虎web -9ページ目

虎web

トラジャをただ愛でるだけのブログです。

生放送スペシャルにコメント出演したトラジャ。

 

デビュー会見日の翌日にはコメントが流れるなんて!

 

さすがNHK!

さすがは少クラ!!

 

仕事が早すぎる。笑

 

渡米前、トラジャだけのスペシャル番組を放送してくれた少クラ。

(その節はお世話になりました)

 

なんだか、とても前のような気がするけど、まだ半年前のことなんだね。

 

Togher Nowの意味、元太は掴めたのかな。

 

UNIQUE TIGERSのしめちゃんパート、ほぼほぼしめちゃんが書き換えてた、という衝撃の事実をさらりと知らされたなー。笑

 

あ!
あといい子で待ってたら、しめちゃんに褒めてもらえるんだったー!笑

(早く褒めてほしい!!)

 

最後のコメント、いつになく言葉を選んでとても緊張している風に見えたまつく。

 

・・かわいかよー。

 

カメラに手を振ってくれるまつく。

かわいすぎる!

 

 

デビューまで

あと23日!

 

 

 

デビュー会見のなかで自分たちがデビューすることを知ったタイミングは、タッキーから届いた動画だったというトラジャ。

 

そして、ジャにのちゃんねるでの電話で、ちゃかちゃんから「だいたい2分ぐらいの動画なんですけど」という話がでてきた。

 

あれ?

LAでの活動を「2分弱にまとめた動画」に心当たりがあるけど・・。笑

 

いや、まさかね。

だって、あの動画のまちゅ、やばすぎるもん。笑

 

デビューを知った瞬間は、めっちゃいいビデオカメラに収められているらしいので、いつかきっと公開されるであろう日を楽しみにしておくー!

 

「Hello, we’re Travis Japan!!!!!!!」

タイトルには「!」が7つのこだわりが。笑

 

そしてデビュー会見があった9月28日に開設されたトラジャのYouTubeチャンネル。

1本目のサムネは、トラジャがLA活動で幾度となく着ていたTJロゴの黒金スーツ。

 

日本にいたときから超似合っててカッコいい!って思ったけど。

LAでの思い出のほぼすべてがこの衣装じゃないか、ってくらいに思い入れができてしまったので、サムネがこの衣装で本当にうれしい!

 

動画のオープニングは、メンバー紹介から。

 

・・なんなん。

松倉海斗の扱い、まじ最高なんだけど!笑

 

かの!アメリカの有名番組では自らを

 


「ハンサム」と名乗っていたくらい、ビジュアルに自信を持っている彼なのに。笑

 

植物に同化してる松倉海斗を、紹介動画にセレクトするセンス!

・・YouTube、まじやばーい。笑

 

まぁ、わたしも過去に投稿した写真をさがしてみると、意外と単独で映ってるまちゅ、少なくて。

 

固定カメラだと広角で撮ってるから隣に必ず誰かが映ってて。

やっぱり中村海人にハマってないせいか、単独で撮ってもらえることも少ないっぽい。笑

 

しめちゃんのセルフカメラ、ほとんどしめちゃんしか映ってないし、ノエルと閑也は全体を撮る技術に長けてるから、やっぱりまつく単体で映ってるのはあんまりなくて。。

 

まぁ、いっか!笑

 

あんな怪しく植物と同化してたまちゅが、実は超絶美人!ってことはすぐわかっちゃうことだし。

 

LAでの活動が、ぎゅ!っとまとまった動画で、

 

成田空港を出発して(なんか怪しい集団すぎる・・・)

 

LAに到着した御一行様!

 

そしてLAに拠点を移して、トラジャハウスでの生活がスタート。

 

WODの予選大会に出場して、

 

なんと3位入賞!

 

けど、次にエントリーしたコンペティション「Prelude2022」では入賞できず敗退。。

 

40分のステージが2日連続で生配信されたRJM2022。

 

夢ハリの英語バージョンにめっちゃ驚いた!

アメリカでのステージが見れてめちゃくちゃ嬉しかったなー。

 

AX2022も生配信や英語インタビュー動画が公開されて、めっちゃ楽しかった!

 

本当に感動的だったAGTの出演。

 

そして3日間のWODは、トラジャの曲をアレンジしたメドレーが最高にカッコよくて、

 

勝ち進んでいくメンバーたちを見るのが本当に楽しかった!

 

そして1日目の結果は全米4位入賞!

 

翌日の世界大会にも出場して、

 

世界9位に選ばれた!

 

めーっちゃ誇らしいメンバーたち!!

 

8月にはLAのリトルトーキョーで開催されたパレードに参加。

タキシードを着て登場してアイドルっぷりを見せつけてくれたー!

 

LAで撮影したインスタの写真がちりばめられて、

 

10月28日

全世界配信デビュー決定

 

最後に出てきたこのシンプルなテキストだけの画面に、どきっとした。

 

この日は朝から必死でTwitterを追ってたけど、シンプルな文字の羅列に改めて「Travis Japanがデビューするんだ」ってしみじみと見入ってしまった。

 

10月28日配信開始について、私はさした疑問もたず、いわゆるボジョレヌーボ方式だと思いこんでた。笑

現段階で最大マーケットである日本が最初に解禁されるし、ちょうどよいし。

 

とはいえ、確かにトラジャはLAにいるし、確かに気になるところ・・・。

でも、ノエルがわからないことが我々がわかるわけないので、続報待ちだなー。笑

 

 

トラジャのデビューまで

あと24日!

たのしみー!!

 

 

ジャにのちゃんねる、ありがとうございます!

 

ジャにのって、リアルタイムでめっちゃ撮ってだし!してくれるから、とってもありがたいー。

しかも、全力で後輩してるトラジャってめっちゃかわいいし。

 

ジャにのちゃんねる、まじで神。

 

ニノがいなくてまつくはちょっと残念だったかもしれないけど。笑

 

経理さん不在のジャにのってあんまこれまでもなかったけど、ニノがいないぶん、たくさんトラジャと話してくれてたと思うし、ほんと総合的にとってもよかったー。

 

きっとまた、ニノがいる場でも撮影ありそうだし!!

