9月7日ダッフィーグッズ発売日の
ディズニーシーで食べたもの![]()
こちらの記事で書いた通り![]()
朝食代わりはスタンバイパスで
ケープコッドクックオフへ![]()
![]()
スーベニア関連のメニューですが
これについては詳しくのちほど![]()
この後はPSを取ってあったレストラン櫻にて![]()
14時から17時の時間限定なので
必然遅めのランチで
ディナー兼になっちゃいました![]()
まだ食べてなかったハロウイーンの
定番フードもここでゲット![]()
ランダムで変わる包み紙は
グーフィーとマックスでした![]()
この日は全体的に空いてたけど
まったく並ばず秒で買えました![]()
9月1日のハロウイーンフード発売日には
ランドの限定ドリンクを制覇したので![]()
もちろんここからはディズニーシーの
ハロウイーンドリンク制覇![]()
ソフトドリンクはランドと共通で被るので
アルコールドリンク4種類です![]()
レストラン櫻テラス席では![]()
ビアカクテル(みかん)![]()
みかんはシロップだけで
トッピングされてるのはマンゴー![]()
甘さと苦みが程よいバランス!![]()
ニューヨークデリでは![]()
スパークリングカクテル(アップル)![]()
表面のりんごがザックザクで
デザート感覚で飲めました![]()
バーナクルヒルズで飲んだのは
ビアカクテル(クランベリーシロップ)![]()
今度はどちらかと言うと酸味を楽しむ感じ。
カリカリなトッピングはラズベリーでした![]()
最後はドックサイドダイナー![]()
スタンバイパス対象店舗でしたが
スーベニアを買わなければ
自由に入店できました![]()
飲んだのはスパークリングカクテル
(ラムリキュール&巨峰)![]()
4杯も飲んだけどやっぱり
アルコールの割合少なめですよね。
ぜんぜん酔わなかったです![]()
おまけ![]()
オープンが9月15日からなので
まだ全体像は拝めませんでしたが
なんとなくトラックかなって言うのは
わかります![]()
ウォーターフロントパークの
新しいフード施設![]()
めちゃめちゃ楽しみです![]()
関連記事![]()
![]()
![]()

























