拡大する格差 | Korea Economic News by KANI

Korea Economic News by KANI

韓国経済を主題に日本語では報道されていないニュースを紹介します

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <大企業と中小企業の賃金(所得)格差が大きいことも、新卒者が中小企業への就職を嫌う理由の一つとされています。大企業に入ってからも出世競争に勝たなくてはならないのですが、さて、その勝ち組の人たちはどれくらいの年収を得ているのでしょうか。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1438495922/273
273 名前:蟹 ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2015/08/09(日) 18:42:22.09 ID:u1qGffoV
30大グループの役員と社員の年俸格差10倍、三星電子は80倍 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2015/08/09/2015080900744.html

 30大グループ上場企業役員の平均年俸が、一般社員年俸の10倍以上であることが分かった。

 会社別では、三星電子役員の年俸が80億ウォンで社員年俸(1億2000万ウォン)より80倍以上だと調査された。グループ別でも、三星グループ役員の年俸が最も高かった。三星グループの役員年俸は、最も少ない大林グループの5.8倍に達した。

 9日財閥ドットコムによれば、国内30大グループ(上場企業がない浮栄グループは除外)系列上場企業1人あたりの平均役員年俸は、昨年7億5488万ウォンに達していたことが分かった。これは30大グループ社員年俸(平均6999万ウォン)の10.8倍に達する。役員と社員で年俸格差が最も大きい会社は三星電子であった。三星電子役員の昨年平均年俸は83億3000万ウォンで、社員平均年俸(1億200万ウォン)の81.7倍に達した。

 現代百貨店は役員平均年俸が38億7200万ウォンで、社員平均年俸(5400万ウォン)の71.7倍に達した。現代製鉄も役員平均年俸(46億6700万ウォン)が、社員平均年俸(8700万ウォン)の55.9倍に達した。新世界グループのイーマートでも、役員年俸(15億3700万ウォン)が社員(2800万ウォン)の54.9倍に達した。ロッテショッピングは役員(16億1900万ウォン)が社員(3379万ウォン)の47.9倍であり、CJ第一製糖でも役員(23億8700万ウォン)が社員(5400万ウォン)の44.2倍に達した。

 グループ別では、現代百貨店グループ系列上場企業で役員平均(11億5704万ウォン)が社員(4448万ウォン)の26倍に達して、30大グループで格差が最も大きかった。新世界グループも役員が平均5億7767万ウォンで、社員(330万ウォン)の19.1倍に達した。三星グループは役員年俸が平均14億9794で、社員(8766万ウォン)の17.1倍だった。

 ロッテグループは役員(平均6億4236万ウォン)が社員(3790万ウォン)の16.9倍に、LSグループも役員(9億6352万ウォン)が社員俸(6216万ウォン)の15.1倍多かった。現代自動車グループは役員が12億786万ウォンで、社員(9278万ウォン)の13.7倍だった。

 これに対して、大林グループは役員が平均2億5851万ウォンで、社員(7505万ウォン)の3.4倍に終わった。30大グループでは役員と社員の年俸格差が一番小さかった。

 30大グループで役員の平均年俸が一番高かったのは三星グループ(14億9794万ウォン)で、一番少なかったのは大林グループだった。社員の平均年俸では現代車グループが9278万ウォンで最も高く、ロッテグループが3790万ウォンで最も少なかった。


(☆) <社員平均でも、日本より多くない?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <国税庁の「民間給与実態統計調査(平成25年度)」 によると、全給与所得者平均が414万円、正規雇用者平均が473万円とある。待遇の良い大企業の平均をいくら考えても、1000万円(およそ1億ウォン)には達しないだろうね。30大グループ平均の6999万ウォンと同じくらいではないかな。

 日本では日産自動車のカルロス・ゴーン社長の年棒10億円への批判や疑問が多くあったように、トップといえども社員と大きくかけ離れた給与を受け取ることに抵抗が強いことも、考慮する必要があるだろうね。

(☆) <役員にまでなったのだから、高い給料を受け取っても良いんじゃないの?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <それ自体は悪いことじゃないよ。信賞必罰は必須だろう。だけど、昨年末の報道から、三星電子にどれくらい役員がいるのか見てみようか。

今回の人事には副社長42人、専務58人、常務253人など合計353人が昇進した。
【中央日報日本語版 2014年12月5日 http://japanese.joins.com/article/607/193607.html


(☆) <え?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <もともと何人いたか分からないし、退任するも何人なのか分からないけれど、新しく副社長に就任するのが42人、専務が58人、常務が253人というわけだ。

(☆) <役員って、そんなに必要なものなの?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <いらないと思うけどな。役員会を開いて経営方針を話し合うとか、そういうことが可能な人数じゃないよ。

(☆) <でも、韓国企業って、そんなに高い給料を出せるほど儲かってるの?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <非正規を増やせば問題ない。第一、30大グループの社員数が110万人ほど(2013年8月のエントリー) で、全就業者数の4%強といったところだ。そして、ちょっと古いけれど2011年第4四半期の調査では、全賃金労働者の54.3%が月間の給与所得200万ウォン未満で、500万ウォン以上は4.9%に過ぎなかった(2012年6月のエントリー) 。ざっと12倍して、54.3%が年収2500万ウォン未満、4.9%が年収6000万ウォン以上という結論になる。

