虎web -13ページ目

虎web

トラジャをただ愛でるだけのブログです。

ロサンゼルスのリトルトーキョーで開催されるお祭り、「Nisei Week」グランドパレードに招かれた我らがTravis Japan。

 

「Nisei Week」、もともとは日系2世の名を冠したいイベントだったそうだけど、現在では日系アメリカ人たちをはじめ、日本の文化・歴史を祝って、地元の方も多く参加するお祭りで、なかでもグランドパレードは、様々なチームが団体参加するハイライト!
 
パレードには、団体ごとに浴衣や柔道着など、それぞれがお揃いのコスチュームで参加していたので、トラジャのことだから、きっとパレードにふさわしい華やかな衣装で登場してくれそう、って期待してたけど。
 
まさか!
タキシードでオープンカーなんて✨
 
期待以上すぎたー!

 

トラジャの「パレードといえば、タキシードでしょ!」の発想がシンプルによき。笑

 

きっちり着込んだお揃いのタキシードがめっちゃかっこいい!

イベントの規模関わらず、いつでもメンバー全員で全力投球なの、ほんとめっちゃ推せる。。

 

やばー!

ハリウッドスターじゃん!!

 

ってなるくらいの神衣装なショットなのに、公式的にはインスタには写真1枚しかなくて。涙

 

ブログに何人かの自撮りは上がってたけど(やっぱりノエルの言う通りかよー!)、夜になってからインスタリーダーがあげてくれてたリールがめちゃかわで、どうしようかと!

 

ひー。。

イケメンすぎてしんど。

(ちゃかちゃんの茶髪、かわいいね)

 

リーチがあるまつくの腕をもってしても、画角的に手持ちで3人を入れるのは、しんどいよね。笑

 

頑張って後ろに下がってくれる閑也とちゃかちゃん。笑

後続車も頑張って映してくれてありがとー、まつく!

 

後続車チームもなんとか、縦で4人を必死に入れてくれようとしている!

けど、なんか4人組のほうがどことなくセレブリティな雰囲気が漂っているような。。笑

 

パレード、観客との距離も近くてすごくいい雰囲気!

みんなで楽しそうで何よりー。

 

だいたい「パレードに参加」って、なかなかのパワーワード。

 

だって、パレードって、あの!

「思わず声があがって、誰もが笑顔になるカーニバル的」なやつでしょー!

閑也とトラジャたちが歌って踊ってた、あの嵐ソングー!!

 

(動画探したら、フェスティバルナイトが出てきた。笑)

 

 
インスタライブしてアーカイブにも残していただいたり、パレードルートを紹介していただいたり、至れり尽くせりのアカウント様、ありがとうございました!!
 

パレードはぐるっとブロックを1周するコース。

長い距離をゆっくりと進んでたんだねー。

 

 

メンバーたちが乗ってたのは、フォード社新型マスタングのコンバーチブル。
アメリカンな車とトラジャって、オシャレすぎてしんどい。。
 
パレードは先頭の白に、ちゃかちゃん、まつく、閑也が。
 
後続の黒車に、元太、ノエル、しめちゃん、うみ。
 
路上でマイクを使ってパレードを紹介されているMCの方に「誰、だれ?」と、名前を聞かれて
 
必死に身を乗り出して、地声で名前を伝えているちゃかちゃんたち。笑
 
けど、後続車のノエルはマイクを持ってて、観客に声をかけたり、名前を聞かれたら自分たちでマイクを回しながら名乗ってて、めっちゃスマート!

 

それにしても、なぜ後続車だけマイクあったのかなー。笑

まぁ、先頭車はマイクをもらっても積極的に話すというよりも、おどおど困ってそうなので、メンバーの負担感からすると、むしろなくてよかったかもだけど。笑

 

先頭車にマイクなかったから、後続車にだけでも!って渡したのか、最初から後続車にだけ渡す予定だったのか・・。

どちらにしても、後続車も位置的にうみとしめちゃんがマイクを最初に受け取ってそうだけど、ふたりしてノエルにスルーパスしてそうー。笑

 

このあと、トラジャ車を追いかけてく映像があったけど、めっちゃ画像が悪くなって最終的には画面が真っ暗になるという・・涙。

 
頑張ってくれたのに、残念すぎた。。
 
きっと!
Jr.チャンネルあたりに、高画質な公式動画が上がると信じて待ってるー!!
 
パレードはいろんな団体が登場する賑やかなもので、パフォーマンスをしたり、痛車だったり、
 
様々なスタイルで繰り広げられてて、楽しそうだったー!
 
長かった配信も、パレードが終わり、機材のところに戻ってきたところで、ぶっつり終了。
スタッフさん、長い間、配信してくださってありがとうございましたー!!
 
沿道で見てくれてたたくさんの現地の方々のスマホの画像フォルダに、笑顔でカッコいいお手振りトラジャがいると思うと、めっちゃ幸せハピネス!
 
