安物の華麗なる復活劇 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

以前、Bluetoothの安いヘッドホンを買ったのですが。

 

あのあと、もう一度風呂でダイブして、完全にブッ壊しました。(笑)

 

電源は入るし音も出るのですが、ピーピーという警告音と共に延々と「ボリューム・マキシマム」と繰り返すばかりになりまして。

(つまり、音量+のボタンが押されっぱなし)

 

いやもう、普通に考えろよ。

風呂だぞ?水じゃなくてお湯だぞ?

しかも清水じゃなくて入浴剤入ってるお湯だぞ?

壊れないわけないじゃんよ。ケケケ

 

まあ2000円だし、面白い体験でき(以下略

 

そこそこ集中力はあるので絶え間なく「ボリュームマキシマム」の声が入ってても問題なく視聴はできるのですが、やっぱうるさいしな。

ネットで500円のワイヤレスヘッドホン(さすがに防水ではない)をポチっておきました。

 

それが届くまでの間。

とりあえずアニメなどを見ないという選択肢はないので、「ボリュームマキシマム」の声を聴きながら視聴してたんです。

で、今日は2日目。

うるさいのを覚悟しながら電源を入れると。

 

→直ったよ。

 

なんでやねん??

ホンマ、なんでやねん???

 

二度に渡る瀕死の重傷を負いながらも、不死鳥のごとく復活したヘッドホン。

どんなコストパフォーマンスですか。

安物バンザーイ!!!