外食で食べ残したのはレア中のレア | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

昨日ホントに書きたかったのはこちらw

 

ちょっと悪口になっちゃうのでリンクは貼りません。

悪口……?感想……?

 

なんと私、松屋で大ヒットしたという「シュクメルリソース」という存在をなぜか昨日知りまして。

 

「そんな前に発売してたのか。ちょっと興味あるけどもう売ってないんじゃなあ。」

と思ってた矢先、偶然、松のやの前を通ると

「シュクメルリ」って、どこかで聞いたぞ、、、、大人気のまま販売終了した話題のメニューと松のやがコラボ!
にんにくとチーズが癖になるシュクメルリソースと見た目がメンチカツと噂のごちそうハンバーグが夢の共演!

という内容のポスターが店頭に貼ってありました。

 

「シュクメルリソース」!?これは運命?!もう入るしか!!!

 

ということで、ホイホイと釣られてみましたよ。

ちなみにこの時点で印象に残ってたのは「シュクメルリソース」と「ハンバーグ」だけね。

 

券売機で食券を買っておばちゃんに渡すと「揚げるのに時間かかりますけどいいですか」と聞かれ、条件反射で「はい」と言ったものの、「え?揚げる?なにを?」(一瞬)とか、「もう食券買っちゃってるのに、この時点で時間かかりますとか言われても、もう待つしかないじゃん?」(すぐこっちに移行)とか思いつつ。

 

んでまあ、ワクテカしながら待って、(言うほど待った気しなかったけど)ようやく料理が出て来ました!

わーい!いただきまーす!!

 

一口→「うっ!く…くどい……!!!」

 

なぜ揚げた?なぜハンバーグを揚げた?それはハンバーグじゃなくて、まんまメンチカツというのだよっ……?!

 

見た目メンチカツ、じゃなくて、まんまメンチカツの姿が見えないくらいに覆いかぶさる濃厚なチーズとニンニクのソース、切れ目を入れるとジュワっと溢れ出す肉汁!

文字だけで書いてるとものすごくおいしそうですが、あ、いや、人によっては普通においしいんだろうなとは思いますが、一口食べただけで口のなかいっぱいに広がるニンニクとチーズがすんごくくどくて、一瞬、「うっ!」と……。

 

800円もするんだよ。

ぶっちゃけ半分くらいまで食べた時点で吐き気が止まらなかったのですが、800円もするんだよ!

そんなに裕福なわけじゃないし、食品ロス(ちょっと意味が違うか)的な環境問題のことも考えるし、何より食べ物を粗末にできない質でして。

 

一口→うぐっ… 一口→うぐっ…

を繰り返しながらどうにか食べ進んだんですが、もうホントにあと一口、というところで「これ以上食べたらここで今すぐ吐く」という状態になったため、やめました。

 

いやホント、どこで食べても、多少マズかろうが多少店員の態度が悪かろうが、基本的には無理してでも残さず全部食べるんですけど、これはもう生き物としてムリでした。

 

これ18:30に食べて、夜中12時過ぎてもまだ吐き気してましたw

またこの濃厚なニンニクが夜中に逆流してきて喉焼けるし、かなりキツかったです。

ありがとうパンシロンキュア。君はいつも私の味方だ。

 

というわけで。

ここまで一切書いてないけど、メニュー名は「ガリチー定食」。

くど…濃厚な味がお好きな方はどうぞ。好きな人にはおいしいと思います。

ちーとも褒めてないけどもね。