アメリカで日々をトラジャが楽しむのはもちろんだけど、アメリカでトラジャが出会うたくさんの人たちの思い出の1ピースに、トラジャが残ってくれてるといいなー。
 
 

閑也復帰の最初のお仕事は、ロサンゼルスで開催されるNisei Week Japanese Festivalらしくて。

 

めっちゃ嬉しい!

トラジャみんなでイベントを楽しんで、そして現地のみなさんを楽しませて、ロサンゼルスで素敵な思い出を作ってきてほしいー!!

 

 

 

トラジャのYouTube動画にも出演されていた高野山米国別院の松元主監さんのインタビューで「トラジャを二世ウィークにオファーしたけど叶わなかった」というウェブ記事を読んだことがあって。

 

 

美 少年は日本から参加したのに!ロサンゼルスで開催される日米友好イベントに留学中のトラジャが参加しないなんて(スケジュールが合わないなら仕方ないけど)残念すぎるー。。と思ってたので、「パレード参加」のニュース、めっちゃ嬉しいー!

 

7人で派手めな衣装でオープンカーに乗っちゃったり、パレードで練り歩いたりするのかな。

めっちゃ楽しそうにはしゃいでるトラジャの様子が目に浮かぶ。笑

 

しかも、それが閑也も復帰して7人でパレード参加なんて、最高!!

楽しみでしかないー。

 

ただ、とりあえず屋外の時間も長いっぽいので、うみは、日焼け止め対策だけ徹底してもらって。

また日に焼けちゃったら、ご機嫌損ねちゃいそうで。笑

 

この記事を書くためにYouTubeを見返してたら、高野山米国別院では、メンバーたちは御札をいただくんだけど、そういえば元太、閑也、しめちゃんは、厄年だったね。

 

松元主監「今年厄年なのがこの3名」

しめちゃん「え。」

 

心の声が思いっきり出ちゃってる、しめちゃん。笑

 

松元主監さんから、3人はより福徳増長をより祈願した御札を準備したことを告げられるメンバーたち。

今年は「寅年」でテンション爆上げできてたけど、7人のうち、3人が厄年だったんだね・・。

 

人が集まりやすくて風とおしや日当たりの良い明るい部屋の一番高いところに置くとよい、とされてる御札をリビングの棚の一番上に置いているトラジャハウスがAGTの放送記念で(思いがけず)公開されたときは、ほんとできるコたちすぎて、感動した。。

 

ほんと、なにさせてもちゃんとしてるトラジャ。

最高に推せる!

(そしてちゃかちゃんがかわいすぎて、しんどい。。)

 

そして改めて動画見てたら、5月頃のこの動画と、先週公開された7月開催のAX2022の頃のと、閑也の表情がぜんぜん違ってて。涙

 

ブログで復帰について閑也もちゃかちゃんも話してくれてたけど。

ほんと、無理せず閑也のペースでみんなと一緒にお仕事できますように、って心から祈ってる・・。

 

メンバーたちもきっと大変だろうけど、ちゃかちゃんが任せてほしい、と言ってくれているので、ちゃかちゃんとメンバーたちに任せておいたらきっと、大丈夫なのでしょう!

 

ノエル曰く、トラジャへの募る思いは「LAに向かって叫べば、ちゃんと聞こえてる」らしいので、これからもネットの片隅からLAに思いの丈を叫んでいこうー!!

 

 

 

 

おかえり、閑也。

閑也のペースで無理せず、Travis Japanを頑張ってー!

 

 

わりと遅い時間にメールがきたし、ジャニーズ事務所って、こんな夜まで仕事するし、お盆休みもないんだね・・、というとこが地味に気になった社会人は私ですけど。笑

 

今回はメールのタイトルや本文にも詳しくいろいろ書かれてて、ありがたかったー。

 

活動休止のときは不慣れすぎて、Twitterのトレンドから辿ったトラジャ担のツイートから、なんとなく察したものの、「えぇ、ど、どこにそんなお知らせが出てるの?ブログ?え、ないー!!」ってなってたから・・。

 

 

まぁ、きっといろいろあるんだろうけど!

私としては閑也とTravis Japanが決めたことなら、応援するの一択なので。

 

7人で悔いがないよう、全力で頑張ってほしい!!

 

 

8月7日のインスタライブで、8月1日のWOD翌日から早朝から深夜まで、しめちゃんがAGTの振付作業を頑張ってくれてた!っていう話をしていて。

 

トラジャの出演は9月なのでまだだいぶ先な感じがするけど、セミファイナリストの生放送ウィークはもう始まってるから、公平性の観点からきっともうなんらかしら動き始めてるはずのAGTで。

 

閑也の具合がわからないので、何とも言えない部分はあるけど。

 

もちろん無理は禁物だけど、ちょっとでもいけそうなら、AGTへの出演は無理をする価値はあるというか・・・。

かけるいい言葉が思いつかないけど、AGTだけでもがんばってー!っていう気持ちもあったから、このタイミングでの復帰報告はやっぱり素直に喜びたい!

