☆ 内宮 港石 (水戸神のイハクラ)



丹後国加佐郡
京都府福知山市大江町内宮
(アクセスは下部写真参照)
(P無し、皇大神社の有料Pに停め10分ほど歩きました)



元伊勢内宮 皇大神社と外宮 豊受大神社を結ぶ、府道9号線に面した畑の中に座す磐座。「二俣 港石」と対になっているようです。

案内板を写した下部写真にあるように、豊受大神社が鎮座する「舟岡山」が流れないようにと繋ぎ留めておく磐座であると伝承されているとのこと。

地表に現れるのは1m足らず。どうやら地中深くにまで根差しているとのこと。「宮川」沿いに座しています。

「舟岡山」が流れるというのは、豊受大神が伊勢へ遷されてしまう寂しさから起こった伝承なのではないかと想像してしまいます。
なお現地から「舟岡山」は見えません。


「大江町357-1」の民家の南脇から進入します。奥に見える山は「矢部山」。「舟岡山」は30~40m程度。


柵の脇を進みます。