アルバルク東京のプレマッチに
当選したので、バスケを観に次女と調布まで。
試合前の腹ごしらえに
府中で降りて前から気になっていた
ハンバーガー屋さんに入ってみました。
JB's TOKYO 府中店
TWICEのライブの時にお昼ご飯難民になり
さまよっていた時に偶然通りがかったのだけど
看板に「100%手作り」「無添加」と
デカデカと書いてあったのが
なんとなく気になっていたのよね〜。
TWICEのライブに着いて行ったら雷と豪雨の過酷な修行だった
▪️日本で唯一ですと?!
日本で(多分)唯一、100%自家製のクラフトバーガー専門店!
100%自家製のバンズ(食パン)は、北海道産小麦粉とバターを使い(マーガリン/ショートニング不使用)、毎日お店のオーブンで焼成します。
100%自家製のソース類も自慢。自家製豆乳マヨネーズ、自家製ピクルス、自家製ケチャップは全て無化調(化学調味料、保存料等不使用)です。
JB's TOKYO HPより引用
さらにドレッシングまで自家製でした。
娘のポテトも、注文ごとに揚げているようで
アツアツ!
素手で持てない(笑)
こんな大きいものも入ってた!
マ◯ク大好きな娘がハンバーガーを
ひと口食べるなり
「マ◯クよりも美味しい」
とマ〇クよりも大きいけど
すごい勢いで
肉汁をこぼしながら食べてました。
テーブルに水滴付いてる、
と思ってたのは
娘のハンバーガーから溢れ出た肉汁。
盛ってないの、ほんとだってば。
パティはつなぎなしで肉のみ。
見た目薄いけど
肉!ガツン!
牛肉の味がしっかりわかりました。
濃い味に慣れてる人は、少し物足りないと感じるかも。
しかもこれだけ手間もかかってるのに
チーズバーガー単品なら
560円で良心的なことに驚きよ。
やっぱり無添加で安心安全だからかな。
小さいお子さんを連れた
家族連れも多かったな〜。
子どもが小さい頃は
とにかく無添加、無添加!
ってこだわることもしたけど
最近はそっちよりも
美味しい、楽しいを重視。
いくら気をつけたって
どこかで口に入ってるじゃん、
ってお気楽に思えるけど
このお店はファーストフードを
食べさせるのもイヤ!怖い!って思ってた
あの頃の私に教えてあげたかったなあ。
この美味しさを
夫と長女にも伝えたい!
試合の帰りに、また府中で降りて
夕飯用買って帰ろうかとも考えたけど
だいぶ冷めるよな、、、
と思い直して断念
このハンバーガーだけ食べに
府中へ行ってもいいくらい好き〜
府中へ行った際はぜひご賞味くださいませ。
府中駅前くるる1階です。
BAKERY & BURGER JB's TOKYO 府中店
東京都府中市宮町1-50 くるる 1F
人気記事
【募集中のレッスン・講座】【ご提供中のメニュー一覧】
対面・出張・zoom可能
【個別】首すわり前までタッチファースト®レッスン
【個別】2ヵ月~はいはい前までベビーマッサージ3回クラス
武蔵村山市での対面
【1~3名】2歳までのオサレカフェでベビマカフェでランチとベビーマッサージ
【個別】敏感な不安定な時期に・小学生までキッズタッチ
【ぬくぬくLINE公式】