UNTITLED -234ページ目

山本直純フォーエヴァー、最高!

昨日Amazon.co.jpで購入した「山本直純フォーエヴァー ~歴史的パロディコンサート~」が届く。

う~ん、なんて早いんでしょ。で、早速聴いてみることに。
 

第一音が鳴りだした瞬間、とんでもなく歪んだ、くぐもった音に驚く。

まるで、レコードを鳴らしながらそれをマイクで拾ったような音。

そんな音に愕然としつつ、確かに1967年の録音で、しかもパッケージに「*歴史的録音のため、一部にお聴き苦しい点があります。ご了承下さい。」と書いてあるので、諦める。

 

しかし、しかし、いざ演奏に入ると、それなりにきちっとした音で聞こえる。

良く言えば、プチプチノイズの無いレコードを安物のコンポで鳴らしたような感じ。
 

・・・で、演奏は・・・・最高です!

たしかに、いろいろなクラシックの名曲を聴いている人しか分からない部分もありますが、いきなりクラシックから汽車ポッポやソーラン節に転調していく様など、もう、誰でも爆笑できる内容です。

ライブ録音なので、お客さんの笑い声もしっかりと収録されており、会場の暖かい情景も見えるようです。
 

35年以上も前の録音ですが、もう、録音状態とか、マスタリング方法なんかは全て吹っ飛んでしまうような内容に、正直脱帽しました。

いや、これは確かに3000円の価値は十分すぎるほど、あります。

 

クラシックに興味の無い人も必聴の一枚です。

山本直純フォーエヴァー

無性に雑誌で見たCD「山本直純フォーエヴァー ~歴史的パロディコンサート~」が欲しくなる。

しかし、近所のCD屋はやる気がない店が多く、クラシックやジャズコーナーはほとんど無くて、結局置いていなかった。

 

しかし、どうしても欲しい!

でも、大宮の街中まで出るのは億劫。

 

ということで、Amazon.co.jpで購入することに。

すると、t.A.T.u. ~デラックス・エディションが出るらしい。

t.A.T.u.は買っていなかったのでこいつもついでに予約することに。

 

ということで、買ったのは下記の2つ。

 

山本直純フォーエヴァー~歴史的パロディー・コンサート / 山本直純
t.A.T.u. ~デラックス・エディション / t.A.T.u.

 

 

 

 

鬼束ちひろをフライングゲット

自宅のルーターが吹っ飛んでしまったため、会社の了解を得て出勤前に秋葉原にルーターを買いに行く。

 

で、ルーターを買った後、明日鬼束ちひろのニューシングルとDVDが出るのを知っていたので、まぁまだ売ってくれないだろうと思いつつ、石○電気へ。

さすがにまだ店頭には並んでいなかった(5月21日発売!のPOPはあったけど)ので、予約シートに名前を書き、ついでに椎名林檎のDVDの予約シートにも記入し、レジへ。

 

すると、「では、こちら1枚だけ、予約を受け付けさせていただきます。」と、椎名林檎のDVDの予約シートだけ受け付けられた。

 

「こちら、もう入っていますので・・・。」と、鬼束ちひろのCDとDVDを持ってくる。

「あ、売ってもらえるんですか?」と確認すると、「はい。」とニッコリ。
 

・・・ということで、下記のものを購入。

 

Sign / 鬼束ちひろ(SCD)

ULTIMATE CRASH '02 LIVE AT BUDOKAN / 鬼束ちひろ(DVD)

 

結局この日は家に帰るのが遅くなり、聴けないし見れませんでした。