TDR40周年ドリーム・ゴー・ラウンド
スーベニアランチケースの紹介です
まずはレジで受け取ったままの
ぺったんこな状態
広げて見るとかなりしっかりした
作りなのが分かります
透明な部分があるのは分かっていましたが
人気だったTDS20周年と同じ形かと
思っていたら今回は一体型。
透明なのは手前側のポケットでした
袋の上側はファスナーで
隙間なしに留まる形状で、
ガーランドをイメージしたデザイン
ここでめちゃくちゃ驚いたのは
手前側と同じ大きさのポケットが
後ろ側にもついてる
ダブルポケットだったんです
さらによく見るとこれらのポケットの
内側はただのピンク色でなくて
少し色が着いているっぽい
これが手前の透明ポケットを通すと
光の加減でオーロラ色に
光って見えるんです
素敵
しっかりした布製の持ち手は
画像では分かりにくいですが
キラキラ仕様
裏側と側面もガーランドを
イメージしたデザインです
サイドから見ると底マチが
かなり広めなのが分かりますが
さらに真横から見ると流石ディズニー
ならではの気の利いたある工夫が
あった事に気付きます
その工夫は何かというと
手前と後ろ側のポケットそれぞれにも
マチが付いてるんですね
そのマチは収納力を高めるため
でもあるのでしょうけど
恐らくぬいばを入れる想定では
以前だと窮屈そうだったミニーちゃんも
ご覧のとおりすっぽりです

ダッフィーのぬいばならピッタリでした
でもここまでしてぬいば入れなくても?
と思って、光る素材を入れてみたり
バースデーシールを入れてみたりしましたが
いろいろ楽しみが広がりそうです
あっ!そうそう。
グッズコーナーで販売している
ガーランドを付けると
もっともっと素敵になりますよ~





