TAD三浦にリペアしてもらいました
敬称略
私の過去のブログ記事
http://ameblo.jp/keith-meteor/entry-10680564225.html
エピフォン・カジノのフロント・ピックUPリペア
ショップが仕上げた状態ではフロント・ピックUPの6弦の下のネジがやたらと顔を出していました。
弾いた時に弦そのものがネジに触れるので生弾きでも違和感がありますが、アンプを通して弾くと干渉して変なノイズが出るのです。
第一ピックUPが高いとパワーもあり過ぎますからね…
そりゃあ、ネジですのでネジ穴に溝があるなら締めれば下に下がるのが普通ですが、ショップが仕上げた状態では物理的にネジが閉まる方向へ全く回らない、回せない状態でした。
ショップがリペア出来ないかったのですから、私も「こんなもんだろう、お手上げ」 と思って完全に諦めていたのです。
困り果てていた所、先日ブルース・ミュージシャンのTAD三浦さんがネジを回せると言われてあっと言う間にリペアしてくれました。
(細かい作業内容は省略させて頂きます。)
プロのリペアマンがリペアを出来なくて、ミュージシャンがリペア出来るってのもおかしな話でしょうが
私にとっては、おかしいどころか、リペア・ショップに料金は支払っているので、だんだんムカついて来ているのです。
コレがのギブソンUSA-P90本体!(フロント)
韓国製純正ピックUPには戻したくありませんでした。
薄暗いバーの明かりの下でリペア中のTAD三浦
本当ににネジが回せるようにリペア大成功!
知恵とセンスと御経験ゆえかもしれませんが、私から見れば神業ですわ。
TAD三浦リペア後の画像
ついでに弦高も下げましたので、画像では比較しても分りにくいですが
ばっちりネジは下がっているのです。
今回は1ミリ程下に沈めて頂きました。
今回のTAD三浦リペアによってノイズも無くなりましたのでゴキゲンな私です!
あ~本当嬉しいですわ♪
YouTube
TAD三浦 ボーカル&リード・ギター
YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD MIURA「EVERYDAY I HAVE THE BLUES」
裏山善YouTube2011年6月ライヴ / ジューク&ケンチャン

私のブログ記事
裏山善2011年6月11日LIVE@ジューク・ジョイント
裏山善@KENCHAN20110614
のLIVEが各1曲YouTubeで見られます。
YouTube
YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD三浦 【FULL HOUSE BLUES】
2011.06.11(sat)@music bar JUKE JOINT
YouTube
YAMAZEN&ThE BLUES FELLOWS feat.TAD三浦 【オルゴール】
2011.06.14(tue)@black music bar KENCHAN
裏山善@KENCHAN20110614
2011.06.14(tue)
YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD MIURA
@black music bar KENCHAN
セット・リストは公式ホームページにジャンプして下さい。
http://music.geocities.jp/yamazen909/y.set110614.html
以下敬称略
山善登場前はブルース・フェローズとTAD三浦でテイク・ア・リトル・ウォーク・ウィズ・ミーとホワァッツ・ゴーイン・オンを演奏。勝野真二もノリノリに歌ってました。
TAD三浦のホワッツ・ゴーイン・オンは極上!
(左→右)
ハーモニカ&ボーカル ナガサキスリム
ベース 勝野真二
ギター TAD三浦
ドラム ジャスティン小川
バスタムもキマっていました。
黒のWスーツに赤いシャツの山善は少し怖い人?
いえいえ歌は超最高な上にMCは相変わらず大爆笑でした。
2ステ&アンコールでもまだまだ体力バリバリの山善
スライド・ギターを弾くTAD三浦
私と勝野真二
私とMr.ダイナマイト山善
ブルース・イズ・オールライト リトル・ミルトン バーバラ・ウォーカー
とっておきのゴキゲンなブルースの曲を一発聴きたい私です!
ヘイ、ヘイ、ブルース・イズ・オールライト♪
YouTube
Little Milton - The Blues is Alright
Barbara Walker "Hey Hey The Blues Is Alright"
裏山善2011年6月11日LIVE@ジューク・ジョイント
YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD三浦
@福岡JUKE JOINT
(敬称は略させて頂きます)
昨夜の約2年ぶりジュークジョイントでのLIVEは超満杯
あれよあれよと椅子は全席埋まり、追加した椅子も全て埋まり、立ち見が出て
さらにはDJブースの中までお客さんを入れなきゃならない状態でした。
ジューク・ジョイントの観客動員数が記録更新だったそうです。
オーディエンスの掛け声が凄かったのですが、それこそブルースの遣り甲斐があるってもんでしょう
超絶品ギターのTAD三浦、犬の鳴きまね、吼えマネバウワウワウ
今回カホンではなくドラムセットで爆発したジャスティン小川
恋に破れての勝野のベースにもじ~んときました。
突き刺さるようなテレホン・コールのナガサキスリムのハーモニカ
大満足できたダイナマイト・ショーでした。
セットリストは公式ホームページで御確認願います。
http://music.geocities.jp/yamazen909/y.set110611.html
リードボーカル マラカス タンバリン
ギター
ブルースハーモニカ リード&サイドボーカル
ベース
ドラム サイドボーカル
"準備万端ぬかりなし"