 

ダンスパフォーマンスの世界頂点を決するコンペティションへの参加は難しかったとしても、スター性をメディアプログラムで勝負するAGTには7人全員で挑むことが、Travis Japanにとっても、閑也にとっても、意味があるように感じてたから。

 

9月のAGT生放送、ほんと今からドキドキしながら日本で待ってるー!!

 

 

ノエルの指パッチンからスタートするYouTube。

 

アメリカに行ってから大きな車になったなー、と思ってたけど、今日はいつになく!ぎゅっとした車内。

かわいいの大渋滞!

 

両手でしっかりスマホを持ってるまつく。

かわいー!

 

ふたりで変顔。

 

なんかちゃかちゃんのスペースが・・。笑

 

アニメエキスポのバックステージ動画だー!

 

今週はノエルの「れっつー」にノリノリなメンバーたち。

 

情報が錯綜してたAX2022。

 

イベントに出演しながらスケジュールをちゃんと確認してくれて、本当にありがとう。

公式インスタのストーリーズを何度も更新して、日本に情報を届けるために頑張ってくれたメンバーたち。

 

インスタには、本当に助けられたー。

ありがとう!!

 

Thank you so much for updating Instagram from time to time.

 

まつくとしめちゃんの立ち位置問題。

ど、どうした・・。笑

 

目が大きくなってるしめちゃん。

かわいい。。

 

英語でインタビューに緊張しているメンバーたち。笑

 

ノエルの英語によるボケに、

 

きょとん、としているメンバーたち。

 

やば。

かわいい。笑

 

でも、ノエルが「Hi,How's it going?What can I do for you? 」と例文を使って言うと、わかったー!ってなってたちゃかちゃん。

 

けど、「あ!なにがほしいか、ってこと・・(店員さんが言うやつだ)」ってなったのは、ちゃかちゃんだけ。笑

 

ノエル「おまえら、ほんまに3カ月間、住んどるんか?!」

なぜか関西弁を繰り出すノエルに爆笑する、うみ。笑

 

楽しんでいきましょー!と、盛り上げるちゃかちゃん。

 

3台のカメラ、バラバラにアピールするメンバーたち。

かわいすぎてしんどい。。

 

前髪すきすぎて、髪型がおかしなことになってるちゃかちゃん。

まつくやしめちゃんみたいに、ちぎれてるわけじゃないのに、なんでそんな前髪がないの。笑

 

なくなってる前髪を取り戻してあげる、うみの指。

 

ちゃかちゃん「髪型、大丈夫?人前に出れるようになってる?」

うみ「・・それは、しめに聞かないとわからない」

ちゃかちゃん「・・そうだね」

 

うみ「元太に聞いてみようよ」

げんた「はい」

 

うみ「髪型いけそう?」

げんた「・・うん、いいんじゃない」

 

めっちゃイケめんな元太。

この頃のハイライト、めっちゃいいね。

 

ちゃかちゃん「どっち?本心?」

げんた「・・本心は変えたほうがいい」

 

すると「なんでそんなこと言うんだよ」って優しく押すちゃかちゃん。

かわいいなー。

 

インタビューは鮎貝さん。

 

鮎貝さんが、まためっちゃよい方で。

 

トラジャのことをよく知ってくださってて、英語がそこまで話せないメンバーたちにも、わかるように簡単な質問を振ってくだったり、素敵な進行をしていただいてありがたかったです!

 

めっちゃ前のめりに頑張って話そうとするメンバーたち。

 

語学学校で楽しく学んでいるんだろうなー、ダンススタジオや日常生活でも英語で話しているんだろうなー、がよく伝わてきたー!

 

で、やっぱりテロップが楽しい。笑

 

英語が話せないもどかしさを吐露するうみ。

もっと話したかったんだねー!

 

でも、もっと話したかったー!が、語学を学ぶ一番のモチベーションだろうし、留学中にそのテンションになれるのってすごくいいことだよね。

 

次の語学学校とか頑張れちゃいそう。

 

何時間勉強してるの?っていう質問に、3hoursと、3yearsを間違えて、「3年」と答えちゃったまつくも、もっと勉強したい気持ちになってて。

 

ちゃかちゃんのフォローがかわいいー!

 

緊張もあって、推しキャラの名前が出てこなかったしめちゃん。

アルミン?って助けてくれたノエルに大感謝!

 

ちゃかちゃんに「俺の好きなキャラなんだけ?」とか聞いたけど「知らない、しらない。笑」ってなってた場面。笑

 

やっぱりテロップ最高!笑い

 

明日も楽しむぞー!なトラジャ。

 

めっちゃイケメンしめちゃん。

しんど!!