 

ほんと、ジャニーズが誇るYouTuberお兄さんたちにリアルタイムでお祝いしてもらえてめっちゃよかったー!

たとえ夜中の3時でも。笑

 

ジャにののこのスタンス、めっちゃ好き。笑

 

トラジャに突撃電話できるジャにの、最高!

 

ほぼトラビスチャンネルってなに。笑

 

中丸くんの「話が聞きたい」っていう気持ち、ほんとうにありがたいー。

興味と強い関心がないと出てこない言葉なのがとても伝わってくる。

 

YouTube担当としてうみに連絡してくれてるんだけど、人選として最高すぎた。

トラジャの最高権力者。笑

 

 

うみ、グッジョブ!!

夜中3時に連絡して電話にフツーにでてくれて。笑

 

もし、誰も出なかったらこのまま終わり?って話してたくらいなんだもんー。

 

ゲームしてフツーに起きてたうみ。

褒められると思いきや「APEX」じゃなかったから軽く山田くんに責められてる。笑

 

発表のあと、みんなでおご飯食べに行ってお酒飲んで帰ってきて、いま夜中の3時で爆睡らしいトラジャハウス。

 

風磨の大声に、うみも大声でお返事。

 

明らかうみの声で「みんなが起きちゃう」んだと思うんだけど。笑

 

でも、同室の元太が全くこのうみの大声で起きてないあたりが。

まぁ元太だし、起きないんだろうなー。。

 

風磨の指令を帯びて、しめちゃんとまつくのお部屋に突入するうみ。

この二人、うみカースト的にめちゃ低そーだな。。笑。

 

しめちゃんとまつくの部屋で声をかけるけど反応なし。

 

中丸「起こさんでいい」

風磨「しょうがないからそれは叩き起こして」

中村「わかりました」

 

ここのやりとり、すごく好き。笑

 

参考動画のソファで寝てて起こされるまつく。
 
まぁ、うみがノエルほど優しく起こしたかは疑問だけど、たとえわけもわからず起こされた寝起き状態でも、うみにスマホ渡されたら、とりあえず(うみに文句言ったりせず)流れで話し始めてるのは、想像どおりの展開。笑

 

うみに叩き起こされたまつく、おめでとう!と言われて、

 

だいぶ慌ててるー!笑

 

デビューを聞いて泣いてたメンバーもいた、という話から、山田くんに元太の様子を聞かれてしまうまつく。

うまく返せなくて、困っていると「(答えずらいこと聞いて)ごめんな、寝起きでごめんな」

と、まつくに超絶優しい山田くん。

 

風磨の一言って、ほんといいね。笑

 

「タッキーにデビューを告げられる前に、何か予兆みたいなものはなかったか」と質問する中丸くん。

 

・・すごいダイレクトに聞きたかったことー!

ありがたいでしかない。

 

まつく、完全に起きてきた。笑

 

デビュー曲のレコーディングについても詳しく話してくれてる。

 

うみ、まじまつくを起こしてくてありがとうー!!

 

めっちゃデビュー曲、どんな曲なのか気になる。

 

パリヤもめっちゃ好きだけど、デビュー曲って感じじゃないんだろうなー。

メンバーたちのコメントからもBBBやSHOWみたいなテイストではなさそうだし。

 

英語はそんなに私は気にならないけど。

(今まで韓国語の曲ばっかり聴いてたから、むしろ英語ってだけで雰囲気だけでも伝わってくる。笑)

 

山田くんの「日本語バージョン送ってもらってもいい?」、めっちゃ優しい。

 

まつくの返事が「和訳して」なので、BBBみたいに日本語バージョンがもともと(少なくとも今は)ないのかなー。

 

とはいえ、いまさらBBBやパリヤも日本語バージョン歌われても驚くし。

そういうもの!ってしてくれたほうが、テレビで歌うときも「英語デビューしました」感がしてよさそーだもんね。

 

山田くんの口調がとーっても優しくて。

 

ほんとそれ。

歌詞の意味、理解したい!

 

まつくと話し尽くして次!となったとき、風磨は「元太」を指名するけど、うみが起こしてくれたのか、まつくはちゃかちゃんを提案。

 

風磨「あ、宮近いこう!」

まつく「あ、元太!?」

 

この会話がちょっとすれ違ってるところ、最高によい。笑

 

山田くんは、超優しくて。

まつくの「元太(に代わらなくて)大丈夫ですか?」に、「うん寝かしといて~」が優しいー。

 

山田くんが「元太いらないよ」なんていう風に、扱える後輩ってきっと珍しいんだろうなー。

 

元太、山田くんに超気に入られてるのが、よくわかるやりとりが微笑ましい。

また、そのやりとりを全部元太の代わりに聞いてるのが松松の片割れまつくなところがまた、エモいー。笑

 

この動画の山田くんをみて、「何言ってるんすか!」と、絶叫してる元太が見たい。笑

とらまるで話してほしいな、この電話の裏話。

 

ちゃかちゃん、寝起きだけど、わりかしちゃんとしてる。笑

うみがちゃんと起こしてくれたんだろうなー。

 

とはいえ、そこまでちゃんとはしてなくて、連絡くれた先輩は?と聞かれても、とっさにこたえられず。

 

誰からどの順番でいえば角が立たないのか。

一生懸命寝起きの回らない頭で考えていたのかなー。

 

タッキーからのデビューを知らされる場面について、説明してるんだけど、

 

ちょこちょこと話してくれてるのを組み合わせたら、なんか状況がだんだんわかってきて楽しい。

 

映像を欲しがる風磨に、だめだろー、な山田くんと中丸くん兄さんたち。

 

