東大谷日女命神社 (橿原市畝傍町)
(やまとおおたにひめのみことじんじゃ)
*奈良県神社庁/当社案内→(ひがしおおたにひめのみことじんじゃ)


大和国高市郡
奈良県橿原市畝傍町字唐院69
(橿原神宮外苑内に鎮座、橿原神宮有料Pに駐車徒歩15分ほど、または神武天皇陵の無料Pに停めて併せて参拝か、こちらも15分ほど)
橿原神宮は管轄外です

■延喜式神名帳
東大谷日女命神社の比定社

■祭神
媛蹈鞴五十鈴姫命


橿原神宮外苑内にある若桜友苑のすぐ北側に鎮座。「畝傍山」の東麓であり、登拝道の登り口の一つでも。
◎「式内社 東大谷日女命神社」に明治末期に比定されました。ところが当社は東大谷日女命神社ではなく、「式内大社 畝火山口神社」ではないかと考えています。
◎その「式内大社 畝火山口神社」は現在、「畝傍山」の西麓の畝火山口神社に比定。つまり両社が入れ替わってしまっているものと。
これは「式内大社 畝火山口神社」が山腹から山頂へ遷座されたとしていますが(昭和にまた麓へ遷座)、間違えて東大谷日女命神社を山頂へ遷座させてしまったことによるもの(→ 畝火山口神社 旧社地参照)。この辺りの事情や、比定間違いと考える理由は畝火山口神社の記事にて。
◎なお江戸時代には熊野権現と称され、ご祭神はなぜか伊弉册命であったようです。また「式内社 東大谷日女命」の論社として、桜井市山田(明日香村との境)に東大谷日女命神社が鎮座しますが、立地条件などから難しいかと思います。寂れた古社ながら、姫神を祀るに相応しい美しく管理がなされてはいますが。
◎当社は大山祇神が鎮まるに相応しい、非常に神寂びた趣を醸しています。外苑や若桜友苑を散策しつつ、また「畝傍山」登拝前に参拝も良いかと。

*写真は過去数年に渡る参拝時のものが混在しています。


橿原神宮の北神門を出て外苑内を歩きます。初めての左へ向かう細い道が現れるのでそちらへ(「畝傍山」登山道の標識有)。

庚申のようです。