 

この日は、公式配信がなくて残念だったー。

 

パネルディスカッションは、日本語で質問されて、日本語で答えて、通訳者さんが英語で話す、という段取り。

英語じゃないので、リラックス度が半端ない。笑

 

トラジャにとって、はじめての「パネルディスカッション」。

 

そもそもパネルディスカッションって何なのか、という講義をノエルから受けるメンバーたち。

 

「パネルとパネルが喋りあう」という説明に

 

大ウケするメンバーたち。笑

 

メンバーたちは、じゃんけん大会が楽しみな様子で、

 

じゃんけんのリハーサルをすることに。笑

 

元太、迷いもせず「最初は、ぐー!」ってしてるけど、こういうのが日本人的で喜ばれるんだろうなー!笑

 

元太「万国共通だから」

 

いやいや。

最初は「ぐー」するの、日本人だけだからー!!笑

 

めっちゃテンションが高い元太を

 

見てるまつくがめっちゃかわいくて!

 

みんなでじゃんけんしてみることに。

 

ぐーが、閑也。

ちょきが、しめちゃん、ちゃかちゃん、元太。

ぱーが、まつく。

 

ノエルは、3を出して、うみが大ウケ。笑

 

時間があるから、カメラ回しまくりだね。笑

 

ちゃかちゃん撮影で、まつくがコメントしてたら、入ってきた元太。

 

めっちゃ見てる。笑

元太の黒マスク、あんまり見たことがなかったけど

 

鬼似合う・・。

もっと黒マスクしよー!!

 

ちゃかちゃんと、まつくはお揃いのグレー。

こちらもかわいい!

 

会場入りをリハするちゃかちゃん。

 

パターン②のかわいい仕様に沸くメンバーたち。笑

 

「そっち(かわいやつ)が好き」と呟くうみだけど、

 

現実はフツーに登場してたね。笑

 

めっちゃ立派なホール会場で、

 

良さそげな雰囲気!

 

この日の公式動画ないのホントに悔やまれる。。

 

この舞台で、伝説のちゃかまちゅエピ「ぬいぐるみを殴るちゃかをとめるめちゅ」が語られることになるとは!!

 

じゃんけん!

楽しそうで何より。笑

 

こうゆうバックステージ的な映像、めっちゃ好き。

 

カッコいいなー。

 

黒マスク元太、再び。

やっぱり爆イケなんですけどー!!

 

元太のコメントに入ってくるまつく(とノエル)。

松松かわいいー。

 

会場でか!

こんなとこだったんだねー。

 

わー!

リハのときから、達磨たちはステージにいたんだね。笑

 

閉会式の生配信は、オープニングから視聴!

ウルトラマンショーのあと、

 

登場した虎者たちに感無量・・。涙

 

しめちゃんが「虎者のあの白の衣装でさ、他の曲を踊ったの、新鮮だった」って言ってたけど、

 

ほんとに!

見てる側もめっちゃVOLCANOとか沸いてたよー!!

 

YouTube、トラジャ担たちでチャットしながら楽しんでた。

生配信、まじ最高!!

 

トキメキではフュージョンしてたり。

かわいすぎたー。

 

エンディングトークで、アニメ好きな2人はブースに行ったことを報告してて。

メンバーたちもアニメエキスポ、楽しめてよかったー!

 

総評、形容詞にしたいこだわりを告白するちゃかちゃん。

そうだったんだー!形容詞。笑

 

ノエルのカメラに笑顔で手を振るメンバーたち!

3日間のAX2022出演、お疲れ様でした!

 

閑也がTravis Japanの活動を休止するというお知らせからもうすぐ1カ月。

 

無理しないで閑也のペースで元気になってね、閑也。

いつかまた笑顔で一緒に舞台に立つ7人に会えますように!

 

 

 

去年の秋にトラジャが訪れてた嵯峨野トロッコ列車。

なんかもう、ずいぶん前のことに感じるけど、まだ1年も経ってなかった。笑

 

12月、3月、6月、7月と、嵐山・亀岡方向に行くたびにちょこちょこロケ地を探してたトラジャ旅。

何回も行ってるわりに、まだまだ行けてないところもある奥深すぎるトロッコ旅だけど、(正門くんのテレビに影響されて)ひとまずブログに放出ー!

 

オープニングは、JR嵯峨嵐山駅前にある、トロッコ列車の始発駅「トロッコ嵯峨駅」。

 

トロッコに乗って、黄金タイツマンを探す企画!

 

虎者だから、黒髪まつく。

いけめーん!!

 

トロッコ切符売り場前で撮影して、

 

先頭のディーゼル車が、客車を引っ張って入線してくるトロッコ列車。

 

テンション高めなメンバーたちがかわいい!

