■今週の気になる記事まとめ
見てるだけだと記憶に残らないので、気になる記事を毎週まとめてます。
何か気になるものがあれば、ぜひ確認してください。
#研究結果
記事:なぜ貧困に陥ると間違った決断をしてしまうのか?そこには避けられない心理的要因があった
ネガティブな気持ちになった際、判断して失敗したことはありませんか?
お金に困った時も不安でネガティブな気持ちになりますよね。
以下記事引用
「研究の結果では、貧困であるという状況が人々のIQ値を13ポイント減少させているという結論が明らかにされているように、貧しさそのものが人々の判断能力を落としている事を証明する結果が示されています。」
お金に困ったときは、自分で判断せず、冷静な人に判断してもらうといいかもしれませんね。
#コミュニケーション&対人関係
記事:3,000人のバイリンガルが実践、頭を使わない「9つの英語学習術」
「語学の勉強をしたい」と思っていますか?
目的によっては、役に立つ勉強法かもしれません。
また、英語によらないと思います。
とにかく口と耳をその言語に慣らす。ということです。
私はその国の童謡が良いと思います。
その国の方も知っていることが多く、会話が弾みます!!
記事:とても大事な人間力、「アサーティブネス」を持っていますか?
言いにくいことを伝えられますか。
これは日本人は苦手なこと。
しかし、日本ではこれまでにない多様な 価値観が考え方を持った人が増え始めた。
言いにくくても伝えないと、自分の思いとは異なる結果にもなる。
「そうなんだ!?どうしてそうなるの?」という聞くところから初めてはどうだろうか。
#ビジネス
記事:仕事の自動化が進む時代は、 ソーシャルスキルで生き残る
ソーシャルスキルを鍛えてますか
ソーシャルスキルは仕事の自動化(最近は人工知能)が進む時代でなくても必要だ。
しかし、色々コンピューターに置き換わっていくと、最終的に人間しかできないことが残っていく。
結局、人間への細やかな対応は人がするため、個々人のソーシャルスキルが重要であることは疑いない。
ただ、ますますソーシャルスキルを身に付ける重要性が高まるということだろう。
記事:すごっ!1日で13億円売る通販番組のテクノロジー
「秒単位で客の反応を把握する」(記事より)
自分たちの動向を確認されている。
買いたいという気持ちを後押ししてくれているともとれるが、
誘導されているとも考えられる。
自分の判断軸をしっかり持っておかないと、いつの間にか誘導されているかも
#健康
記事:2015年が終わる前にじっくり自分を振り返るための5つの項目
あと1ヶ月で2015年が終わります。
どんな年でしたか?
1年を振り返る際に良い質問があります。
2015年の振り返りと2016年をいい年にするために、
どこかで時間を取って答えてみたい質問です。
記事:大人になってからはじめると楽しい「5つのスポーツ」
最近何か新しい運動してますか?
一つの参考になる記事です。