昨日の続きです。
待合にいた夫を呼び、先生の言葉を待ちます。
まず、取り出した卵巣等々の写真を見るか?と聞かれましたが、サムネの小さな画面でもグロそうなのがわかったので辞退しました。
先生の言葉を要約すると、私のがんは
と明細胞がんが混在したもの。
ステージは1a。
がんのグレードは1。
このクラスなら将来的には抗がん剤不要になる流れだけど、今は抗がん剤治療がデフォルトなので3クールだけやっておきたい。
とのことでした。
検索の鬼と化していた私にはわかる。
明細胞がん、いちばん見つかってほしくなかったやつ。
健診で指摘されたあとにもっと早く診察受けてたら、良性だったりしたのかな…
せめて明細胞がんはいなかったりしたのかな…
なんて思いが溢れ出てきました。
とはいえ、見つかってしまったもんは仕方ない。
粛々と抗がん剤治療を受けるのみだぜ。
私と夫は先生に「お願いします」と頭をさげ、初回の2泊3日の入院手続をすることになりました。
初回の抗がん剤治療は4/10。すぐじゃん
今回は期間も短いし、荷物は少なくて済みそうです。
まだ術前の体調にも戻ってないですが、なんとか抗がん剤治療を乗り切れますように!
夜は気合入れて焼肉二切れ食べました。その後お腹痛くなって寝込みました
入院に向けて、あとわずかですが体力つけます!!
やったんぞ!!!