【駅探訪】東海道本線・瀬田駅 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

【南彦根駅】←瀬田駅→【石山駅】

 

自転車で国道1号線を西へ走っていました。途中ニューびわこホテル(温泉施設)がありました。こんな時期でなければ“寄っている所なのにっ”と思って通過して行きました。

次に着いた所は東海道本線瀬田駅です。

瀬田の苗字で有名人・・・瀬田宗次郎(漫画るろうに剣心のキャラクター)を思い浮かべました。天剣の縮地使い、いつもニコニコとし心が読めない男だそうです。

 

自転車を南口の西側にある有料の駐輪所に置いて駅へと向かいました。

瀬田駅前の様子。APAホテルがありました。

公衆トイレがロッテリアの横にありました。

階段を上って駅改札口へと向かいました。

切符売り場の様子。

駅改札口の様子。ここでも青春18きっぷを入場券替わりに中へ入っていきました。

まずは米原方面の上り③・④番線ホームに行って見ました。

③・④番線ホーム西方面の様子。

④番線ホームはワイヤーで封鎖されていました。

こんどは東へとウロついてみました。

駅ホーム待合室の様子。

ある程度見て戻って隣の①・②番線ホームに向かいました。

駅トイレは①・②番線への階段横にありました。

大阪方面の下り①・②番線ホームに到着。ここも①番線ホームがワイヤーで封鎖されていました。

この駅ホームもある程度見たので改札へ戻る事にしました。

瀬田駅の外観の様子。

駐輪所に戻り次の目的地へと向かうのでした。

 

 

【東海道本線:(米原方面)南草津駅←瀬田駅→石山駅(大阪方面)

 

【リンク:南草津駅】

 

【リンク:石山駅】

 

■各駅停車

【普通列車(米原駅~京都駅)】

【米原駅】 【彦根駅】 【南彦根駅】 【河瀬駅】 【稲枝駅】 【能登川駅】 【安土駅】 【近江八幡駅】 【篠原駅】 【野洲駅】 【守山駅】 【栗東駅】 【草津駅】 【南草津駅】 【瀬田駅】 【石山駅】【膳所駅】 【大津駅】 【山科駅】 【京都駅】 

 

■のりかえ

 

 

【国道1号線】

 

 

■観光等