 ちなみに、常用職(期限を定めない雇用契約、殆どが正規職とされる)でも42.2%が月収200万ウォン未満だった。30大グループの正社員だというだけで、人生の勝ち組なんだよ。

(☆) <負け組みはどうなるの。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <大変なことになってる。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1438495922/270-271
270 名前:蟹 ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2015/08/09(日) 18:08:45.40 ID:u1qGffoV
現代研 "貧困高齢者54%、豊かな高齢者はわずか6%。格差拡大" 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2015/08/09/2015080900383.html
全高齢者のうち豊かなウーピー族は6%、貧しいプーピー族は54%
ウーピー族の経常所得は増加したが、プーピー族の所得は減少

 経済的な余裕を基に豊かな人生を楽しむ高齢者、いわゆるウーピー族(Woopie・Well-off older people)は全高齢者(世帯主が65歳以上の371万世帯)の6.2%にあたる23万世帯に過ぎないが、経済的能力が脆弱なプーピー族(Poopie・Poorly-off older people)は200万世帯で54.0%に達していることが明らかになった。特にこの10年間にウーピー族とプーピー族の所得格差はさらに拡大していた。

 現代経済研究院は9日発表した‘ウーピー族とプーピー族、裕福な高齢者と貧しい高齢者の所得格差拡大’報告書で、“プーピー族の月平均経常所得は2006年の51万ウォンから2014年63万ウォンへ年平均2.7%増加したが、同じ期間にウーピー族は448万ウォンから580万ウォンへ3.3%増加した”として、このように明らかにした。

 これは、研究院が統計庁の家計動向調査マイクロデータを用いて分析した結果だ。研究院は世帯主が65歳以上の世帯所得が中位所得の150%以上である世帯をウーピー族として、所得が中位所得の50%未満であればプーピー族に分類した。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201508/09/2015080900381_0.jpg

 プーピー族の所得は増えてはいるが、年金など公的移転所得(政府支援)を除くと、プーピー族の所得は減少していた。報告書によれば、プーピー族の月平均市場所得(経常所得から公的移転所得を除いたもの)は、2006年の39万ウォンから、2014年には33万ウォンへ年平均2.1%減少した。反面、ウーピー族の市場所得は同じ期間に379万ウォンから422万ウォンに増加していた。

 研究院は、“プーピー族の月平均所得が増えた部分には、公的移転所得が増加したことが大きな影響を及ぼした”として、“プーピー族の公的移転所得への依存度が、以前より増したという意味”と説明した。

 プーピー族とウーピー族の所得格差は、そのまま家計収支差にもつながる。研究院によれば、プーピー族の家計収支赤字は2006年の16万ウォンから2014年には19万ウォンに増加したが、ウーピー族の家計収支黒字は、同じ期間に38万ウォンから115万ウォンに増加した。

 全高齢者世帯の半分以上をプーピー族の実質所得が減少し、これらの家計収支が悪化しているということは、今後の高齢層の消費余力縮小につながる。

 イ・ヨンハ専任研究員は、“プーピー族の所得条件を改善するための努力として、公共勤労事業拡大など政府次元の多様な雇用支援対策が用意されなければならず、同時に福祉死角地帯に高齢プーピー族のための社会安全網拡充努力も必要だ”と話した。


(☆) <暮らしていけるの?

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <無理だな。プーピーの年金や生活保護を含む所得が月平均63万ウォンで、今年の最低賃金にして113時間分だ。結果、赤字が19万ウォン。これは月間だろうな。

(☆) <バッカスおばあさん。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <そういう例も出てくる。これはもう、将来、高齢世帯の消費が減るどころの騒ぎじゃないぞ。すでにギリギリの生活をしている高齢者が多すぎて、食費を減らすぐらいしか手段は残っていないんじゃないのか。

(☆) <餓死するしか。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <貧困高齢世帯だけの問題ではなく、低所得者に共通の問題だけどね。それでね。年金などの給付が増えたことで、ひとまずプーピーの所得は増えているんだ。ただし市場所得、わずかでも働いていれば労働所得が入るし、金融資産があれば運用益も見込めるのだけれど、これが年平均2.1%減少している。景気の悪化と金利低下の影響だね。

(☆) <仕事が見つけにくくって、見つかっても時間が短かったり、給料が安かったりってことだね。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <対策としては、記事の最後にある公共勤労拡大だね。すでに結構な規模でやっているはずなんだ。役所が道路や公園の掃除をさせたりして、実質的な支援をしているわけだ。毎月の就業者増減で50代以上の就業者増加数が、他の年齢層に比べて圧倒的に多い理由にもなっている。

(☆) <そういえば、このあいだの建設日雇いの高齢者比 もひどかったような。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <50代以上で半分以上、60代以上でも16.6%だったね。危険と貧困を誰かに押し付けて豊かになろうという、両班が支配する国だな。


おかげさまでブログランキング上位に復活できました。ご愛読ありがとうございます。


ニュース ブログランキングへ
↑クリックしてください↑
原稿のご依頼などは、wktkcancer@yahoo.co.jpまで。