でも、ジャにのに届けたら光の速さで公開されて、面白くしてくれそうだなー。

公式だったらいつになるかわからないよね・・。笑

 

礼儀正しいちゃかちゃん。

 

うみが再び現れて、元太を起こしてくれたっぽい。笑

 

元太、たぶんめっちゃ寝ぼけたまま、うみに電話を渡されたっぽくて、

 

全力寝起きの「もしもし」。笑

 

寝起き元太のガチトーンの「誰ですか?」、レアすぎてやば。笑

 

うみに「ジャにのちゃんねる」って言われて、「いや二宮くんじゃん」って謎の返しをする元太。

この日、ニノがいない日だったし、唐突に寝ぼけた元太から二宮くんの名前が出てくるのウケる。笑

 

「僕は松田元太です」もめっちゃ寝ぼけてるし。

 

でも、山田くんが「元太でしょ?・・デビューおめでとう」というと

 

一気に目が覚めたようで、

 

お礼言ってるのかわいすぎて。涙

 

風磨に「元太に話聞きたいなっていうのがあって」と言われる元太。

寝ぼけてて何言われてるかわかってなさそうだけど、めーっちゃ愛されてるのがよくわかる。

 

風磨「デビュー前にもう一回炎上させたい」という風磨。

言い方。笑

 

山田くんが「唯一かわいがってる後輩」と明言するジャにのの世界。

 

元太の声泣き。笑

 

イメージでワイプ出てるの最高なんだけど。笑

 

風磨「今電話口誰ですか?」

元太「あ、二宮和也です」

 

二宮くんがまさかのお休み回だったから、めっちゃおもろい元太の切り返しだったなー。笑

 

まだまだトラジャとのコラボは続きそうで楽しみー!

 

 

 

 

 

 

 

朝6時にデビュー情報が解禁された、2022年9月29日は木曜日。

 

その日の夜のYouTubeって、なんらかサプライズなのかと思ったら、

 

まるで通常営業!笑

 

(タイトルと概要欄に「デビュー」の文字を入れてくれてありがとーございます!)

 

今週も全力で20時待機して5番。

 

やったー!!

・・もう必死すぎて自分が怖い。笑

 

番組(AGT)収録のためにホテル滞在してるトラジャのナイトルーティン。

前回のラスベガスでは、公開されなかったメンバーもいたけど、今回は全員参加ー!

 

インカメのローアングルでもやぱり全力かわいいまつく。

オーバーサイズっぽいカーキパーカ、めっちゃかわいい!

 

洗面所っぽいところではしゃぐまつく、鬼かわいいな。

 

よくわからないけど、

 

バスルームで回転したり、やたらハイテンション。笑

 

ひとりで食べる牛丼。

 

腕が長いー!

 

いただきます、も

ごちそうさま、も、ちゃんとできる男。

 

しめちゃん、かけらしか映ってなくてもめっちゃかわいいのがわかる。

 

しめちゃんのお気に入りAMI PARIS。

 

すっぴんでも鬼かわいいしめちゃん。

 

しめちゃん、前髪濡れててもめちゃかわ。

 

ドライヤーしててもかわいいね!

 

うそつきちゃかちゃん。

(うそ)って書かれちゃってるの、かわいい。笑

 

・・ひとりだけ、テンション違ってたけど、大丈夫そ?笑

 

赤い服のちゃかちゃん、めちゃかわー。

ホワイトライオンもホテルに連れてきてしまうラブリーさ!

 

かわいすぎて、しんど。

 

いつも縦撮りのうみ。

・・みんな横だけど、いつまでもうみは縦でいいよ!笑

 

衣装を外干ししている様子を教えてくれてた。

ほぼ毎日雨が降らなくてカラっとしてるLAならではの管理法なのかなー。

 

ノエルのルーティンは日記をつけること!

話ながらビニールに入れてるノートを開けてくれるんだけど、

 

Rollbahnじゃーん!

 

のえまるに表紙のかけらが出たときから、ノエルのノート、Rollbahnっぽいな。

Rollbahnだといいな、と思っていたんでした。

 

私もめっちゃ!ロルバーン大好き民なので、ノエルもロルバーン使いでめっちゃ嬉しい。

よいよね、ロルバーン!!


LA滞在中にページがなくなることを見越して、新しいのを持っていく計画性。

さすがノエル。

 

使うたびに(面倒でも)ビニール袋に出したり入れたりしてるところ、ロルバーンの民としては、ヒジョーにわかるとこ。笑


銀の表紙は特に傷がつきやすいもんね・・。

そして傷が付きやすいと、角が痛みやすいとわかっていても使いたくなるロルバーン。笑

 

ノエルが魅せてくれたのは、このロルバーンを使い始めた1日目、2022年7月19日の日記。

 

ジャにのちゃんねるがあって、

 

WODのリハがあって、と予定が細かく書き込まれてたノエルの日記。

 

日本語が通じない英語だけの環境で、マネージャーさんもいないなか、自分たちだけでこのスケジュールを管理してるの、ほんとにすごい。

 

日本だったらJr.歴も長い彼らなので、それなりにこなせるんだろうけど。

ぱっと見えないところでの労力こそ大変だろうなー。。

 

ノエルはいつも日記に書いたことをのえまるで報告してくれるから、ずっとどんな日記なんだろう、って気になってたノエルの日記帳。

 

のえまるを振り返ってみたら、7月19日に日記帳が新しくなったことを7月20日に詳しく書かれてて。

表紙に日付が入ったノートの写真をあげてくれてた。


そして、日本時間の7月19日といえば。

夜に閑也のお休みが発表された日だった。。


時間軸、えぐ。


いつもいつもいつもいつも、頑張ってくれて、ほんとうにありがとうー。涙

 

ノエルがロルバーン好きとわかって、わたしのなかでとても好感度、爆あがり。笑

 

元太のナイトルーティーンは、松倉海斗と

 

筋トレ!

