こんばんは。
インチキサポーターのけんけんさんです。
そろそろUTMFの季節がやって参りましたね。
皆さん走ってますか?
あ、走らなくて結構ですよー。
ボクが話すのはサポートの事ですカラー。
サポートする人がんばりましょー!
今年のコースが発表されましたが、ランナーさんにとっては相当きつそうですねー。
ランナーさんもがんばってー!!
今年のコースは去年と逆回り。
(UTMF公式サイトより拝借)
1.ランナーさんはどんなタイプ?
2.レギュレーションと地図を熟読しましょう。
3.エイドの場所の下見はしといて損はないッス。
4.ネットを活用しましょう。
5.その他
1.ランナーはどんなタイプ?
前回、けんけんさんがサポートしたのはくりちゃんこと栗原選手でした。
走力的には24時間+αでゴールできる実力がありました。
ミーティングにミーティングを重ねてエイド毎での必要物品をあらかじめ用意してもらい、
ほぼイレギュラーな出来事は起こりませんでした。
この時は「前橋トレラン部祭り」的要素もありましたので、
サポート体制の確保は十分にでき、いろんなサポートをすることができました。
そして、ほぼシミュレーション通りの時刻で到着することができたので
いろんな意味で安心でした。
ということで予想到着時刻から割り出したある程度の計算をしておくといいと思います。
それに伴ったウェアリングとか、補給品とか、その他諸々とかを用意しましょう。
必携品以外でも「エイドに行けば!」みたいなのは精神的にもいい感じになると思います。
夜はとても寒いと思いますので、エイドでは温かくしてあげてください。
もちろん、走力は疲労等で徐々に低下していくと思うのでその辺の計算もお忘れなくっ!
2.レギュレーションと地図を熟読しましょう。
サポートをしていると必携品の管理がとても重要になってくると思います。
ランナーさんは極限状態で走っているので、そこまで頭が回らないと思います。
いつでも見られるようにプリントアウトしておくことをオススメします。
ランナーさんが補えない部分のサポートは絶対に必要です。
あと、すぐ見えるところにコース図も用意しておいて
「ここから次のエイドまではこんなコースでね」とアドバイスをしてあげるといいですよー。
3.エイドの場所の下見はしといて損はない。
けんけんさんは軽く下見しておきましたが、細かい下見はしてませんでした。
なので、エイド周辺はネットの地図じゃなくて、紙の地図でエイド周辺の事を
見ながら移動しておくといいでしょう。
”西富士中学校”のエイドから下ると富士宮の街に出られたりしますよ。
あとはコンビニの場所チェックとか。
より大きな地図で UTMF を表示 ←去年のだよ
4.ネットを活用しましょう。
UTMFのトップページから「ランナーズアップデート」というところがあります。
それの予想到着時刻がそれなりにいい感じで数字を出してくれていたので
「このペースで行くと○時間空白が空くのでその間に温泉行っちゃおうか-」
みたいなこともできます。
でも、そんな便利機能に気づいたのは最後の最後でした。
(ところがここには『ランナーズアップデートを見てください』って書いてあった・・・)
なのでけんけんさん自体は全く活用できておりません。
とても残念だったのでお知らせしておきます。
「ランナーさんが走っている間にお風呂入っちゃおうかっ!」みたいな事もできるかと。
あ、携帯の電波は比較的入りやすいです(ドコモ調べ)
下見の時にはその辺も一緒に見ておくといいと思います。
モバイルバッテリーとかもあるといいですよね。
5.その他
・深夜はどこのエイドも寒いのでサポーターさんも防寒をしっかり
・お湯が沸かせるセットは必須。
・車に寝袋は必須。寝るときも待ち時間もお役に立ちます。燃料の節約もできますし。
・あ、冬仕度がいいですよー。
・着ぐるみでヘタにサポートするとマジメなシーンがとてもシュールに。
・1人よりたくさんの人がいた方がくだらない話ができていい(特に夜)
・レース前に給油は満タンに。
・くれぐれも交通事故には気をつけて。
たぶん書き足りないことはたくさんあるけどこんな感じ。
あたしも適当に土日に行く予定でいますが
誰かお手伝い必要ですか?
去年の様子
↓