 

メンバーたちが乗車したのは屋根付きの客車、2号車。

 

ホームでトラジャをお見送りされた駅員さんとお話しする機会があったんだけど、メンバーたちがとても素敵な仕事人だったと教えてもらえて、感極まったトラジャ担は私です。笑

 

全席指定のトロッコ列車。

 

JRのネットサイトで事前予約ができるけど、私が予約したら「号車指定」のみで、席番までは予約ができず。

松倉海斗席が表示されるまで、何度かチャレンジしたけど、閑散期であればトロッコの窓口で指定ができたっぽい。笑

 

松松お隣でちんまりかわいい。

 

嵐山→亀岡はめちゃ込みなのに、亀岡→嵐山はそうでもないことが多い、トロッコ旅。

これはトロッコ亀岡駅でノエル席に乗りたいです!と席指定をお願いして購入したチケット。

 

メンバーたちが学校みたい、とコメントしてたけど木の感じがほんとレトロで素朴でよい感じ。

 

渓谷の風景は本当に素敵だったー。

 

いやいや、黄金タイツマンは京都の絶景と一体化しないでしょう!!と思ってたけど、

 

・・思いのほか、枯草カモフラージュがえぐい。笑

めっちゃ馴染んでる!!

 

トロッコ保津峡駅と集落を結ぶ吊り橋。

このつり橋を渡ったけど、まぁまぁな迫力!!

 

偽黄金タイツマンがいた、このつり橋を渡ってみたくて、普通の電車が走っているJR保津峡駅から20分くらい歩いたけど、ほんとすごいところだったー!!

(そういうことをしてるから何度行っても、一向に完結しないトロッコ旅・・)

 

ここ、まぁまぁな原っぱで。

原っぱにテンション爆上げだったー!笑

 

うーん、すすきがちょろっとあったけど、なんかここかどうかの確約は取れず。涙

また同じ季節にリベンジしたいー!!

 

トロッコ列車の車内からみんなが撮影してた神社にめっちゃ行ってみたいんだけど、

 

対岸に渡れず・・。

だいぶ離れたところの橋で対岸に渡るしかないみたいなので、きっと車でじゃないと難しそう。

でも行ってみたいなー、神社。

 

メンバーたちが黄金タイツマンと合流する駐車場。

 

めっちゃ広!

 

わりと隅っこで撮影してた。笑

 

雨のために移動した場所とか、めっちゃ気になるやつなので、周囲を捜索することに。

 

あった!

こんなところ、乗り越えていったんだね・・。

 

白飛びしてよい感じの背景になってるけど。笑

 

視界の向こうは田んぼ!

 

メンバーたちがみてた景色はこんな感じ。


それにしても、ここのくだりのしめちゃん、しんどかったー。

 

後ろから正解者の肩をたたく、という話で後ろを向くしめちゃん。(天然がすぎる)

いやいや!後ろ向く必要なくね?と、うみに笑われていたのではないかと思っている。笑

 

正解して喜んでいるちゃかちゃん。

かわいー!

 

まじで、まさか亀岡に現れるとはね!笑

ロスでもやってほしいなー、ぜひとも!!

 

メンバーたちが付けてたトロッコ列車のステッカーがめっちゃほしくて!

売店をくまなく探しまくり、店員さんにいよいよ怪しまれてきたタイミングで「お恥ずかしいのですが、こちらを探しておりまして・・」と写真を提示したところ、「こちらは、非売品なんですよ」だそうで。涙

 

がっくり・・、ってなったら

 

いただけたー!!

 

めーっちゃ嬉しい!

ありがとうございます!!

 

次は、トラジャが去年行った季節に行きたいなー。

すすきの原っぱを検証をしに。笑

 

ちなみに、この次の「車折神社にいく」回の動画も、この駐車場からスタート。

 

わーい!

駐車場だ!!笑
 

また京都で虎者して、京都でYouTube撮影してほしいなー。

 

閑也、お誕生日おめでとうー!

Happy Birthday,SHIZU!!

 

日本時間の0時にはストーリーズが更新されて、

 

アメリカ時間の0時には、ストーリーズに動画で更新。

 

16時ちょうどに投下された動画には、ほんとびっくり。

そーきたか!!って。

 

ロスに行ってから恒例になってたメンバーのお誕生日インスタライブ、閑也の回はどうするか考えて、先日のインスタライブでも伏線を貼りつつ、最終的にこんなスタイルで公式でお祝いしてくれたメンバーたち。

 

めっちゃ愛!

自分たちでここまで考えて実践できちゃうとこ、本当に素敵すぎて、涙。

 

黄色まみれになったメンバーたちが、7月10日の閑也のバースデーを祝う15秒の動画は、とても心があたたまる素敵すぎるモーメント。

 

たった15秒だけど、最高で最強の15秒。

 

動画は閑也に向けたメッセージだけど、しめちゃんの「素敵な1年にしようね!!」が、めっちゃ刺さった。

キラキラと煌めく7人の絆がとても眩しくて。

 

この動画にこそ閑也はいないけど、いつも7人は一緒で、いまも、そしてこれかも、かけがえのない時間を紡ぎ続けてるってこと、教えてくれてありがとう。

 

閑也に「素敵な1年」を約束するトラジャ。

ほんとうに素敵な仲間たち、みんなに幸あれ!!