 

賛成コンのバックステージでも、ふたり仲良く(大騒ぎしながら)筋トレしてたけど、

 

LAでも続けてるの、まじエモー!

 

モーニングルーティンで、スマホのアラームと格闘するしめちゃん。笑

 

テロップもかわいいー。

 

まつくは朝からまた全力でかわいい。

 

前髪が濡れてるまつく、まじかわいいな。

 

ちぎれかけてた前髪も、見るとまぁ大丈夫そみたいだし。

 

几帳面な松倉海斗は、

 

ちゃんとバスタオルもたたみます。

・・かわいすぎる。

 

顔がむくみやすいから、とリンパマッサージをするまつく。

松倉マッサージといえばリンパなの、忘れてた。笑

 

用意ができた元太、

 

今日もかわいいちゃかちゃん。

 

このあと、AGTの撮影だった、というトラジャ。


後追いでもう一度、いろんなことをが振り返れるのでほんとうに虎Tubeってすごいな。。

 

 

 

2022年9月29日(木曜)朝6時。

 

起きてTwitterを見たら、世界が変わってた。

まさかトラジャのデビューを早朝のTwitter投稿で知るなんて、まるで想像してなかったー!

 

朝6時に目覚まし代わりに鳴るスマホのアラーム止めて、Twitterを開くのが、私のモーニングルーティン。

 

・・えーっと。。

公式マークのTwitterがあがってるけど。

 

これは・・

もしや、デビューのお知らせ?

 

・・トラジャが?

デビューってこと?!

 

でも、なんでハッシュタグがちゃかちゃんだけ?

メンバー代表でちゃかちゃんがコメントしてるの?と、寝起きのまわらない頭で考えてるうちに、うみの投稿が上がってきて。

ようやくメンバーごとのコメントなんだ!って気が付いた。

 

そして、6時15分。

 

事あるごとに、「夢は7人でデビューすること!」ってコメントしてたしめちゃんの「7人でデビューが叶い、遂に始まります!」という投稿。

 

ほんとにデビューするんだ・・!って一気に覚醒して、実感した。

 

トラジャがデビューするんだ。。

 

やったー!!

 

おめでとー!!

ほんとに、よかったー。。

 

木曜は週に1度の本社出勤日だから、7時の電車に乗るために家を出る準備しなくちゃいけない時間なのに、「もう今日は遅刻してもいいかなー!」ぐらいに気が大きくなったけど。

次の瞬間には「いやいや。そんなことないわー!!」って、冷静になって、慌てて支度してた。笑

 

YouTube開設のTwitter、スクショ撮ってるし、記事も見てるはずなのに、

 

YouTubeの存在にぜんぜん気が付けなくて。笑

大丈夫か、わたし・・ってなった。

 

めーっちゃ動画がよくて、感動した。

こういう走馬灯系の動画ってめっちゃ好き!

 

最後のメッセージ、めっちゃインパクトある。

 

配信デビュー!

音源のスマホ配信大好きな民なので、めっちゃ嬉しいー!!

 

ずっと好きなK-POPも、配信がなかった時代は、めっちゃ苦労してたから。

早く音源を手に入れたいけど、タワレコも数日後でないと入荷しないし、少しでもはやく手にできないかと韓国のサイトで取り寄せしたり。


けど、どーしたって発売してすぐ手に取ることはできないから、そのタイムラグがいつも辛くて。

 

そのうちCDを買うために、発売日に合わせて渡韓するようになっていって。笑

 

韓国は日本みたいに発売日があらかじめわかってなくて、告知が10日前とか、ほんと直前なこともあったからめっちゃ大変だったー!


他国のアイドルを応援するのに途方もない労力をめっちゃかけてた世代でもあるので、全世界同時配信は、ワールドワイドに活躍するためには必要不可欠なアイテムだと思ってるから、配信には大賛成。

(CDももちろん買うけどー!)

 

まだまだ日本では、CD売上ランキングが主流だけど、最近では総ダウンロード数や、総再生数の評価も高くなってきているし、確実に遠くない未来、日本でもダウンロード数で評価されることが主流になってくるはず。

 

すでに韓国では売上ランキングの割合に、ダウンロード数が大きく影響しているし。


トラジャ担でめっちゃくちゃダウンロードして、鬼再生まわして、メジャーデビューした新人の世界のランキングに影響を与えたいー!笑

 

ジャニーズのデビュー発表の場は後世に語り継がれるので、きっとトラジャもそうだと思うけど。

 

シンプルな記者会見、私にはとても好感がもてた。

今回のデビュー発表がとてもありがたくて嬉しかった。

 

これまでのジャニーズ歴におけるデビュー会見とはまるで違うスタイルだったとは思う。

 

わかりやすくゴージャスで華々しいエンタテイメントな雰囲気はなかったかもしれないけど、シンプルに粛々とデビューを伝えてくれた、トラジャには感謝の気持ちでいっぱい。

 

契約書に、リーダーのちゃかちゃんがサインするなんて、かっこよすぎる。。

 

昨今のグループにあったようなコンサート会場でのデビュー発表は、「おめでとー!」「ありがとー!」を、お互いにダイレクトに届けることができる、ほんとうに幸せで素晴らしい空間だと思ってた。

 

けど、自分がJr.であるトラジャのファンになってみると、地方住みでチケット運もすこぶる悪いわたしなので、この先トラジャがデビューすることがあっても、きっと彼らのデビュー発表の場に立ち会えることはなさそうだ・・と、心のどこかで(勝手に)覚悟を決めていた。

 

だから、たくさんシミュレーションしてきた。

 

そのときがきたとき、たとえその場にいられなくても決して落ち込まないようにしよう。

トラジャに直接「おめでとー」を届けてくれるトラジャ担に感謝しよう。

いつか自分で「おめでとー!」を届ける日が来るまで、置いてけぼりにされた、って思わないようにしよう。

 

その心づもりを、密かにずっとしていた。

 

・・のに!

