青森県南津軽郡常盤村(現:南津軽郡藤崎町)のマンホール その2 | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

2005年3月28日に南津軽郡藤崎町と合併して

 

南津軽郡藤崎町になった南津軽郡常盤村のマンホールです。

 

以前一部紹介しましたが、

 

今回これで旧常盤村のマンホールはコンプリートですw



岩木山と田んぼがデザインされ、その真ん中に村章、

 

村章の左に「常盤」、右に「地区」、下に「集排事業」

 

の文字が入っている常盤地区のカラーマンホールです。

 

JR北常盤駅近くで見つけました。

 

 

 


上と同じデザインのノーマルタイプのマンホールです。

 

 

 


岩木山と田んぼ下部に橋と川と白鳥がデザインされています。

 

一番上に「久井名館」と「集落排水」の文字が入っている

 

久井名館地区のマンホールです。

 

 

 


岩木山と田んぼの下部の左にときわにくにく、

 

右に稲穂がデザインされ、その間に「福富地区」の文字が入っている

 

福富地区のマンホールです。

 

 



中央に徳下八幡宮のおんこの木、周囲におんこの葉がデザインされ、

 

一番上に「公共」、一番下に「おんこの木」と

 

文字が入っているマンホールです。

 

地域は分かりませんが、徳下八幡宮周辺で見つけました。

 

 



真ん中に村章が入っているコンクリート製のマンホールです。

 

この他に、旧常盤村には以前紹介した2つのマンホールもあり、

 

全部で8種類のマンホールを見つけました。

 

それ程広くない村の中ですが、地域によって

 

マンホールのデザインを分けるこだわりが素敵です。

 

 

 

本こちらもどうぞ本

 青森県南津軽郡藤崎町(現:南津軽郡藤崎町)のマンホール

 青森県南津軽郡常盤村(現:南津軽郡藤崎町)のマンホール