 

7人にとって、「素敵な1年」になりますように。。

 

そして楽しすぎた6日のアーカイブは、ずっと残すことにしたらしくて。

めっちゃ嬉しいー!!

 

アーカイブに残してくれる理由のひとつが「とても幸せな日だったので」って。

まじ、かわいすぎてしんどい。。

 

はー、ほんとに笑いすぎて楽しそうすぎたねー!

また振り返ってみておこう・・。

 

 

 

今年の8月6日は「松松10周年」!
 
なんなら突然現れた10周年。
アニバーサリーが、周年記念が、幸せモーメントが、こんなにも突然やってくることってあるんだね。
(松松が松松すぎる案件)
 

いきなりではあったけど、奇跡的に10周年記念日前に告知されたので、無事に10周年をお祝いできてよかったー!ってなったやつ。

松田 だっけ? だとしたら、今年の夏で松松10周年じゃん! 

松倉 最初はお互いに違う人とシンメを組んでて、なんかの流れでこの二人になったんだよね。その相手が元太じゃなかったら、ここまでの絆は生まれなかったと思う。

松田 それぞれ別の人と仲がよかったけど、ある時出会って惹かれ合っちゃったって、恋愛ドキュメンタリー番組みたい!

 

ん?
なんかふたりの会話が若干、噛み合ってないように感じるインタビューだけど。

まつくのいう「絆」は、元太の言うところの「惹かれあった」ってことなんだろう、きっと。笑
 
とにかく10周年おめでとー!

ってわめっちゃ沸いた8月6日の翌日にあったインスタライブなので、松松をいじることが大好き中村海人くん(25)によりトラジャに投下された、松松10周年のお話。
 

 

ノエル「松松10周年とかどうでもいいよ」

一同「えー!(しめちゃん除く)」

元太「そういえば、ブログで言ってくれてたー」

 

・・・ん?

元太の言う、ブログってなに。

 

ノエル、話題にしてたっけ?と思いつつ、ブログを開いたら、

 

画面がバグってて、元太のアイコンがのえまるに表示されてて、めっちゃビビった。笑


ノエルのブログには、松松のこと、なにも書いてなかったんだけど、結局、元太は何のことを言ってたんだろ・・。


はー、今回のインスタライブは楽しすぎたー!


正門良規(Aぇ! group)5日で100kmガチ歩き!

てくてく絶景「地元京都人が自慢する『絶景』巡り」

 


 

旅人の正門良規さんは、1日約20km、日の出とともに歩き、5日間で約100kmを歩き切りました。その様子を、月曜から金曜までの5日間、日めくり形式で放送します。

 

 

京都の旅番組は、わりとくまなくチェックしてるんだけど、この番組、面白かったー!

 

ほんとにガチで5日間、毎日20キロペースで歩いてて、びっくり!!

連続5日でトータル100キロって、ちょっとすごすぎでは。

 

 

1日目から、早朝の平等院から清水寺上の将軍塚まで歩いてて、まじでやばすぎる。笑

宇治から東山なんて、フツーに京阪電車一択コース・・。

 

(スクショできず、スマホのカメラで画面を撮影するというアナログ手法)

 

平等院、伏見桃山の商店街、豊国神社、祇園、インクライン、下賀茂神社、北野天満宮、渡月橋、鳥居本など、有名な観光地をめぐりつつ、1日平均、11時間くらいの行程を30分番組にまとめてるので、見どころも満載!

 

鳥居本は去年行った秋の紅葉もめっちゃよかったなー。。

 

二年坂も朝早いと誰もいないときあるので、京都の早朝町歩きってほんとよき!

 

宝ヶ池も、こっちから見ることって、たぶんあんまりない。笑

 

多くの人が宝ヶ池といえば、国際会館側からのこの景色かと!

(でもそもそもこの池を見たことがない人も多そう・・。地下鉄の終点駅名なので知名度は高そうだけど)

 

トロッコ保津峡駅のこの橋は、

 

ちょっと前に一人旅で「黄金タイツマン」のロケ地巡りしたので、わたしは奇跡的に来たことがあったけど、フツーのひとは行くことがないと思う。笑

(黄金タイツマン旅、個人的にめっちゃ楽しすぎたので、いつかブログに書きたいやつ!)

 

このときは、JR保津峡駅から歩いたなー。

20分くらいかけて正門くんも歩いてた山道を!笑

 

京都市内、宇治市内は、仕事でめちゃくちゃ歩いてるので見知った場所ばかりだたけど、亀岡市は駅前のスタバにしか行ったことがないので、ぜひ時間を作って行ってみたい!