まさかのTwitter配信。笑

 

私の覚悟って、いったい何だったんだ。。っていうのはさておき。

結果的にはトラジャのデビュー会見は、わたしにとって、とてつもなく印象に残るものになった。

 

日本語を理解し、メンバーたちの音声データを持っている人たちは、Twitterの文字は脳内変換されて「メンバーの声で」読み上げることができたと思うし、日本語がわからないファンの方も、翻訳機能を使えばメッセージをダイレクトに受け取ることができたはず。

 

Webアクセシビリティに配慮した最高のデビュー発表!

今の時代にめっちゃ順応してるし!!

 



メンバー自身、今回の会見がどうだったかなんて真意は測れないけど。

(往々にして数年後に真実は語られる傾向あるけど。。)


少なくともわたしは、とてもありがたい気持ちでいっぱいだよー!!

 

なにより、会見だのそのかたちはどうであれ。

 

トラジャの頑張りが認められて、世界デビューできて、ほんとによかった。


ほんとうにおめでとう。

ほんとうにほんとうにおめでとう。

 

めっちゃ嬉しい!!

 

9月29日は「招き猫の日」らしく、Twitterを開くたびに、この猫が出てきてて。

 

招かれてる!にゃーんにゃん!!

(ノエルの大好きな「俺のヒーローアカデミア」の告知まで入ってるし、Twitter開くたびに嬉しい気持ちに。笑)

 

15時に更新してくれてたのに、仕事帰りにようやく見れた「とらまる」。

みんなで一斉更新してくれてて、各々、それぞれのスタイルでデビューの意気込みなどを長々と書いてくれてた。

 

それにしても1日前のうみの散髪が、最大級のスポだったとは!
ぜんぜん!気が付かなかったー。笑

 

3月末にトラジャがアメリカに行って、

 

大会に出て、めっちゃカッコいいダンスを踊って、イベントの公式動画で新曲が披露されて、やばー!ってなって、それから半年。

 

渡米してからは定期的に開催してくれるインスタライブや、とらまるの更新がいつも楽しみで。


彼らが頑張って繋がろうとしてくれていたから、現場が難しい地方住みだったこともあったからか、日本にいるときよりずっと彼らが活きる世界をリアルタイムさを感じることができてた。

 

ほんとうにいつもがんばってくれて、心から応援させてくれてありがとうー!!

 

木曜だったし、YouTube生配信でもあるのかと期待したけど、安定のフツー配信だったね。

ほんと、事務所のこーゆーとこ!笑

 

今回の配信もめっちゃまつくがかわいかったし、これからも変わらず全力で推してく!

 

そして、情報局からメールで届いてた8分ほどの動画もよかった。

めっちゃトラジャっぽくて。笑



ちゃかちゃんの、10月28日をいずれは休日に、という野望を手っ取り早く達成すべく!

取り掛かった朝イチの業務は、わたし個人を10月28日を休みにするための有給申請。笑


無事に(わりかしあっさりと)休みも取れちゃったので、2022年10月28日のデビュー日が、今から楽しみー!

 

ほんとうにほんとうに、何度でも言いたい。

 

デビュー

おめでとー!!

 \

 

 

 

朝起きてみたTwitter。

 

トラジャのデビューコメントをリアルタイムで目にしている自分がちょっと信じられないけど。

 

いろいろと、理解が追い付いていないけど・・。笑

 

おめでとー!

ほんとに、よかった。。

 

 

タキシード着てるね。

あのパレードのときに着てた、タキシード。

 

タキシードはトラジャにとって、夢ハリの歌詞にもある特別な衣装・・。

 

そして今日は木曜日。

インスタゲリラライブかと思ったけど、YouTubeの生配信とかあるのかな・・。

 

 
松松、ピアスしてるー!!
 
 
■宮近海斗 / Chaka
Travis Japan念願の目標であるメジャーデビューが叶います!
ファンの方はもちろん僕らを支えてくれている方々、改めてこの機会に感謝し、自信を胸にまた新たなステージを見つける旅、夢を叶える旅、世界に出発します!
 
■中村海人 / Umi
僕たちがずっと目指してきたデビューという一つの目標と夢が叶い、ここからがまた新たなスタートになりますので、次の夢に向かってみんなで挑戦し続けたいと思います。
 

■七五三掛龍也 / Shime
7人でデビューが叶い、遂に始まります!Travis JapanのShowtime!!

 

■川島如恵留 / Noel
一度きりの人生で、こうして全員で夢と幸せを共有し続けられる日が来た事を、心から嬉しく思います!

 

■吉澤閑也 / Shizu
Travis Japanという名を世界に轟かせて、幸せを届けていきます!

 

■松倉海斗 / Machu
唯一無二の挑戦者となりTravis Japanの時代を全世界で切り拓いていけたらと思います。

 

■松田元太 / Genta
Travis Japanやってやります!ジャニーさんの夢、僕たちが叶えます。

 

 

8月に行われた2世ウィーク祭に参加したTravis Japan。


タキシード姿でオープンカーに乗って、街中をパレードするイベントに参加するトラジャ、めっちゃよかったー!

 

今週もガチ待機。

あっさり入れて過去最高4番ー!!(どれだけ必死・・)

 

この週の配信日は9月22日。


ちゃかちゃんのお誕生日に配信されたから、概要欄にも「ちゃかちゃーんお誕生日おめでとう」とコメント入り。

すごーい!

 

今日も名前の位置が、

 

だれ、ってことになってるオープニング。笑

 

ちゃかちゃんをじっと見てるまつく、めちゃかわ!

