ギョウザ ☆ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 

 
 転勤前の冷凍庫の最後の食材・・・、







 ギョウザ【 笑 】!

 まだ残っていたんですよ♪

 3日前の晩も食べたけど、むざむざ捨てるのも勿体ないから、昨晩もギョーザ( 爆 )!

 コップが残ってるって?

 お酒くらい最後の日まで呑んだってイイじゃないか( 笑 )。




 野菜室最後の食材、ネギ( 笑 )。

 これも使う♪





 いつも羽根の焼き加減にムラがある Ken-G. の餃子。

 水溶き片栗粉の扱いがヘタクソなその仕上がりは、運任せ・・・。

 たのむぜ、片栗粉【 笑 】!




 どうだ( 笑 )!

 前回の餃子(→ リンク )は羽根が黒く焦げる部分が多かったけど、今回は白くこんがり焼けた割合が多い。

 まぁまぁ成功かナ☆




 定番の酢醤油 + ラー油に、ネギ入り♪

 ちなみにネギは酢に浸ると辛味が抜けて、食べ易くなるから、ネギの辛さが苦手な人には酢水での辛味抜きもオススメだ☆




 やっぱり餃子が上手に焼き上がると、テンションが上がる( 笑 )!

 丸型の焼き物料理と言えば、Ken-G. はピザよりも断然、ギョウザ派だ☆


 この写メを撮った直後、何か違和感を覚えた。

 ・・・そうだ! ネギ入れ忘れているじゃん!!

 と、後で慌てて入れたのは、ナイショ【 笑 】♪