 

・・もう少し、京都が涼しくなったら。笑

6月23日のしめちゃんお誕生日以来のインスタライブは、たくさん嬉しい報告があったし、終始、カオスな盛り上がり。笑

 

めっちゃ楽しかったー!!

アーカイブ的には3日くらいらしいけど、スクショタイムの写真だけでも残してほしいなー。

めっちゃみんなかわいかったし!!

 

やば!

めちゃかわいいじゃん。

 

16時からスタートしたインスタライブ、

 

やたらみんなハイテンションだし、

 

ちょいちょい面白いことが起こるから、

 

みんな爆笑しまくり!

 

めっちゃ笑いの絶えないインスタライブだったねー。

 

いつも賑やかでわいわいしてるメンバーたちだけど

 

ほんと、やばいくらい盛り上がって

 

めっちゃ楽しそうだったー!

 

メダルをかけあうシーンもあって、

 

めっちゃエモ!

 

ノエルと元太にメダルをかけてあげたうみが、

 

しめちゃんにかけてもらったり。

 

まつくとちゃかちゃんにかけてあげたしめちゃん、

 

自分は裏表を逆にかけて、裏を見せてくれるし!笑
 

あれ?って自分で気が付いて、表にでてきてよかったー!

 

ノエルの話を聞かず、ハート食べてたら、パシっって後ろにいるうみに叩かれて怒らてたしめちゃん。

 

たくさんハートが出てきたら「食べろー!」とか言われて笑顔で食べてたけど。笑

ほんと、しめちゃって、ハートがよく似合う!!

 

後ろにいたノエルと元太に頭をポンポン撫でられてるちゃかちゃんも鬼かわいかったし、見どころありすぎて、いくらでも見返しておきたいインスタライブすぎた。

 

ほんとにスペシャルなインスタライブだったー!

 

44分だったけど、スクショが800枚とかなっちゃって、やばすぎて!

みんなずっと笑っててめちゃくちゃかわいし、内容も濃かったので、3回見たけどまだ見たりない・・。笑

 

これからはインスタライブをゲリラでもやってくれるかもしれないそうなので・・震えて待ってる!!

 

 

 

今回は「RISING JAPAN MUSICFEST」のリハ含めて3日間のウラ側動画。

 

イベントが始まるまでは、よくわからなかったけど、はじまってみたら、めっちゃがっつり40分間のライブイベントで。

 

ロサンゼルスからの生配信、めっちゃありがたかったー!!

 

 

 

 

 

終わってみたら、ずっと楽しくて私も毎日ブログで写真を投稿しまくりだった。笑

 

アーカイブ配信があるっていう話だったけど、数日こっそりアップされてたあれがアーカイブだったのか、高画質投稿は結局されないままで終わってしまったのが悔やまれたので、今回のYouTubeでちょっとだけだけど、ちゃんとした動画で提供されるの、嬉しいー!

 

バックステージで撮影するメンバーたち!

 

久しぶりに、それぞれの立ち位置に名前があるタイプのちゃんとしたオープニング。笑

 

閑也は出演しないことを告知されてたので6人で。

 

ちゃかちゃんのご挨拶。

もう日に焼けすぎだ、元太は。笑

 

発光するギャル姉妹の美白!

 

まつくのカメラにお手振りしめちゃん。

かわいいー。

 

うみ「しめ、カメラこっちだよ!」

しめちゃん「(秒で)あ、ごめんね」

 

うみに秒で謝るスキルを持ってるしめちゃん、すごいな・・。

ロサンゼルスに行ってからやたら日常っぽさが垣間見れてしんどい、YouTube。笑

 

そんな謝ってるしめちゃんを「ぜんぜんいい」って、フォローするまつく。

 

ノリっぽく「編集でどうにかなるから」ってテキトーなこというまつくに、テロップがお返事してるのかわいい。笑

 

いつもの「れっつー」っていう掛け声がノエルからなくて

 

ちゃかちゃんがノエルに声をかけるけど、ノエルにすっとぼけられて

 

自ら「れっつ・・ごー!」と謎の掛け声をかけるちゃかちゃん。

 

松松とうみは、笑ながらちゃかちゃんの「ごー!」に反応できてるし、ノエルも爆笑してるんだけど、よくわかってなさそげなしめちゃん。笑

かわいすぎでしょー!

 

この角度のカメラ、めっちゃかっこいいなー。

 

帽子!

ハピグル!!

 

2日目は、生配信が途切れて号泣したハピグル・・。

 

金ぴか衣装はカッコいいけど、暑そうだったのと、野外だし風があると、時折強風が吹くので踊りにくそうだったなー。

 

イベント前日は、ストーリーズでも衣装でのリハを流してくれて嬉しかったやつ!