ちゃかまちゅ、さいこー。

 

レッツー!で、おのおの別々のカメラを見てるので視線がめちゃくちゃだ。笑

 

パレードが行われるリトルトーキョーを歩いて探索するうみカメラマンと、ちゃかちゃん。

ちゃかちゃん、日差しが眩しすぎて目があいてなくて、ほんとかわいそう。笑

 

うみの会場散策シリーズ、WODのときはノエルと連れ出して、今回はちゃかちゃん。

 

2度見、3度見すると、このあと楽屋となる待機室でだいぶ時間を持て余して退屈そうにしていたちゃかちゃん。

けど、そんな暇そうにする前に、ちゃんとうみに外散歩に連れ出してもらってたんじゃんー!ってなったよね。笑

 

ちゃかちゃんが通りを案内してくれます。

 

イベントのTシャツ着てるの、かわいいなー。


こーゆーとこ、ほんとかわいい。

いただいたものをすぐ着ちゃう、ノリのよいとこ!

 

パレードのルートをそれとなく歩いてみるふたり。

 

賑やかな通りに出て、肉まんを発見!

(後頭部も、めっちゃかわいいね。)

 

うみ「食えるんじゃないですかね」


丁寧に話しているようでそうでもない、絶妙な日本語を操るうみ。笑

 

うみが買ってくれた、あんまんと肉まん。

 

全力でストレッチするちゃかちゃんと、

 

撮影してる元太。

 

元太の撮影は程よい距離感があるので、めーっちゃちゃかちゃんがいつもイケメン!

 

横斜めで、右眼と左眼で印象が違うちゃかちゃん強い。

なんか、よいー。笑

 

スマホを見てる美脚うみ、

 

めっちゃ改まった格好でちゃかちゃんをみてるまつく。

 

ちゃかちゃん、絶対にまつくがじーっと見てるのわかってるよね。笑


まつくもいただいたTシャツ着てるしー!

ふたりともかわい!!

 

みーんな何かしながら過ごしてるのに、

 

何をするでもなく、ぼんやりしてる風のしめちゃん。

ほんと、しめちゃんて・・。笑

 

配信日がちゃかちゃんのお誕生日だったから?

ちゃかちゃん多い目の動画!

 

おもちゃがたくさん場所で鉄琴を鳴らして遊んでるちゃかちゃん。


両手で和音の「かえるのうた」を演奏しているんだけど、ちょっと間違ったりしてて。

 

まつくに撮られてることに気が付いたちゃかちゃん。

 

ほんと!

ちゃかちゃん、まつくといるときが一番かわいい!!

 

宮近「その回し方はえぐいな」

松倉「・・え?」

 

いやいや、ちっともえぐいって思ってないじゃん。

この日いちばんのちゃかちゃんの笑顔がかわいすぎてしんどー!笑


ちゃかまちゅ、さいこー!!

 

タキシードに着替えたちゃかちゃん。

ほんと、今日はちゃかちゃんスペシャル動画すぎる。

 

まつくもカッコいいー。

 

メイクでシャツが汚れないように、とフードをかぶるしめちゃん。

 

まつくに促されてフードを取って、

 

元太にフードをすすめるんだけど

 

「羽織る系だから(いらないよ)」って元太に言われちゃうしめちゃん。

・・そりゃそーだ。笑

 

うみ「さわんないで」

しめちゃん「さわんないで?!」

 

うみ「近づかないで」

しめちゃん「近づかないで?!・・ひどくない?」

 

うみとしめちゃんのめっちゃかわいいやりとり。笑

 

2台に分かれて乗車してて、どうしてこの組み合わせだったんだろーと思ってたけど

 

始まる直前に、ぐっぱーしてたんだねー。

 

元太の顔。笑

 

本人たちも驚くほどスムーズに1回でチーム分け完了!

 

うみカメラはメンバーとの距離がいつもめっちゃバグってて、いいよね。笑

 

しめちゃん、めちゃ近!

で、奥のふたりはボケボケ。笑

 

Wカイト担なうみが撮影するちゃかちゃんは、

 

ずっといつでも激接写。笑

 

いつもちゃかちゃんと話してる距離感で撮影するから、ちょっと身長が高いうみ目線で楽しめる。笑


近っ!!

 

暑いけどあえて!着てくれたタキシード。

 

今回が初お披露目だったけど、めーっちゃいい感じ!

トラジャの衣装選びは、場面に応じて考えてくれるから、いつも見てて気持ちがいい。

 

後方車から前方を見た感じと、

 

前方車からのアングル。

 

タキシードのしめちゃんとシャネル、

 

めっちゃ似合うー!

 

そんなしめちゃんは、めっちゃいい感じでテロップ出てるのに、

 

まつくが映ると

 

こうなるの、なんで。笑

 

ちゃかちゃんカメラのまつく。

 

これ、めーっちゃ見たかったアングル。

期待通りにめっちゃかわいい!!

 

こっちチームはうみがカメラ、頑張ってくれてたんだねー。

 

パレードは二世ウィーク公式のインスタライブを見てたけど、ほんとたくさんの人とコンタクトできて楽しそうだったねー!

 

仲良くピースする3人。

閑也も復帰お仕事ご苦労様でした!

 

パレードお疲れ様でした。

 

最後のコメント、

 

お辞儀するノエルがノエルすぎたー!

 

左右の瞳がまるで別人のようなちゃかちゃん。

 

右目 宮近海斗

左目 ちゃか


まじよきアングル!

さすが世紀の宮近担、ノエル。

 

9月22日 お誕生日おめでとー!ちゃかちゃん。

 

めーっちゃ楽しそうなトラジャの皆さん。

 

みんなをかわいく撮ってくれてありがとう、ノエル。

 

じゃんけんするちゃかちゃんと、うみ。

そして見守り元太。笑

 

この3人て、ほんと楽しい!
 

 

 

 

5秒動画にトラジャハウス!

 

ちゃかちゃん!

かわいい!!

 

で。

この長袖なにー、ってなって、

 

そして後日、ビルボードの記事が出てきて、この時と同じ服だー!ってなる。

 

いや。

ほんとLAに行ってから、フツーに私服を見慣れすぎてて、怖い。笑

 

それにしても、みんなかわいい!

