリズマブ)」で「1週間入院、3週間休薬」のサイクルを

 3サイクル実施予定。

 

 

薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院

 

 
入院は、術前の抗がん剤治療で2回、手術で1回、今回で4回目。
 
10時30分に、病院の一階で受付。少し遅れたこともあったか、これまでの入院で初めて待ち時間なく手続き出来ました。
 
その後、薬局で、いま飲んでいる薬の確認してもらい、入院病棟へ。
 
今回の部屋は、幸運にも最初に入院した時と同じく、窓から大阪城が見える部屋❗️

 

 

希望して入れる部屋ではなく、タイミング次第なので、なんだか得した気分😄
そして、懐かしい気分😅
 
駐車場から病院、受付〜薬局〜入院病棟と移動するだけでフラフラ。
 
部屋は嫁さんが、整えてくれました❣️

 

 

 

 

今日の検査

今日はお昼、病院食を出してもらい、採血・6本(1回目では4本分しか取れず、2回射し直して何とか完了)、採尿、X線検査、心電図、心エコーの検査を実施。
 
栄養士さんは、通院時から、ずっとお世話になり続けている栄養士さんが、ついてくれて、入院食は「あっさり食」の1/2量にすることに、「状況に応じて、また相談しながら決めていきましょう」の言葉が、嬉しい😭

 

 

使用薬剤の説明

今回、使用するのは、シスプラチンと5FUという術前にも使用した抗がん剤・二剤(術前は+「ドキタキセル」)と“免疫チェックポイント阻害薬”「キイトルーダ」(ペムブロリズマブ)の三剤。

※免疫チェックポイント阻害薬は、個人的には「オプジーボ」の方がよく目にしており、薬剤師さんの「オプジーボと似た薬です」との説明で、「あぁ、聞いたことあるやつだ!」となりました。

 

 

「オプジーボ」、「キイトルーダ」の作用

免疫機能が正常に働いている状態では、「T 細胞」という免疫細胞が主にがん細胞を攻撃するのですが、一 方で、免疫機能が過剰に働いて自分を攻撃しないようブレーキをかける機能があります。

がん細胞はこのブレーキ機能を利用し、T 細胞にブレーキをかける信号を送ることにより、T 細胞から攻撃 を受けないようにしていることが分かってきました(賢いですねぇ)。

 

オプジーボとキイトルーダは、ブレーキにあたるT細胞表面の受容体と結合することにより、がん細胞が T 細胞に送っているブレーキをかける信号の影響を受けないすることで、T細胞が、がん細胞攻撃するようにしてくれる作用があるとのこと。

 

 

「キイトルーダ」の副作用

副作用は、発生頻度は高くはないけれど、発生時は重篤なケースもあるとのこと(ここでは、細かくは書かないこととします)。

 

 

血液検査の結果、予定外の水分補給点滴スタート

予定より早く点滴スタート。点滴の針は、長くお付き合いするものだから、利き手じゃない左手にして欲しい!でも、私の左腕は右手以上に血管が見えにくく、なかなか針を射せてもらえない看護師さん泣かせの難物。

でも、担当看護師さんが、起点を利かせ、連携プレーにより、何と左腕の太めの血管に一発成功❣️めっちゃ、嬉しかった😄

 「ソルデム3A」500mlを現在、点滴中です。

 

 

 

本日の食事量

 朝はコーンフレーク3匙。

 昼は食パン1/4と山芋をとにかく口に入れました。

 夜はパンプキンスープとパイナップル、高カロリー葡萄ゼリーも口に押し込み完食。かなり、頑張って、この量です。

 ※食べられない状況が続くと後半「鼻チューブ」と聞き、それは何とか回避したい😅

 

明日からの抗がん剤治療の副作用が、大きくありませんように❗️

 

よろしければ、以下をポチッと頂けると励みになります!!

 

にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ
にほんブログ村

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます!!

 

 

【関連記事】