 

野外ライブなので楽屋はキャンピングカー。

 

おは朝でインタビュー受けてたの、ここだったねー。

 

 

こっちでメイクなおせるというスペースで、鏡チェックするしめちゃんと、

 

死んだ目で出てくるちゃかちゃん。笑

(めっちゃ暑い日だったみたいだねー)

 

こっちは涼しい、としめちゃん。

 

めっちゃ広いけど、男子7人いると、まぁまぁな感じ。

 

ハピグルのハットと大量の水。

 

「これもらってもいいのかな」と、ペットボトルを手に取ったまつく。

 

すごい勢いで全部を飲み干して、

 

「やばい、水もう飲んじゃったよ」と呟く。

 

カラのペットボトルを戻すと、近くにいたちゃかちゃんが「はやっ!」ってめっちゃ小声でリアクションしてくれてた。笑

 

元太がイケメンすぎてしんどー。。

 

ハピグルの帽子が配布されて、

 

インカメで話しながら

 

撮影しつつ、

 

ハットをかぶる松倉海斗(24)。

 

あざとかわいい2022カップ、優勝!

めっちゃかわいいー!!

 

元太と撮ってるっぽいインカメ、めっちゃ気になる。

どうしてこっちの動画は採用されなかったのー。

 

あー、ちゃかちゃん、まじかわいい。

帽子、めっちゃ似合うー。

 

まじ、インカメしんどい・・。

 

サングラスをかけてる理由を、うみが力説してるんだけど、

 

まつくは、話をろくにきかず

 

インカメを鏡代わりに

 

前髪をお直し・・。

 

隣りの元太も映さず、ちぎれまくりの前髪チェック。笑

 

サングラスしていることを「偉くなったと思われてるの」と笑うノエル。

 

うみ「神宮寺、それで怒られてたもん」

元太「あいつ、夜で室内でサングラスだったもん」

 

ロサンゼルスでネタにされてしまう神宮寺くん。笑

 

本番前にお食事してるちゃかちゃんとノエル。

 

この日のイベントでは、ロサンゼルス近郊にお店があるある日本料理店がキッチンカーなどを出していて。

 

せっかくだし、美味しい日本食をメンバーたちも食べてたらいいなー!と思ってたから、焼きそばとか食べれてるの嬉しい。

 

美味しいお食事食べれてよかったー!!

 

元太とうみの動画、混ぜるな危険なふたりなので、

 

内容はともかく、本人たちがめっちゃ楽しそうなので、よき。笑

 

アップすぎるー。笑

 

そして1日目の賛成動画!

 

直前のインスタも、めっちゃ素敵。

日曜の朝7時20分は、早起きで解決する時差なので、全く問題なかったー!

 

まじで最高すぎた生配信。

 

1日目は音と映像がめっちゃズレてたし、2日目はカメラアングルとかめっちゃよくなってたのに、ハピグルで配信トラブルで映像停止・・というトラブルまであったけど、おおむね!良好で生配信最高ありがとうー!!でした。

 

イベントの1曲目は「夢のHollywood(英語バージョン)」。

まさか英語バージョンが存在するなんて知らなかったし、はじまったときはめちゃビビったー!笑

 

たしかにMCの英語、めっちゃみんなで頑張ってくれてた。笑

ちょっとはちゃめちゃなところもあったんだろうけど、よかったのでは!

 

でも一番印象に残ってるのは、新しいニックネームでやったUNIQUE TIGERSかな。笑

字足らずってだけであんな掛け声しずらくなるものなの、って思ったもん。

 

ちゃかちゃんこと宮近海斗(24)の謎すぎるぬいぐるみ遊びを、(きっとかわいいな、と思いながら)撮影する松倉海斗(24)。

 

この撮影に付き合うのはまつくだけだろうな・・。

中村海人(25)が付き合うとはとても思えない。

 

はー、かわいすぎでしょ。

これはもう誰得なのですか。

 

2日目のうみヘアは、しめちゃんが担当。

かわいく仕上がってた!

 

2日目は、好きな日本語を紹介する英語MCが楽しかったなー。

 

で、やっぱりTJスーツがやっぱり最強!

 

エンディングのトークで印象的だったのは、

 

ナチュラルにギャル姉妹が日陰に入ってたこと。笑

 

そして、これから後、日焼け肌を絶賛後悔することになっていく中村海人(25)は、日焼けゾーンに。笑

 

ギャル姉妹の日陰サーチ力がとてもいいね。

 

ちゃかちゃんのまつ毛、やっぱりすごい。

ノエル、めっちゃ接写するなー。

 

ノエルの無茶苦茶なアップにご機嫌で「いぇーい」ってなってるちゃかちゃん。

テンション高っ!

 

めっちゃかわいい!

カメラが近すぎて、めっちゃまつくも笑ってるし。笑

 

ちゃかまちゅー!!

(ひなた族とひかげ族)

 

シンプルなちゃかちゃんの総評にみんな大笑い。

 

暑い中、野外ステージで頑張ってくれてありがとー!

リハ日含めて3日間、配信見れてめっちゃずっと楽しかったー!!