しめちゃんの手が気になるけど。笑

 

ちゃかちゃんセンターで、しめちゃんとノエルが前に来るフォーメーションはインスタライブとかでも最近なかったバージョン。

 

あー。

松松、めちゃかわいい!!

 

ビルボードにありがとう、ってコメントするトラジャ。

元太お手製の「Travis Japan HOUSE」看板、めっちゃいいね。笑

 

松松、ほんとに素敵だなー。

仲良し双子、最高にかわいい。

 

 
記事ではAGTに関してもコメントしてるけど(私が勝手に)今になって、AGTに関してはちょっとメンタルしんどくて・・。
なんでか、直後より今になって、だんだんじわじわと・・。笑
 
ビルボードの記事では「ボイトレを週1から週2~3に増やした」とコメントしてるノエルだけど、最近になってボイトレでなにかあったかのようなうみのコメントも気になるし。。
 
ボイトレの先生はめーっちゃ良い方そうなので、どうかトラジャがLAで少しでもモチベーション高く頑張ってくれることを願うばかり。
 
私にできることはずっと好きで応援してあげることだけ。
がんばれ、トラジャ!

 

あとはもう!

Kevinにお願いしたいくらいで。笑

 

トラジャがLAに行ってから、わたしも英語を勉強しようかなー、と思って見始めためっちゃ素敵なYouTuberさんたち。

 

英語が話せないはずのかけちゃんも、英語の発音めっちゃよいっぽくて!

もー、ぜひコラボしてほしい!でしかない。

 

いつかコロナが落ち着いたら、LA旅行に行きたくて。

トラジャがInstagramやYouTubeで訪れたロケ地巡り、めっちゃしたいー!

 

いつかLAに行くときのために、英語学習、がんばろー!

 

 

 

HiHi JetsのYouTubeのサムネにびっくり。

大塚国際美術館だー!

 

HiHi Jetsが、徳島の大塚国際美術館でロケしてるー!

 

美術館を貸し切りで、謎解きをするらしい。

 

けど、ちゃんと現地で撮ってるのに、背景が合成っぽくなってるの、なんで。笑

 

去年、12月に行ったらクリスマスツリーが飾られていたホール。

きれいだったなー。


コロナ後は特に年1ペースで行ってるけど、何度行っても楽しめる大塚国際美術館!

 

立地説明、絶妙。笑

的確すぎ!

 

貸し切りなのほんとにすごい。

いいなー。。

 

一度、めーっちゃ混んでたときに行ったことがあって、それからは閑散期に訪問して、かつ、閉園時間までいるくらいゆっくり目に滞在することにしてるけど。

 

貸し切り・・本当に羨ましいー!!

 

インサートされてたスクロヴェーニ礼拝堂。

 

大塚国際美術館で一番好きなところがこのお部屋。

ほんと、ずっといていたいくらいの心地よさ。。

 

真冬になったら今年もまた行こうと思ってたけど、改めて紹介画像を見ても、やっぱりよいとこだなー。


出張展示で絵画が不在ということはないし、なにより世界各国にわかれて展示されてる名画が一度に見れたうえに、写真を撮ったり、手で触ることも出きる✨


大塚国際美術館、さいこー!

 

謎解きは、2グループに分かれて対決。

 

だいたいここの対決系の動画って、ラストで高橋優斗が必死になって知力ではなく体力のみで全力勝負してるイメージがあるけど。笑


今回はどーかな!

 

いつもトラジャの動画しか見ないので、他グループの動画テロップが新鮮。

それにしてもチーム名が「お気楽トリオ」なの、ゆるすぎてヤバい。笑

 

橋本くんが解説してる「最後の晩餐」の陶板。

修復前後を見比べることができるの、ほんとすごいー。

 

モネの水連をイメージした屋外展示も、

 

めっちゃよいところだったなー。

 

後編も面白くて!

 

けど、メンバー紹介で

 

ガリさんを、ダリみたいにするの、やめてww

 

と思ってたら、優斗にいたっては、「P」のみww

 

コスプレ大会では、撮影を重ねるごとに、だんだん気持ちが入っていって、最終的にめっちゃそれっぽくなってたの、じわる。笑

 

それにしても作間くんのガイドがすごすぎて。

 

この美術館、めっちゃくちゃ広いし、フロアごとにまるで間取りが違うので、階段、エレベーター、エスカレータの位置がわかりにくいところなのに。


空間把握能力、ほんとにすごい。

まじ天才か・・。

 

7つのヒマワリの写真を撮るミッションで訪れたゴッホのエリア。

 

7つのヒマワリ展示、めっちゃ好き!

 

2年目からちょっと配置が換わったので、毎年変更されてるのかと思ったけど、今年は去年と変わってないのかな。

 

実在しないヒマワリも含めた展示なので、これぞ陶板美術館!

 

このヒマワリ、めっちゃ好き🌻

 

そしてラストは「モナ・リザ」と2ショット写真。


カメラ撮影OK!な、大塚国際美術館ならではのゴール企画。

めっちゃよき!!

 

大塚国際美術館、HiHiのロケ地巡り含めてまた行きたいなー。

 

システィーナ礼拝堂天井画および壁画もまたゆっくり見たいし、

 

動画で出てきた絵画も観たいし、

 

めっちゃ好きな「夜警」と、

 

ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョセフィーヌの戴冠の世界観が、めっちゃ好きなので、またゆっくり見たい。

 

大塚国際美術館って、展示方法が本当に素晴らしくて。

海外の美術館にほんとにいるみたいな気持ちになれる不思議な空間。

 

ほんとは、ルーブル美術館にこそまた行きたいけど・・!

 

はじめていったときは、人越しに必死に見た「モナ・リザ」をはじめ、幾多のメジャーどころ名画に超感動!したもん。

 

外観まで最高に美しすぎるルーブル美術館。

この外観を楽しむのは無料だから、パリ滞在中は、毎日のようについつい立ち寄ってたなー。。

 

ヨーロッパの美術館・博物館めぐりは本当に時間がいくらあっても足りない!

