11月7日のクリスマスグッズ発売日![]()
11月になってから初インだったので
スーベニアもこれから調達![]()
でもこの日はどのスーベニアをどの店で
なんて余裕も無かったので![]()
とりあえずスウィートハートカフェに
駆け込んでここでゲット出来る物だけを![]()
スーベニアランチケースはクリスマスで
2種類発売されてますが![]()
スウィートハートカフェで買えるのは
ミッキーたちがクリスマスの音楽を
演奏しているシーンのこちら![]()
スーベニアランチケースは
スペシャルセットにプラス1200円![]()
スペシャルセットは1170円ですから
この時点で2370円は覚悟しなきゃです![]()
メインのスペシャルサンドの具材は
生ハム、ブロッコリーとポテトのサラダ、
チーズ、くるみです
リルリンリンの包み紙が可愛すぎて
お持ち帰り![]()
![]()
今回のイラストはみんなの表情に
注目したいですね~![]()

裏面はクリスマスリースのイラストと
2023年のロゴに加えて40周年のマークも![]()
とにかくガバーッと開くので
こう言う使い方がしたかった!
という方におすすめです![]()
スーベニアプレートも同じシーンのイラスト![]()
限定のデザートにプラス550円です![]()
スーベニアもずいぶん高くなったなぁと
思いつつも税抜きだとワンコインですから
グッズ売り場では考えられないお値段です![]()
プレートが付けられるデザートは
プラリネ&ピスタチオケーキ
クリスマスリースのイメージです![]()
裏面にはクリスマス2023と
40周年のロゴ入りです![]()
スーベニアカップは同じく
クリスマスの限定デザートにプラス550円![]()
限定デザートは
コーヒー&チョコムース![]()
甘すぎるデザートは苦手なので
ほろ苦い感じは大歓迎![]()
上にのってるリルリンリンは
マシュマロです![]()
カップのイラストも同じシーンですが
ミッキーとミニーちゃんに
フォーカスしてます![]()
![]()
嬉しいのはその反対面のデザイン![]()
キラッキラなクリスマスを感じられて
とってもわくわくしてきます![]()
五線譜が踊っているのも楽しげですね![]()
こちらも底面には今年のクリスマス限定の
40周年ロゴ入りです![]()
あれぇどこで買えるんだっけー![]()
「後で」は危険
売り切れる言は無いとは
思ったけど買い忘れてアウトしてしまって
からではグッズと違って
アプリでは購入出来ませんからね![]()
ちょっとだけ焦りながらも
お隣のお店プラズマレイズダイナーで
限定ドリンクを調達![]()
![]()
スパークリングカクテル
ラム&アップル780円
するとプラズマレイズダイナーで
ミニスナックケースも販売してたので
運良くゲットできましたー![]()
![]()
ここではカラフルチョコになりますが
お値段は1200円です![]()
ストラップはこんな感じになってます![]()
帽子の先に付いてる鈴は残念ながら
鳴らないただの飾りでした![]()
チョコやグミの入れ口は頭の後ろ![]()
どのスーベニアがどこのお店って
予習してたつもりでも
全部は頭に入りません![]()
行き当たりばったりなインは行けませんねー![]()
皆さんはしっかり計画されてると思いますが
ディズニーシーも含めてリルリンリンの
ミニスナックケースが買えるお店は
今のところこちらです![]()
【公式】グミキャンディー、ミニスナックケース付き|おすすめメニュー|東京ディズニーシー、東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート (tokyodisneyresort.jp)
【公式】カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き|おすすめメニュー|東京ディズニーランド、東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート (tokyodisneyresort.jp)
事前に良くチェックして
右往左往しないようにしたいですね![]()
ちなみにランチをグランマサラの
キッチンで食べたので
スーベニアランチョンマットもゲット![]()
スペシャルセットにプラス800円です![]()
既視感のあるロゴですが![]()
リバーシブルで使える反対面を見れば![]()
ここにもしっかりと
40周年のロゴ入りでした![]()
そんなこんなで11月7日の
私のクリスマス初インでゲットした
スーベニアはこんな感じになりました![]()
関連記事![]()
![]()
![]()


