そこまで美術に詳しくないわたしでも、海外の美術館は楽しめるコンテンツに溢れていたし。

 

私がルーブル美術館で一番印象に残ってる展示は断トツで、NIKE!笑

 

収蔵品はもとより、建造物的に一番好きなのは、オルセー。

駅舎をリノベした美術館は、どこもかしこも絵になる素晴らしい建築すぎた。

 

また、いろんなところに旅行に行きたいなー。。


ロゼット×Travis Japan全国広告プロモーション。

今更だけど記事にしとこー。

(うちのブログが、タイムリーじゃないのはいつものことだし。。)

 

東京では超巨大広告が過去にも出ていて、いつか大阪でも!と思っていたけど、なんと!今期の広告掲載は全国主要都市での複数開催。

 

東京ほどの規模ではないものの、今年5月のキャラクター就任以降、全国のトラジャ担へのご褒美企画も兼ねているかのようなプロモーション、嬉しすぎるー!

 

2022年4月上旬のロゼット×Travis Japanのスペシャルウィーク。

 

私は近畿会場の大阪・梅田地下街と、東海会場のJR名古屋駅、中四国会場のJR広島駅の3カ所に訪問したけど、人が多すぎて撮影ができなさすぎたのが大阪会場。

 

出勤前にちょっと早くに寄ったり、仕事帰りに立ち寄ってみたけど、人通りが全く途切れることなくて。

超ロングな3連構成の巨大広告を人波を避けて撮影することは明らか難題で困難すぎ!

(人通りが多い場所に広告を出すことは、掲載場所としては正しいんだけどー!)

 

そこで、めっちゃ週末の早朝にチャレンジしてみることに。

土曜朝7時前のホワイティうめだは、誰もいなくて大正解!

 

プチシャンモールに到着。

 

これこれ、この感じ!

誰もいないところで思いっきり撮影したかったやつー!!

 

薄暗かったらどうしようかと思ってたけど、人通りがゼロではないこともあって、ちゃんと電気はつけてもらえててよかったー。

 

広角モードでも全部入りきらなかったので、パノラマで。

ほんとに超ロング広告、嬉しいー!

 

名古屋にも見に行ったけど、名古屋は大阪の左端にある分だけっぽくて、枚数こそ少なかったけど、駅のコンコース内にあるスペースに、寸分の狂いもなくハマってた広告なのが気持ちよかったなー。

 

大阪は名古屋の+集合ショットが1つ、一番右端に商品紹介とメンバー一が入れ代わってる広告の、3つで1セットになってる仕様。

 

なので、横にめちゃくちゃ長い。笑

 

大阪の広告は、広告サイズがすごいので、とてつもない「見応え」で!

 

しかも日中は撮影しているファンが後を絶たないため、「何を撮影してるの?」と関心を示す人も現れる想像効果は抜群だったー。

 

梅田で広告系でいえば、一般的にこのプチシャンモールはめっちゃメジャーどころなので、嬉しい。

 

この7人がぎゅ!ってなってる写真がほんとかわいくて!

 

誰もいないので撮り放題!

 

小心者なので、人がいたらもう撮れない。。

通行されている方はもちろん、他のトラジャ担さんたちのご迷惑にもなりたくないので、早起きしてきたけど。

 

ほんとに撮り放題!できたので、頑張って朝早くに来た甲斐があったー!

 

黒子だけ撮れるくらい接写もできるし、

 

(細かいところが気になるタイプなので)ホッチキスで止められてるんだなー、とか

 

こんな継ぎ目になってるのかー、とか観察もできちゃう。

 

まさに早起きは八文の得どころか、千文の得くらいのメリットを享受してきた。

 

朝から大満喫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロゼット×Travis Japan(ジャニーズJr.)っていうロゴが嬉しい!

 

ロゼットさん、トラジャのスペシャルサイトも公開してくださってて。
渡米して寂しさピーク!のときにリリースされたこともあって、めちゃくちゃ嬉しいサプライズだったなー。
 

まさか!YouTubeでのご縁が、繋がっていくなんてー!

(久しぶりに見たけど、みんな鬼かわいいー。しめちゃんの泡立てがプロだし、めっちゃ語りたくなったやつ)

 
ロゼットさんのホームページによると、1929年に固形石鹸しかなかった時代にクリーム状の洗顔料を発売、1951年に「ロゼット洗顔パスタ」に名称を変更。
パスタとは、粉を練りこみペースト状にしたもの、という意味で、当時はイオンパウダーを練りこんでいたそう。
 
2009年にチューブタイプで、泥(クレイ)を配合した商品が発売されて、以降、成分や効能ごとにリニューアルを重ねて今に至るそう。
ホームページを見ていて気になったのが新製品!
薬日本堂株式会社とコラボした和漢植物を配合した漢方系のジェルらしい。
 

漢方系って・・よくわかんないけど、よさそうでめっちゃ好き。笑

しかもめっちゃコスパもよさそう(漢方コスメってお高いことが多い!)

 

もうすぐ発売みたいなので、洗顔パスタシリーズではないけど、気になるのでドラッグストで発売されたら買ってみようー!

 

 

今はもう、広告掲載期間が終了して、元の白い壁の通路になっているプチシャンモール。

ここにロゼットさんのTravis Japan巨大広告が掲載されていたなんて夢のよう・・。

 

リアル掲載は終わってしまったけど、インスタやTVerでは頻繁に広告が流れてくるし、そのたび嬉しくて幸せな気持ちにしてくれるロゼットさん。

 

ほんとにほんとにありがたくて、キャラクター登用されてよかったなー。

 

ロゼットさんのホームページを見ていて気になった記事がいくつかあって。

少し前の記事だけど、動画や販促に関するリソースのかけ方がとても興味深くて。

 

こんな取り組みをされているロゼットさんのデジタル戦略に、トラジャがハマってくれたのが嬉しい!

今後もご縁が続くといいなー。